もうーーーーーー!!!面白すぎる!!!予告でも期待感たっぷりだわ。やーーーっぱりって気もする。イルジュンがあの要求を飲むはずないって思ってたわ。キム室長との意味深なやり取りはこれだったのね。いっくら勝利のためとはいえ、これが政治なのねって感じはしたけど、そう調子よくいくわけないわ。反動が怖いじゃん!
ムチャブリな大統領夫人の要求をどちらが飲むかなんだけど、、、。この要求の人物が相当ワル。日本でいうと小沢さん?レベルっぽい。韓国って大統領と首相の両方があるみたいだけど、NO2にしろって事でしょ。しっかし、どこまであの夫人が介入するわけ?現職の大統領がいくら妻の頼みとはいえそれを条件にするなんていかにもドラマらしい。その提案にはイルジュンもキム候補も絶対にありえないと二人で会合して大統領に立ち向かうという約束を交わす。要求を飲まなければキム候補が有利なんだけど、大統領はどちらも支持できなくなるから現状のままだとイルジュンは負けてします。加えて大統領夫人からソヒには父親を釈放するというさらに好条件の追加。そんなことなんであのオバハンができるかは不明だわ。まるで妻が大統領みたいじゃん。これにはソヒもグラグラ。加えて、ソンミンが暴力事件を起こす。ソヒが示談に持ち込んだが、盗聴をしていたペク議員が記者に通報。ソンミンの事件も露呈してしまう。ここで盗聴気づいたので利用することにしたイルジュン陣営。大統領の要求はのまないとペクに聞かせる。これで安心して時期をみて大統領に条件を飲むと伝えることにしていたわけ。イルジュンはソヒからもソンミンも父も犠牲にしてるのは許さない!絶対に大統領の要求を飲むように要求。イルジュン、ここでとった策略は、、、。やっぱり、、なのよ。
キム候補に快勝したイルジュン。その後の記者会見で首相を指名。それは、、、、、。
ペク議員ったら負けたら用無しってことでキム候補から去ったようだけどいいじゃん!!!イルジュンはちゃんと約束を守ったわけよ。勝つために。シン候補って政治の現実にゲンナリして引退を表明。ここも、、、なんかありえないなあ。今までシンを支持してた人もいたのにさ。正義感が強いのはわかるけどもう少し我慢すればよかったのに。イルジュンも徹底して手の内はあかさなかった。言っておけばシンも残ったと思うけど。信用してなかったってことかしら。あなたが必要ですと説得しておきながら最後の一押しはなかったな。あくまでイルジュンは紳士。毅然としててストレートに気持ちを伝える姿勢に支持する人が増える気持ちはわかる。そういう意味では演技が素晴らしいのか、この役にピッタリね。実際の選挙戦を彷彿させるほどさまざまなことがクロス状態で起こるです。その要素を一つずつ加味しながらも着実に支持を集めるイルジュンってなんというか、仕事の進め方にも参考になる姿があるんです。こんな上司についていきたいって思ってしまうんです。会社にもイルジュンみたいな指導者にいてほしいものです。予告だけでも事の重大さが伝わってました。早く見たい~~!!!