goo blog サービス終了のお知らせ 

暇なお父さんの日記

福島県須賀川市在住
福島の風景と共に
暇なお父さんの生活をつづります

4/9(土)その4 須賀川市 翠ヶ丘公園

2016年04月13日 21時03分06秒 | 日記
まだ4/9分が残っています。
桜の時期だけでも毎日更新するつもりでしたが、昨日はさぼっちゃいました。
午前中玉川からの帰りに翠ヶ丘公園に寄りました。







実は夜、石川の帰りも寄ったので、
昼、夜の翠ヶ丘公園をご覧ください。


昼はこんな感じですが

夜はこんな感じになっていました。






こちらも

夜はこんな感じです。

ライトアップまでではないですが、街灯と提灯の灯りだけでも結構綺麗でした。





ライトアップはこの枝垂れ桜くらいです。


皆さん夜桜で花見をしていました。
限界です、早く帰って飲みたいので撤収です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9(土)その3  石川町 あさひ公園

2016年04月11日 22時02分48秒 | 日記
この日は午前中に近場を回り、夕方も近場でライトアップと思っていました。
情報によると石川の桜もライトアップが始まっているみたいなので急遽石川町まで。

去年は、薄曇りの午後から行ったので、あまり写真も撮らずに帰ってきました。

今年の「Mon mo」春号(ふくしまを楽しむ大人の情報誌)にここのライトアップの写真が載ってました。

「えっ! こんなに綺麗なの!!!!!」と大感激をして

これは今年なんとしても行かねば! と思っていました。

ちょっと早めに着き撮影ポイントを確認



明かりが点き始めました。




やはり水辺のライトアップはいいですね。











今週末もまだ間に合うと思います。いかがでしょうか?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9(土)その2 玉川村金毘羅桜

2016年04月10日 21時10分33秒 | 日記
この日の2ヶ所目は、玉川村の金毘羅桜です。
去年初めて行ったのですが、個人宅の敷地内にある桜です。
去年は仕事帰りにライトアップに行きましたが、雨が強くなり撤収
休みの日も午後からの薄曇りだったので良い写真は撮れませんでした。















自宅にこんな風景があるとは信じられませんね。
私はこの何千分の一の庭も持て余しています。

ライトアップもしていますよ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/9(土)その1

2016年04月09日 22時22分26秒 | 日記
須賀川市内もすっかり桜満開になりました。
今日は午前中、近場を廻りました。
前に住んでいた場所の近くのしだれ桜がいい具合でした。
住宅街の名前も分からない小さな神社ですが、周りが整備されて撮りやすくなっていました。

通勤でこの近くを通っているので前から気になっていました。










コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4/3矢祭町 戸津辺のサクラ

2016年04月07日 22時24分06秒 | 日記
4/1仕事を終え家に帰って来ると、矢祭町の戸津辺のサクラが満開で
テレビで中継していました。
前から一度行きたかった場所でした。

息子も誘ったのですが、まだ宿題が残っているそうなので、
奥様と二人で、水郡線の時刻表を確認して午後一に着ける様出かけました。


あいにくの曇り空だったので、こんな感じでした。











ここの桜は福島県内で一番早く咲く桜で、水郡線ともからめられます。

13:30頃上下線とも通る予定ですが、時刻表に注意書きで運休になる時があるとありました。

やっぱり上下線とも来ませんでした。

次は、15:00頃になるので諦めて帰りながら道の駅はなわで休憩です。
近くの小さな公園の桜が綺麗だったので行って見るともうすぐ15:00になります。
ここまで来たのでやはり戻ることにしました。



下り線が来ました。





上り線も来ました。


一足早く車に戻っていた奥様が、こんな写真を撮っていました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする