里紀のひとりごと…。

日記代わりに。
花のこと、大好きな松本の街のこと、今ハマってる韓国ドラマのこと、などなどなど。

2/19の松本&上高地

2022-02-19 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。7:12頃。
気温は、氷点下4.7℃。今日の最低気温は6時半前に氷点下5.2℃でした。
今朝はとってもいい天気。大好きな常念岳もスッキリ見えています。
寝坊してこんな時間になってしまったのですが、朝焼けは見えたのでしょうか…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。
約1/5の画面が雪で隠れてしまっています。河童橋の方に向かって続く細い跡が残っています。
たくさんの人が、また冬の上高地を楽しみに、来られているのかもしれません。
いいなぁ…。(^^;)

同じ頃の河童橋からの眺め。
完全な快晴ではないけれど、美しい焼岳が見えています。

同じ頃の焼岳。
薄らと金色がかって来ました。金冠になるかな…?

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下9.9℃。積雪は、131cm。
今から入山される方、発見!   人の背丈と売店の屋根の雪。同じくらいなんじゃない…?

朝。7:48頃。
気温は、氷点下4.0℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
楽しみにしていた金冠焼岳だけど、今朝はダメだったみたいです。残念。(^^;)

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下8.9℃。積雪は、131cmのまま。
ツアーかな…。(^^;)

昼。11:58頃。
気温は、プラス6.9℃…!   ビックリする程暖かくなりました。
今日の最高気温は、1時間20分後。13:19にプラス9.0まで上がりました。凄い…。(^^;)
先月2回程、今日以上の気温になった日がありましたが、立春後は、今日が1番暖かい日になりました。

同じ頃の大正池近く。
何だか、明るさが消えた感じ。曇って来たかな…?

同じ頃の河童橋からの眺め。
右岸のベンチ、イスはすっかり雪に隠れてしまいました…。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス1.0℃。積雪は、ちょっと減って130cm。
売店の庇の雪が、少し落ちたようです。危険だから、誰かが落としたのかな…?

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下15.6℃。

夕方。17:47頃。
気温は、氷点下1.2℃。すっかり曇り空になっています。大阪も雨になっていました。
今日は二十四節気で云うと『雨水』。
大阪は暦通りだけど、松本ではどうでしょう…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
また雪になっているようです。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下1.2℃。積雪は、126cm。

同じ頃の釜トンネル付近。
手すりにも雪が積もり始めました。(^^;)

同じ頃の入山付近。
気温は、プラス0.2℃。かなり降っている感じです。

夕方。16:03頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下12.9℃。夕方なのに、気温が上がって来てる…!

夜。18時頃。
気温は、プラス4.4℃。暖かい!   お城のライトアップも綺麗です。

夜。23:18頃。
ビックリ!   雪になっていました…!
気温は、プラス0.2℃。あぁ、それでも気温はまだプラスだった…。(^^;)
積雪は、2cmでした。朝まで降り続くのかな…?

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下0.1℃。積雪は、137cm。夕方から約10cm増えました…。(^^;)

同じ頃の釜トンネル付近。
手前の手すりの雪も、10cm位かな。

同じ頃の中ノ湯付近。
山側の道路横の溝が、見えなくなりました。

同じ頃の入山付近。
気温は、氷点下0.3℃。路面が真っ白です。

同じ頃の稲核付近。
気温は、氷点下0.1℃。
お城付近でも積雪2cmの雪なのだから、この辺りで真っ白は、当然かな…。


北京五輪も明日の夜には、閉会式となりました。
いろいろあった五輪だったけど、毎日感動の連続でした。
明日の朝は、カーリング女子の決勝ですね。勝っても負けてもメダルは確定。
でも、ここまで頑張ったのだから、よりいい色のメダルに輝くことを願います。
明日はテレビにかじりついて、応援するつもり。(^^;)
神様…!

コメント

2/18の松本&上高地

2022-02-18 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。6:26頃。
気温は、氷点下3.8℃。


同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下7.0℃。積雪は、94cm。

同じ頃の白骨付近。
気温は、氷点下6.9℃。積雪は、128cm。

朝。6:37頃。
気温は、氷点下4.0℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下7.3℃。積雪は、94cmのまま。

同じ頃の白骨付近。
気温は、氷点下7.0℃。積雪は、128cm。

朝。7:36頃。
気温は、氷点下3.1℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下6.7℃。積雪は、94cm。

同じ頃の釜トンネル付近。

同じ頃の中ノ湯付近。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
気温は、氷点下5.8℃。積雪は、99cm。

同じ頃の白骨付近。
気温は、氷点下7.3℃。積雪は、127cm。

昼前。10:05頃。
気温は、プラス1.2℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下5.2℃。積雪は、94cm。

同じ頃の入山付近。
気温は、氷点下0.7℃。

同じ頃の槍ヶ岳。
10時の気温は、氷点下17.5℃。

昼前。11:43頃。
気温は、プラス3.8℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.5℃。積雪は、94cm。

同じ頃の沢渡、茶嵐付近。
気温は、氷点下0.6℃。積雪は、98cm。

同じ頃の槍ヶ岳。
11時半の気温は、氷点下14.4℃。

昼過ぎ。15:20頃。
気温は、プラス4.7℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.4℃。積雪は、一気に増えて140cm。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
15時の気温は、氷点下12.7℃。

夕方。16:46頃。
気温は、プラス3.5℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.9℃。積雪は、140cmのまま。

夕方。16:05頃の槍ヶ岳。
16時の気温は、氷点下13.9℃。

昼過ぎ。13:14(14:34)頃の南岳小屋からの眺め。

夕方。17:10頃。
気温は、プラス2.7℃。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

夕方。17:21頃。
気温は、プラス2.3℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下4.2℃。積雪は、139cm。

夕方。17:30頃。
気温は、プラス1.9℃。

夕方。約7分後の17:37頃。
気温は、プラス1.6℃。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

夕方。17:48頃。
気温は、プラス1.3℃。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

夕方。17:55頃。
気温は、プラス1.1℃。

コメント

2/15の松本&上高地

2022-02-15 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。6:28頃。
気温は、プラス2.2℃。4時半頃から南風に変わり、一気に気温がプラスになりました。
最低気温は、3時過ぎに氷点下3.6℃でした。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.8℃。積雪は、92cm。

朝。7:05頃。
気温は、プラス2.0℃。雲の上は朝焼けが広がっているのでしょうか…?

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
雪が降り続いています。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.0℃。積雪は、少し増えて95cm。
路面がシャーベット状になっています。

同じ頃の沢渡茶嵐付近。
気温は、氷点下3.4℃。積雪は、56cm。
シャーベット状になっているのか、路面が凍っているのか、何だかちょっと怖い感じ。
大丈夫かな…?

朝。8:10頃。
気温は、プラス3.9℃。
雪はかなり減りました。今日のこの暖かさで、もっと融けることでしょう…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.1℃。積雪は、96cm。

昼過ぎ。13:43頃。
気温は、プラス5.5℃。13時前に最高気温6.3℃になっていました。
二の丸御殿跡の雪が、かなり融けました。でも、黒門の北側の屋根にはまだ残っています。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、かなり上がって、氷点下0.4℃。積雪は、93cm。
たくさんの車が入っていったようです。登山看板の前に、誰かの荷物が…。

同じ頃の稲核付近。
気温は、プラス3.3℃。
ここの直線は結構長いのですが、ずっとコーンが並べられています。
何か作業が行われているのかな…?

夕方。16:26頃。
気温は、プラス4.3℃。ずっと南風が吹いているようです。それも5m前後の…。(^^;)
気温が下がらないままなのも、そのせいです。

同じ頃の大正池近く。
吹雪いているようです。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。
この辺りもかなり吹雪いています。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下1.5℃。積雪は91cm。

同じ頃の釜トンネル付近。
手前の手すりに雪が積もり始めました。(^^;)

夕方。16:52頃。
気温は、プラス4.1℃。この時間で4℃を上回っているのは、ホントにビックリ。(^^;)

同じ頃の大正池近く。
向こうから人が帰って来ます。
吹雪いている中、大変だったかもしれませんが、あともう少しです。

同じ頃の河童橋からの眺め。
焼岳は全く見えません…。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下1.6℃。積雪は、89cm。

同じ頃の釜トンネル付近。

同じ頃の沢渡茶嵐付近。
気温は、氷点下0.5℃。積雪は、52cm。
シャーベット状です。

夜。17:58頃。
気温は、プラス3.9℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.1℃。積雪は、94cm。
また積雪が増え始めました。また寒波が来るようです。

同じ頃の入山付近。
気温は、氷点下0.1℃。雪がかなり降っています。


大阪では、明日はかなり冷え込む予報になっています。
と云っても、今日の松本の気温くらいなのですが、今日の半分位の気温になるようです。
日本海側には大雪の予報も出ているので、上高地が心配です。大丈夫かな…?

今日の北京五輪は、なんと云っても、スピードスケートの女子団体パシュートです!
連覇出来ず、銀メダルだったけれど、充分感動しました。
もちろん、金メダルを目指して頑張って来た選手は、不本意かもしれないけれど…。
女子フィギュアスケートは、明後日かな。楽しみ!

コメント

2/10の松本&上高地

2022-02-10 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。6:52頃。
気温は、氷点下2.1℃。雪になりました。今日の最低気温は、6:56でした。(^^;)
白黒画像の時間帯の5時過ぎ頃、一度チェックしたのですが、その時には積もっていなかったと思ったのですが…。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
まだそんなに降っているようではありません…。

同じ頃の焼岳。
まだ姿が薄らと見えています。でもこの後、全く見えなくなってしまいました…。(^^;)

同じ頃の新村橋。
風が強いようです。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下1.2℃。積雪は、84cm。
昨日から大きな変化はありません。

同じ頃の中ノ湯付近。
この辺りは降っていない様子。

同じ頃の入山付近。
気温は、氷点下4.0℃。気温が釜トンネル付近よりも低いです…。
沢渡付近の路面に雪はありませんでした…。(^^;)

同じ頃の稲核付近。
気温は、氷点下3.3℃。街に近いライブカメラです。ここでも雪になっていました。
街から雪になっていたのでしょうか…。(^^;)

朝。7:12頃。
気温は、氷点下2.0℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
細かい雪片が付いています。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.0℃。積雪は、85cm。
路面がシャーベット状になって来ました…。

同じ頃の釜トンネル付近。
手前の手すりに、雪が積もり始めました。(^^;)

朝。8時頃。
気温は、氷点下1.6℃。アメダスの積雪深は、1cmでした。
松本のこの雪も、南岸低気圧の影響なのかな…?
東京はまだ雨でしたが、松本では画面からでも分かる位の雪になって来ました。
分かりにくいんですが、お堀沿いに人の姿が見えます。
松本に住んでいた頃、雪が積もると、お城まで歩いて行って、いつもは真っ黒なお城が白くなっていくのを眺めていたことを思い出します。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.4℃。積雪は、85cm。

同じ頃の沢渡茶嵐付近。
気温は、氷点下3.3℃。積雪は、44cm。
朝はまだ路面に雪はなかったのですが、一気に白くなって来ました。

昼前。10:26頃。
気温は、氷点下1.1℃。10時の積雪深は、2cmでした。

同じ頃の大正池近く。
今から河童橋の方へ行くのかな…?

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。
湿った大雪の時は、枝が雪で垂れ下がって来るけれど、今日はそこまでではないようです。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.2℃。積雪は、81cm…。えっ、減った…?

同じ頃の釜トンネル付近。
手すりの雪は増えているように見えます…。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下11.7℃。

昼。12:31頃。
気温は、氷点下1.2℃。12時の積雪深は、4cmになりました。
まだまだ降り続いています。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
カメラに付く雪粒は、小さくなったり大きくなったり…。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.4℃。積雪深は、88cm。
どんどん降り続いています。

同じ頃の釜トンネル付近。
手すりの雪は、高さを増しています。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下11.9℃。
もっと吹雪のようになって見えないのかと思っていましたが、こんな時でも穂先が見えるんですね。
風が強くないってことなのかな…?

昼過ぎ。13:33頃。
気温は、氷点下1.0℃。13時の積雪深は、6cmになりました。
雪雲に完全に覆われています。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.1℃。積雪深は、91cm。
こんな雪の降り続いている中、どこへ行くのかな…?

同じ頃の釜トンネル付近。
手すりの雪がどんどん高くなっています。風がほとんどないってことかな…?

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下12.2℃。

夕方。17:05頃。
わっ、何これ…?   夕方になって、ライトアップがまだってこと…?
でも、信号機も見えないってどういうことなのかな…?   停電…?
気温は、氷点下0.7℃。積雪深は、12cm。1時間の降水量が1.5mm。
昼前からずっと降り続いています。

同じ頃の大正池近く。
2本の細い跡が続いているんだけど、これはスノーシューじゃなくて、クロカンかな…?
昔の映画『氷壁』の最初の頃だったか、上高地のこの辺りが映るんだけど、クロカン姿だったことを思い出します。
ま、その頃はスノーシューなんてなかったし、先を急ぐわけだから、かんじきは不向きやもんね。(^^;)

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下3.3℃。積雪深は、96cm。
朝から12cmも積もったことになります。路面は除雪のお陰で、走行に問題はないようです。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下12.3℃。

夕方。17:44頃。
ライトアップが始まっています。停電ではなかったようです…。(^^;)
太鼓門は何とか見えますが、お城は全然見えません…。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
右岸のベンチが、雪で埋まりそうになっています。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下2.9℃。積雪深は、97cm。
雪のせいか、気温はそれ程低くはありません。雪は降り続いています。

同じ頃の釜トンネル付近。
手すりの雪は、まだ持ちこたえています。(^^;)

夜。23:20頃。
気温は、氷点下1.1℃。23時の積雪深は、16cm…!
お堀沿いの桜の木に付いた雪が、ライトアップされて、一足早い夜桜のようです…。(^^;)

同じ頃の河童橋からの眺め。
雪はようやく止んだかな…。焼岳の裾野が見えています。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下4.2℃。積雪は、95cm。

今日はずっとずっと雪が降り続いた1日でした。
ライブカメラの音のしない画面を見ながら、除雪するシャベルの音や、除雪車の作業する音が聞こえていました。
雪の日の朝、そんな音を聞きながら、うたた寝をするのが、大好きでした。
大家さんが1階に住むマンションに住んでいた幸せ者です。(^^;)

気象庁発表の今日の松本の観測データです。(^^;)



今日の午後、フィギュアスケート男子フリーを見ました。
仕事は14時からで、家を13時半過ぎに出るので、羽生結弦選手の演技を見ることが出来ました。
奇跡を願いましたが、奇跡は起きませんでした。
でも、渾身の4回転半のジャンプに感動しました…!   忘れられない演技になりそうです。
次のジャンプを失敗した時には、あー、このまま引きずってしまうのかと心配しましたが、それからが圧巻でした。
仕事を終えて、ニュースで4位になったことを知りました…。
4回転半に挑戦せずに、安全策を取っていれば、メダルは取れたかもしれないとも思いましたが、メダルではなく、自分の4回転アクセルへの夢を貫いた羽生結弦という選手のぶれないこだわりを称えたいと思います。
本当に素晴らしい選手だなぁ。
1位になったネイサン・チェン選手が、「4回転アクセルは神の領域。彼と一緒に競技をできる時間に生きられてうれしい。」と羽生選手を讃えてくれたことがうれしかった。(^^;)
もちろん、2位になった鍵山優真選手や、3位の宇野昌磨選手の演技もあとで見ましたが、羽生結弦選手が4回転半に挑戦しなかったとしても、8位からの巻き返しは微妙だったかもしれないとも思いました。
スポーツにも人生にも『タラレバ』はありません。
でも、悔いなく生きようとした羽生結弦選手は、最高にかっこ良かったと思います。(^^;)

コメント

2/09の松本&上高地

2022-02-09 23:58:27 | ライブカメラ日記2022
朝。6:30頃。
気温は、氷点下1.3℃。今月になって、一番暖かい朝です。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下10.0℃。積雪は、85cm…。
えっ?   昨日まで102cmだったんですけど…。一気に17cmも減ったってこと…?
ずっと102cmが続いていたので、おかしいなぁとは思っていたんですけどね。(^^;)

朝。7:20頃。
気温は、氷点下1.2℃。まだ氷点下のままです。(^^;)

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
金冠焼岳になっているようです!

同じ頃の焼岳。
理想的な金冠焼岳です!   何度見ても、大好き!   スッキリ目覚められます。(^^;)

同じ頃の新村橋。
少しだけ積雪があったようです。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下10.9℃。積雪は、87cm。

朝。7:33頃。
気温は、氷点下0.9℃。朝陽が暖かそうです。気温ももうすぐプラスになるかも。
今日は暖かい日になるかな…?

同じ頃の河童橋からの眺め。
快晴です。

同じ頃の焼岳。
眩しい位の金色です。穂高も金色になっているかなぁ…。(^^;)

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下11.4℃。冷え込んでいます…!  積雪は、87cm。
あ、誰かやって来ました。

同じ頃の釜トンネル付近。
あれ?  車は行っちゃったのかな…?

昼。12時頃。
気温は、プラス3.6℃。暖かぁーーーい!   朝8時過ぎにはプラスになっていました。
快晴で、陽射しもたっぷり。気温以上に暖かく感じることが出来たかも…。
少しずつ少しずつ、春が近づいて来ています。

同じ頃の大正池近く。
林の中にも、暖かな陽射しが差し込んで来ました。
あー、こんな日に散策が出来たら、どんなに楽しいでしょうね…。

同じ頃の河童橋からの眺め。
最高の眺めです。誰か映っていないかなぁと探しましたが…。(^^;)

同じ頃の焼岳。
真っ青な空が広がっています…!

同じ頃の新村橋。
眩しい位の陽射しです。サングラスが必要ですね。(^^;)

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下0.9℃。かなり上がりました!   積雪は、85cm。
谷間にも陽が差し込んで、明るくなっています。
これくらい気温が上がると、雪崩の危険性が高まります。
釜トンネルを抜けた上高地側の出口付近は、結構雪崩の巣窟です。
6年程前に開通した上高地トンネルのお陰で、雪崩れに遭う危険性はかなり減ったかもしれません。
でも、釜トンネルと上高地トンネルとの間は、わずかな距離ですが、そのまま…。
通過する時はどうぞ気をつけて下さいね。

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下8.1℃…!   凄い!  相変わらず氷点下ですが、一桁です!

同じ頃の槍ヶ岳山荘松本事務所からの槍ヶ岳。

昼前。10:18頃の南岳小屋からの眺め。
今日は、笠ヶ岳も、大好きな奥丸山も見えています。真ぁーーっ白…!

昼過ぎ。13:22頃。
気温は、プラス5.2℃。

同じ頃の大正池近く。
林の中にもたっぷりの陽射しが溢れています!   冬鳥の鳴き声が聞こえて来そうです。

同じ頃の河童橋からの眺め。
暖かそうです。サルたちもホッとしているんじゃないでしょうか…。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス1.7℃…!   積雪は、85cm。
気温が上がっているので、この積雪深も一気に減って来るでしょう。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下7.9℃。

同じ頃の槍ヶ岳山荘松本事務所からの槍ヶ岳。

昼前。11:46頃の南岳小屋からの眺め。
遠くに黒部五郎岳も見えています。

夕方。17:03頃。
気温は、プラス4.1℃。まだまだ暖かいです。夕焼けも綺麗…。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、プラス0.1℃。積雪は、84cm。
この時間でプラスはちょっとビックリ。(^^;)

同じ頃の槍ヶ岳山荘松本事務所からの槍ヶ岳。
今日も屋根がちょっと夕陽を受けて、光っているように見えます。(^^;)

夕方。16:15頃の槍ヶ岳。
気温は、氷点下10.9℃。夕方になって、さすがに気温は下がって来ました。

昼過ぎ。14:15頃の南岳小屋からの眺め。
午後の陽射しが、柔らかく飛騨の山々に降り注いでいます。
南岳には行ったことがないのです。行きたかった山の1つでした。
この眺めを見たかったし、北穂高をキレット越しに見たかったのです。(^^;)
このライブカメラのお陰で、1つは叶っています。

夕方。約17分後の17:20頃。
気温は、プラス3.6℃。夕焼けがクライマックス!
今日の最高気温は、15時前に7.1℃まで上がりました。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。
夕焼けが綺麗です!

同じ頃の焼岳。
この画面でも、夕焼けが綺麗に写っています。

同じ頃の新村橋。

夕方。17:49頃。
夕焼けは終わって、お城のライトアップが始まりました。
気温は、プラス2.9℃。

同じ頃の大正池近く。

同じ頃の河童橋からの眺め。

同じ頃の焼岳。

同じ頃の新村橋。

同じ頃の釜トンネル前。
気温は、氷点下0.4℃。積雪は、84cm。
今日は暖かかったので、積雪はきっと84cmよりも減っているのではないでしょうか…?
実際に現地で誰かが測っているわけではないので、しょうがないですね。(^^;)

明日は、南岸低気圧が関東甲信地方に大雪をもたらすと予報が出ています。
甲信地方なので、松本もその地域に含まれるのでしょう…。大事にはなりませんように…。


明日は、フィギュアスケート男子フリーが行われます。
自分のことじゃないのに、何だか今からドキドキです。(^^;)
結果はどうであれ、彼が後悔のない滑りが出来ますように…。ただただそれだけを願います。

日刊スポーツの記事をネットで読みました。
とてもいい記事で、こういう記事を書いて下さった記者の方にも感動しました。(^^;)

コメント