そよ風に吹かれて!

関西圏を主にしたポタリングブログです!
貧弱ペダルですがロードとミニベロでゆったり色々な所を訪れています。

ダムポタ後、足に激痛が走る

2014-11-01 13:34:10 | 日記

11月1日(土曜日)雨のち曇り

10月19日のダムライドの後、木曜日頃から左足に激痛が走りました。
以前から尿酸値が高く、痛風の発作が年1回のペースで起きていました。尿酸値を下げる
薬を病院で処方されて飲み続けていましたが、ここのところチョットさぼっていました。
それに加えて、痛風に悪いとされるプリン体の多いビールも休む日もなく飲み続け、
ここ数日は量も増えていました。
だから、ここにきて痛風に見舞われたのではないかと感じます。
私の場合は左足に腫れが現れ痛みます。自分ながらビックリの腫れ方で今まで以上です。

病院に直行し診察して頂きました。
やはり痛風のようで、血液検査もしていただくことで採血をされました。チクッとします。
湿布薬(鎮痛消炎剤)と解熱鎮痛剤、胃薬を処方され飲んでいましたが腫れが引かず痛みが増します。

今日は痛みが引かず腫れも変わらずなお膨れた感があり、もう一度診察を
していただくことにしました。
採血の結果が出ており尿酸値は7.0とさほど高くはない値だそうですが、
発作が起きているときには低くなることもあるようです。前回の採血では8を
越えていました。
今日はもう少し強めの鎮痛剤を処方して頂きました。

早くロングライドが出来るよう、安静にして暮らします。
お酒はご法度の毎日で肝機能もよくなりそうな雰囲気です。

本日の記録
   湿布薬:2枚
   鎮痛剤:1錠を3回、座薬1回
   胃 薬:1錠を3回

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする