そよ風に吹かれて!

関西圏を主にしたポタリングブログです!
貧弱ペダルですがロードとミニベロでゆったり色々な所を訪れています。

神戸八宮巡りポタ

2021-02-12 22:45:53 | ポタリング

2月12日(金曜日)晴れ

今日は特別支給の年金申請をと9時前にIDIOM号で年金事務所へ向かった~
受付では「申請書と確認書類は揃っていますか」と聞かれ「それなりに」と見ていただいた。
「もしも、不備が有れば電話をします」とひとまずはOKとなったよ~~
余りにもスンナリだったので、時間を持て余す!!
そうだ、八宮巡りをしよう!!!
三ノ宮駅に到着したよ~、ここから始まる!

先ずは一宮神社を目指そうと新神戸駅への道を進むが、加納町の交差点は横断歩道が無く、
北野坂の交差点へと西に向かう、そこから今度は不動坂の狭い道を二つ目の交差点で、おやっ!
左手に一宮神社が見えるではないですか!!市街地の中にポツンと有るんだね!

ご祭神:田心姫命(たごりひめのみこと)
福岡県の宗像大社より招かれたといわれる。生成発展・航海交通安全・厄除けの守護人として
信仰されています。

大きなお社ではないですが年代を感じられる~
ここから始まる御朱印集めだよ~~
神戸市バスの朱印帳を社務所で差し出すと、一宮神社と社の紋章を押印して頂きましたよ~
初穂料の100円を納めますよ~
次からはその社のページを出してから朱印を頂いてね!と先に来られたお嬢さんに告げられていたよ~

次の二宮神社に向かうのだが再び加納町の交差点に激突!!
東にペダルを漕ぐと「丸高中華そば」の文字が⁉んっ!どこかで見た屋号だな~~
そうだ、和歌山ラーメンで見たんだ~~。和歌山では有名なラーメン屋さんだったなと感じた~!
11時開店でお客さんが中に入っていくよ~~。おいらは八宮巡りなので今日はパスします~~
次回お邪魔します~~ ごめんなさい!

神戸クアハウスの交差点を南に直ぐ、来た~~~二宮神社ですよ~
入り口は東、南、西とどうも3か所ある様だ!

境内におイネ狐が祀ってある~。狐のお腹をさすると安産まちがいなしと伝えられている~

ご祭神:天忍穂耳尊(あめのおしほみみのみこと)
日本の農作物がよく出来るように努力された神様とされる。

二宮神社は朱塗りで、綺麗に保たれているよ~
社務所で御朱印を頂いた~~、ありがとうございます!

さあ~、次の三宮神社は繁華街のセンター街の南側にあるよ~
この周辺は自転車の乗り入れが難しい所や、交差点で横断歩道がないところも有って
遠回りや、後戻りに出くわすこともあって、中々うまく進めませんYO~~
花時計の筋を西に向かうとトアロードの交差点に三宮神社を見つけた~~

正面に大丸神戸店が鎮座している~~
この風景を撮ったのは初めてかな!風格を感じる建物だな~~

さて、境内には梅の花が咲いている~~。右に紅梅、左に白梅と!!
迷カメラマンもいる~いる!!

ご祭神:淵津姫命(たきつひめのみこと)
福岡県の宗像大社より招かれたといわれ、神戸開港の際、社前で神戸事件が起こった。
年に一度、二宮神社の兄神と対面されると伝えられている。

石畳のは方角と干支と文字が書かれているよ~
ここで社務所が「あれっ」閉まってますよ~、催事で午前中は閉めています。
御朱印は14時から受け付けますの張り紙が!!がくっ!
ここは後回しにして次に行きますよ~

チョット中華街を見てみよう!!
春節祭が始まっているのかな~、西安門から望むと人影もまばらで賑わいが感じられませんYO~

JR元町駅を北に進み生田新道を西へペダルを漕いだ~
危険物の講習でお世話になった県民会館、運転免許更新センターを過ぎていく~

花隈線を北に山手幹線との交差点北に四宮神社を見つけた~~
すんなりと見つけるのは難しくなってきた~~、よく似た神社が近くに有ったりと迷うよ~

ご祭神:市杵嶋姫命(いちきしまひめのみこと)
広島県安芸の宮島から招かれてとされ、芸能神として芸能人の崇敬も篤く、花隈芸者の守り神と
いわれた時代もあった。

何故か一宮神社で御朱印を集められていたお嬢さん。ここにも見えていた~~
どうも歩いてのようだが速いね~~。おいらはIDIOM号なんだけど寄り道が多いかな?

四宮神社から坂を上るよ~~、相楽園の西側を上っていくと山麓線に到着した~~
西へ向かい、五宮のバス停を見つけた~~、この近くかなと朱印帳の地図を眺めると
おっ!近いよ~~。上り下りの五宮バス停中間点の交差点を北に!!
すごい坂が現れた~、それに狭いよ~~、インナローでおっちらこと漕いでいく!
何か怪しげな交差点を発見!左折して見ると、「あった~~」五宮神社!!
石段を上ると境内に着いた~~

ご祭神:天穂日命(あめのほひのみこと)
出雲の国能美郡天穂日神社から招かれ、天照大神のお使いとして、国土発展の経営に努力された
神様とされる。

なんとも静かですよ~
社務所らしき所に御朱印についての張り紙が有りま~す!
お急ぎの方は本殿前に朱印スタンプを置いていますので、各自で押してください。
または、西に500m祇園神社で御朱印を頂いてくださいです!!
ここは各自で押してみた~~、手が滑って半分の印影が映らず!もう一度押して納得!

チョットだけ祇園神社に向かったが神社の階段がきつく辞退させていただきます!すみません!
ここから今度は南進、下っていくよ~
再び山手幹線に着いた~~、左手を見ると娘が音楽教室に通っていた時、発表会会場となった文化ホールが!!
この辺りが大倉山だな~。もう近くに八宮神社のはずだ~
東に進むと神戸では有名な中華そばのもっこす。時間は13時を過ぎている~、お腹も空いている!!

向かい側に八宮神社を見つけた~~
中に入ってIDIOM号を止めていく~

中に回り込むと鳥居が有るね~八宮神社となっている~

六宮神社 ご祭神:天津彦根命(あまつひこねのみこと)
もとは楠寺の前に鎮座されていたが、明治四十二年に楠高等小学校が新設され、八宮神社の
社殿に合祀された。

八宮神社 ご祭神:熊野杼樟日命(くまのくすびのみこと)・素戔嗚尊(すさのおのみこと)
もとは楠通の旧警察庁舎のところに鎮座されていたが、明治四十二年に旧神戸市役所を建設されたため
現在の大倉山南東の地に移転された。厄除け守護人として信仰されています。

社の右に六宮神社合祀と記されています。
御朱印はと見渡すと、小さな戸にインターホンのボタンが有りますね!
ボタンを押すと奥から社の方が現れ、御朱印を六宮、八宮神社の2つを頂きました。
初穂料は合わせて200円でした。

最後の七宮神社ですがチョット寄り道!!
神戸駅の北に湊川神社、通称楠公さん、楠木正成公を祀ることからの所以らしい
その楠公さんの路地を西に入ったところにベルギーチョコの「BeBeBe」隠れた名店
ネットで調べると神戸では指折りの中に入るよ~~

神戸駅の南に2号線の車線と上に高速道路が!
2号線を道なりに西に向かうと七宮神社の看板が見えてきた~
そこにあるのにどう行けば車道を渡れるのか???
横断歩道のある信号を渡って後戻りすると、来た~~七宮神社ですよ~
あれっ、ここでも一宮神社から参られているお嬢さんが!
流石速足ですね~~~!もう脱帽しかありません!

ご祭神:大己貴尊(おおなむちのみこと)
兵庫の地を開拓した神と信じられ、平清盛が大輪田泊修築に際して信仰を寄せたといわれます。
航海安全・土地開発・縁結び・厄除けの神様とされています。

お賽銭を入れて参拝し終え、社務所に向かうと、なんとスタンプを置いていますので
各自で押印してね!初穂料はお賽銭を供えて下さい!
なので各自で押しました。再び初穂料を供えました。
これで八宮巡りは終わりですが三宮神社の御朱印が残っていますよ~~

三宮神社の御朱印は14時からでしたよ~。七宮神社を出たのが13時40分いい時間になってきた~
東にペダルを漕ぎながらどこか食事処は無いかな~~とキョロキョロと見渡すが、自転車を止める
ところが有りませ~ン!!残念!
三宮神社に着いた頃は14時を過ぎていて、無事御朱印を頂き全て揃いました。
三宮から帰宅のペダルを漕ぐ~~
国際会館南側を東に進んでいたら、何か人が並んでいる~~。よく見るとチョコの店の様。
ヤスヒロセノと店先のテントに書かれている~~?
有名なのかどうなのか?帰宅してYahoo!検索。おおっ!ボンボンショコラなどここも指折りに
入っているようだ!!
今日はチョコ2店を見つけた~、今度伺ってみよう!!

御朱印その一 一宮神社から五宮神社

御朱印その二 六宮神社から八宮神社

本日の記録
  走行距離:38.8㎞

最後まで読んでいただき、有難うございました。   
励みになりますので、ポチッとお願いします。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神戸八宮巡り思考 | トップ | 歴史街道ポタ京都 »
最新の画像もっと見る

ポタリング」カテゴリの最新記事