韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

あの青い草原の上に 50話まで ★★★★★★☆

2006-05-12 22:33:32 | 韓国ドラマ あ

こんなにはまったドラマは久しぶりです。このホームドラマがこんな展開になるなんて。号泣です。もうどんなシーンでも泣けてきて、、感動のレベルが違います。勝手に泣けてきます。どんな困難がきても前向きで立ち向かうテウンの姿勢や世間知らずなお嬢さんだったヨノが本当に成長していく姿にただただ涙です。もう半年以上も見続けているわけですからとなりのおばちゃんのような気分で。ここに来てテマン、、、よかった。間に合って。あのままあえないままなのかと思いきや、手紙にはまたボロボロと涙。四葉のクローバーはあんなに探してもないのに、今日は簡単に見つかった。幸せは足元にあったのに、遠くを見てると見落としてしまうってところでしょうか。愛してるってテマンが初めて本心を言いました。49話のテマンとスノの危機は予想してましたが、やっぱりあのテマンの姿にボロボロでした。あんなにボコボコにされていたのに、意外と軽傷でしたね。。。よかった。スノ。一番つらいのはあなたに会えないことよって。そう、最初からスノは何も変わってなかったよね。よかった。

ついにヨノ祖父が罪を告白しました。そりゃそうよね。あの罪は一生背負っていくには重すぎる。ここで告白はでもテウンとヨノにはつらいね、、、、だってテウンには時間がないもの。このドラマでやはり誰が一番大変だったかを思うとやはりテウンです。でもそのテウンが自分たちを捨てた母親を許し、お爺さんも許しています。貧しかったかもしれないけど、あんなにいい子が4人と可愛い嫁がいるんです。お母さんも許してあげて、、病気になってもテウンは新聞配達も続けてるし、、末期ガンの人が朝刊くばりますか?!!普通。

とにかく、テウン母にもヨノ、テウン、テマン、スノ、そしてテウンの同僚ヨンマンみんなに涙です。本当に胸がいっぱいです。あと2話ですが、このドラマにあえて本当によかった。いろんなことを考え、そして教えられたような気がします。