暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

6/9(日) その3 里のカフェ バラ園

2019年06月13日 21時04分25秒 | 日記

最近知ったのですがこの里のカフェにはバラ園があるというのです。

里のカフェからちょっと入り込んだ所に楽園がありました。

 なんと茶色のニワトリさんがお出迎え

道案内をしてくれるのです。

 

里のカフェのお母さんが何年もかけて作り上げたバラ園みたいです。

 園内を見ていたお客さんはもう10年位前から見に来ているそうです。

 

 広さはだいたい50メートルプールがすっぽり入ってしまいそうな広さです。

 

 

 種類も豊富で色とりどりの花が咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

ゆっくり写真を撮っていると ニワトリさんに突っつかれたりします。

 

 

 

 

 

 福島市の梨園のバラ園もすごいけどここのバラ園も負けてません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 また来年も見せていただくのが楽しみです。

 

 

 

 ニワトリはバラ園内に10匹位放し飼いにされていて

里カフェの店内で玉子も販売していました。

今度行ったらこの卵も買ってきたいと思います。

 

 

 

 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6/10 (日)その2 農村食堂... | トップ | 6/14 (金)蓬田岳登山 登り... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (鈴木)
2019-06-14 10:28:28
おはようございます
プロフィ―ルの福島県で足を止めました
私の妻は鹿島町出身です
震災前は良く実家に行きました
津波で流されてからは行かなくなりました
両親も他界し実家の跡の兄夫婦も他町に家を建てましたので電話や年賀のやり取りはしています
ブログ拝見してます
バラが素敵ですね
返信する
Unknown (暇なお父さん)
2019-06-15 05:52:57
鈴木様コメントありがとうございます。
私は福島県の県北地方の出身で中、高生の頃は鹿島の右田浜によくキャンプしに行っていました。
須賀川に来て20年相馬も遠くてなかなか行く機会がありません。今度、野馬追を見ながら行ってみたいと思います。福島が好きで始まったブログも丸四年が経ちます。まだ行った事のない場所も沢山ありますので出来る範囲で行ってみたいと思います。
たまに覗いていただけると幸いです。!(^^)!
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事