いやああ、このイ・ソンギュンは本当にカッコいい役なんだけど、もっとほかの人だったらもっとドハマリだったかも~って思うくらい良い展開だったな~。ユギョンはとってもかわいいし、ここに来てストーリーがお!って展開で、ただのラブコメじゃないのよ。結構深いんですよね。脚本がいいかも。
やっぱりか!あの社長の奴~~~!!!!二人のキスシーンを目撃した社長はすぐさまサンに報告。しかし、それだけではヒョヌクを首にできないという社長。ここでカチンときた元社長は給料の話を国内派のシェフたちにイタリア派のほうが多くもらっていると話し、またもや対立状態に。へ~、そうなんだ。最初の給料を決めたのは元社長か?最初にいた女性シェフたちを首にして自分が連れてきたイタリア派の子たちを入れたのはヒョヌクだったから給料ってヒョヌクが指示したって思われてもしかたないよね。実際には知らなかったのに。
国内派たちはヒョヌクにユギョンと付き合ってたら許さないって言われ、ヒョヌクも困惑。う~~む。そりゃ、そうかも。だって最初にあれほど恋愛禁止!ってバシッといって彼女を首にしておいてさ~、自分はOKなんてダメでしょ~。ユギョンはサンに送っていくといわれ一緒に帰る。サンはついに告白。ユギョンが好きだって!へ~~、雇われてる社長に告白されたのよ!ユギョン。父親に相談するユギョンだけど、親からしてみれば何の迷いもなく社長!にしなさいっていうよな。そりゃ。でもユギョンの気持ちもわかる~。だってヒョヌクは先生でしょ。ま、憧れじゃん。先生のほうがいいか!やっぱり。いや~、贅沢な悩みだわ。ユギョン。うらやましい~~!!
酔って帰ったヒョヌクはユギョンの所にいくがまだ帰っていなくてセヨンと話すヒョヌク。ヒョヌクはイタリアでセヨンが不正をしなくてもいずれセヨンとは別れていたって。確かに!仕事ができていい女っていうのはセヨンだけど、ユギョンは守ってやりたいって思うようなかわいらしさがあるよね。いっつもシェフが一番!って誉めてくれるしね。セヨンタイプはウンスみたいな年下が似合いそう。ヒョヌクタイプだとど~みてもライバル状態になってしまって落ち着けないでしょ。
あの元社長ってホール係になっても社長の時と同じ給料をもらってたのか、、。それはないよな。こんな小さな店だと社長の裁量で給料なんて決まるだろうけど、ほかの人に知られたらやっぱりよくないよな。ま、でもサンの気持ちもわかるかも。創業当時からいる先輩だし、今でも社長と言って慕ってくる客もいるようだしね、、。
ユギョンとヒョヌクが並んでるだけで何だかかわいいのよね。高校生みたいで、、。な~んだから絵になる二人なんです。ふふふ。
おおおお!!!給料を下げるとサンから言われた元社長は激怒!ヒョヌクの所に行って二人はつきあってる!とバラしちゃった!本当なのか?と聞かれるヒョヌク。ここで、、、
や~~ぱりね!もう隠しておくのは時間の問題ってなってたけど、ここは否定せず、ユギョンを愛してるって宣言しちゃったわ~。堂々と。だからシェフでいる資格はないので辞めるといって出ていくヒョヌク。え~~~!!!ユギョンを残して~~~!!!?
ユギョンのためにいわば店をやめた形になったシェフ。ユギョンは哀しむんだけど、お前のためにしたのにっていうヒョヌク。いや~~~、キュンキュンだな。みんなの前で宣言してくれるのはうれしいんだけど、こんな形だと確かにユギョンは針のむしろ状態に。ヒョヌクのいない厨房は活気がなくてセヨンだと役不足って感じがアリアリになってしまったじゃん。全然、ちがうね。緊張感がないもの。それはセヨンも痛感したんじゃないかしら。その夜、ユギョンを待っていたヒョヌク。ヒョヌクと一緒に働きたいから戻ってきてと言うユギョン。う~~~ん、だけど、よほどみんなが納得しないと無理でしょ。ユギョンの気持ちはわかるけど、やっぱりばれないように付き合って行くのがベストだったんだと思うわ。発覚してあんなに堂々と店を出て行ったヒョヌクがいまさら自分から帰ってきましたってみんなの前に立つとは到底思えないし。
ヒョヌクが辞めてからある男性が店に現れて、朝鮮人参のパスタを注文する。それはセヨンとヒョヌクのイタリアでの師匠だった。二人のいきさつを全て知っていて二人が作ったパスタを食べたいという師匠。人参のパスタ、、。ユギョンはヒョヌクが失敗したレシピ集を見なおしてその通りに作ってみると苦くて失敗。そこで自分で苦みをとる方法を探してみるユギョン。そして、、セヨンが作ったパスタとヒョヌクの代理でユギョンが作ったパスタを師匠が試食。ここがねえ、意外だった。実はヒョヌクの方法では人参パスタは失敗でセヨンの方がおいしかったのだ。セヨンは不正をしなくてもヒョヌクに勝っていたという事がわかってしまった。お前が傷つけたのはヒョヌクではなく自分自身だったと言う師匠。茫然とするセヨン。へえ~、意外なオチだわ。そうか、、。セヨンはずっとこの時の後ろめたさを後悔し続けていたのにね。深い~~!かも。よく出来たシナリオと感心。
ま、でもユギョンが簡単に思いついたのはちょっと出来すぎのような気もするけどね。あのヒョヌクがいつもユギョンにするデコピン。あれって本当痛そうなんだけど、実は師匠からもヒョヌクもされたいたのね!ふふふ。師匠から素直に受けるヒョヌクも何だか笑える~~。仕返しを別のところでしてたのね!ははは、よく出来てる
ここのところ、いつも最後は二人のツーショット。でもこの二人のショットがとってもかわいいのよ。何度もいうけど。いっつもえばってるヒョヌクではなくユギョンの前だとメロメロって感じでさ。も~~、認める!私このドラマ大好き~かも。何と言うか、、ヒョヌクとセヨンの過去の関係の中に同じ料理人としての葛藤が描かれているけど、自分の腕を信じてれば良かったのよね。セヨンは。ユギョンはとにかく無欲。改良してしまってすみませんっていう謙虚なユギョンだけど、ドンドン改良しろ!と励まされる。
セヨンのこのイタリアの過去の失敗がどこからか?ラ・スフェラにも噂で流れ始めたわ。サンも知らなかったのかしら。料理大会の審査委員もダメになってたし、、。しかし、ヒョヌクの方にももう一度イタリアにもどり行きたかった店から誘いがきていた。師匠が一緒に帰ろうと。ヒョヌクは迷う。もうラ・スフェラに戻るわけには行かない。ユギョンに一緒にイタリアに行こう!っというものの。ユギョンには親もいるしまだまだ半人前なのに無理と言われてしまう。サンはユギョンが好きなくせに、ヒョヌクに戻ってもらってもいいって考えてるみたいだけど、いい人すぎでしょ?ユギョンが好きならヒョヌクが側にいないほうがいいし。二人がラブラブって知っていながらなんてやりにくくて仕方ないじゃん。周りが!どうなるんだろ?セヨンも失脚しそうだしな~。あのイタリア組とウンスもストライキに入ってしまうし、、、。大変だよね。このお店。一番要らないのはやっぱりあの元社長なんだけど