韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

進め!キラメキ女子 16話まで ★★★★★ →

2013-01-29 23:02:55 | 台湾ドラマ

すごい勢いで見ております。もうすぐ無料視聴が終わってしまう、、とのことでひさ~~~しぶりにレンタルで借りてきてしまったわ。GYAOの影響かレンタルも品薄だったけど。これ、話数が短縮されてるのかと思いきや、同じだった、、。やっぱり1話が短いんだ。

何がいやかってカイアーでしょーーーー。何ーーーー???彼女気取りじゃない?だいたい別の課の係長があ~~~んなに親しくするわけないわ~~~!!美人だからズーチーも相手にしてたけどそうでもないのはミエミエじゃん。カイアーはシンレンを首にしたつもりだったのに無効に終わってズーチーにお色気作戦よ。酔ってわざとズーチーの家に泊まって寝たふりして誘惑しようとしても失敗。ズーチー偉い!!思いとどまったわ。カイアってズーチーが御曹司って知ってるからわざと近づいてやっぱり狙いは玉の輿なんだろうな。口では大事な人って言ってるけど愛情って感じられないじゃん。シンレンたちの前にズーチーの勝負服のシャツを着て現れて胃薬借りて~はないよな~~(笑) あれじゃ、どうみてもそういう関係って思ってしまうじゃん。友達って言いながら一緒に映画みたり、腕を組んだりお弁当作って一緒に食べたりって無いわ~~。

それでもズーチーが気になるのはずっとシンレン。ユー氏と食事したり話してるのも気にしてるしさ。なかなか認めないんだけどシンレンの事ばかりいつも話してるでしょ。ただ、大人のユー氏にたいして何かと子供っぽいズーチー。ユー氏もシンレンを誘いすぎでしょ。ユー氏がデパートに出店するのはファストファッションのPBブランド。ユー氏ともうわさになるシンレン。ユー氏にはミンナーという恋人がいて今回登場。これまたスタイル抜群。ビビアンスーみたいなカイアーもスタイル抜群だけどミンナーもクールな美人。シンレンだけ痩せてるけどあれ、スタイルいいって言えないよね。しかも顔が大きくて四角く見える。あのヘアスタイルがダメじゃない?ユー氏とおしゃれして出かけてる時もおばさんくさかったしなあ。ルームメートもかわいいしみんなきれいなのにシンレンだけ残念なのよお。

今回、あのカイアの苦労話が発覚。なんと!施設でそだってたのよ。暴力父にDVされて母はいまだに入院中。カイアは努力して奨学金で勉強してデパートに入社したんだって。へ~、貧しいのはシンレンと一緒だけどこっちの方がかわいそうかも。しかし、どこまでホントなのか。なんかカイアーは嘘くさいのよ。

そうそう、ユー氏の研修ってなかなかよかったんじゃない?予算0でデパートの売り上げを10%UPする方法ってやつ。カイアーたちは平凡な案だったけどシンレンのはへーー感じでしょ。社員のモチベーションやトイレってとっても大事。そこを見直していくことこそって本当の顧客サービスにつながるっていいプレゼンだと思うのよ。ズーチーったらシンレンのためにあれ、ドールハウスじゃない?プレゼントするつもり?かわいいわ~。ユー先生ってどこか惜しい!のよ。髪型かしら?マッチョなのはいいけどおしゃれなデザイナーって感じでもないんだけどな。ユー氏の彼女も登場してきたしこれでシンレンがスキとか言い出したら何角関係になるのか、。またまたカイアーが妨害作戦をしてきたわ。

あの課長ってバカでしょ?まさかユーラーとのキスシーンがあるなんて意外だわ~。一気に見ることにしたので早く見なくっちゃ。


進め!キラメキ女子 12話まで ★★★★★ →

2013-01-29 04:16:34 | 台湾ドラマ

やあああ、ずっと面白いかも。シンレイの実家にやっぱり登場したズーチー。シンレイ母は初めて来たボーイフレンドがイケメンで大喜び。ずっと彼氏に縁がなかったらしい。ズーチーは自分のブランド時計を売ってワイン代を弁償しに、っていう口実で実はシンレイに会いたかったくせに。ここで天気が急変して嵐に。あ~~、こういう展開もまるでイタキス。シンレイの家はぼろやで雨漏りがすごすぎ、。それを修理しに屋根へズーチーとシンレイがあがってズーチーが怪我するわけよ。帰れなくなりお泊り。ま~~ったくどこかで見たような設定なんだけどズーチーがかわいいからなんでもOK。シンレイが誰かに似てると思ったらそう!小雪なのよ~~。顔が四角いけど。あの髪型がNGなのよね、恰好もダサくて。しかし、ここに出来るデパートの社員ってノースリーのワンピースかシャツに短パンが多いのよ。ありえんん、、。ズーチーは貧しいといっても着てる服はちゃんとしてるのよねえ。あのワインって1000万でしょ。ズーチーの時計って中古なのに250万くらいで売れたってもとはどんだけ??それだけでもお坊ちゃんってわかるじゃん!!

今回、ズーチーの初任給があったんだけど、え?30万くらいあった?メッチャすごくない?平社員でしょ。じゃ、主任のシンレイってどんだけ??ボーナスって別??元のレートを考えるとなんだか驚くんだけどな。台湾って物価高いのかしら。

このシンレイの危機を救ったのがユー先生だった。帰国してさっそくシンレイのデパートに出店の話を持っていったら彼女が辞めていたって。課長は大慌てでシンレイを復職させる。あの、これも簡単すぎ。例のビビアンスーの係長の策略で退職になったのにあっさり復活。しかも給料もUPして職階もあげれるなんて簡単すぎない?ま、とにかくシンレイは復職。またズーチーと同僚に。

ユー先生は自分のブランドではなく安価なPBブランドで出店したいと提案。難色を示すデパート側。シンレイが仲良くユー先生と出店計画を進めるのが気に入らないズーチー。カイアーと映画に行ったり食事をしたりするけどシンレイがユー先生とおしゃれして出かけるのを見るとやきもち焼いてるじゃん!!ふふふ。かわいい。こういう段階がとってもいいんです!!

シンレイは企画書を社長に直談判。自宅に押し掛けた時にズーチーと人事部長が来ていたのよ。ズーチーたちの働きかけにより社長も折れてユー先生のブランド出店にGOがでたわけ。

ズーチーとシンレイのやり取りは定番の路線なんだけど、ユー先生が入ってくるか?彼女がいるんだけど素朴なシンレイの方に惹かれるって感じ?ズーチーのルームメイトのユーラーってお馬鹿キャラじゃない?パッと見はなんかアニメキャラっぽいのにしゃべるともっとバカっぽい。ふふふ。ズーチーは1年待ってくれたらワインの損害は俺が取り戻すってシンレイに言い切ったりして。そんなに簡単に後継者にはなれないと思うんだけど。まだまだいい感じです。見れるとこまで見ておかないと。