へえええ、面白くなってきたわ!いいところで終わるのよぉ!
ユンソンってまともな考えだわ。冷静ね。あのおやじに言われたとおりにコントロールされてるのかと思いきやそうではなかったわ。5人を殺せって言われてるけど、ユンソンは社会的に抹殺するっていう方法を取りたいのね。あの汚職のイ・ギョンワンをはめて汚職を認めさせ、検察に段ボールに入れて送ったのよ。しっかし、大胆よね。しっかり顔も見られてるじゃん。シティハンターって急に呼ばれてたけどどういう意味かしら。原作も知らないのでよくわからないけど、仕事人っぽいよね。調べたら裏の仕事を請け負う人らしくスナイパーらしい。ギョンワンが暴言を吐いたことをビデオにとりマスコミに流して現行犯逮捕。国会議員で特権を利用してたのにつかまったのよ。でもそれをシンピョには甘いと叱責される。殺すのは嫌なのね。おれにも人生があるってことを言ってるし、合法的に抹殺したいって思ってるんだけど、ジンピョは当事者だからどうしても許せないわけよ。ユンソン母はその後幸せになったわけじゃなく小さな屋台をしながら息子に会いたいとずっと思いながら生きてたのね。ユンソンは捨てられたと思ってるから遠くで見てるだけだったけどそこにジンピョ登場。あの親友の妻があんなふうに荒れてるを見てなんとも思わないのかしら。ひどいのよね。こいつも。ギョンワンが送り付けられたときに首に軍隊の認識票がついてたのを不審に思った大統領がユンソン母に会いに来てたわ。あの5人のなかでは最後まで抵抗してた人が大統領になってるのよね。たぶん、ユンソンたちの最後の標的になるんだろうな。
ダナがユンソンを気に入って家庭教師にいろって言い張ってる。ハラってほとんどノーメイクじゃない?少ししか出てこないけど演技はまだまだね。
ユンソンの元にシッチュンが来る。この人とナナの関係がわからないのよね。親戚かと思ってたけどそうでもないみたいだわ。
ちょっとラブラインっぽくなってきたじゃん。4話から。ヨンジュってちょっとスンホンに似てない?正統派の検事にはぴったりじゃない。カッコいいわ。クールなユンソンも態度はいいんだけど、見た目はヨンジュの方が◎。今回はいつものように2番手びいきかも。ナナのボロイ財布を見て二人ともプレゼントを思いつく。同じ店に買いにいって同じ財布買う??しかもナナにあげるってミエミエジャン!ナナと母親の話をしていて一度ユンソンはナナに送ってもらったのにまたナナのあとをつけてナナが帰るのを見届けてたわ。気になってきたのねえ。ふふふ。ナナの家は競売にかけられるようになったようだけど、ユンソン助けてあげてええ。ジンピョってなんであんなに金持ちなんだろ。どうもダークマネーと組織でまともじゃないよね。今回ももう自分が始末するとユンソンに言ってさ勝手に仲間も増やしてるのよ。ギョンワンが護送されるときに警察に成りすまして乗っ取りをしたことをユンソンが気づき追走。振り切ってジンピョがほかの仲間の名前を聞き出そうとしたときに警察が来たので聞けなかったのよ。あ~~んなにばっちり顔がわれちゃってジンピョも甘いんじゃないかしら。あれだけでも立派な犯罪でしょ。
ユンソンはチン・セヒという獣医と知り合う。これってヨンジュの元カノみたいね。カッコいいユンソンとなんかありそうだわ。
ジンピョたちが狙うその2人目の標的を警護する子になったナナ。次期大統領候補ソ・ヨンハク。家族でお祝いをするというのでナナたちも同行。そこへジンピョが向いのビルから狙っていたわ。ユンソンが気づいてナナを助けに来たわ!!
あのさ、あのヨンハクの警護に若いお姉ちゃん2人の警護っていうのがありえないでしょ。ダナの警護はともかくねえ。しかもピストルも防犯ベストとかも何もつけてなくて警護っていえるのかしら。男性がやっぱり1人はいないとねえ。ジンピョは全員殺すのが目的なのよね。だったら最初から一人でやればいいのに。ユンソンとユンソン母は2人で平和に暮らしてたはずなのに。ナナのお父さんって助かったのかしら。今回のユンソンは冷たいからいいわあ~~!!あのキャラでピンクの財布をどうやって渡すのかと思ってたら、ユンソンが渡す前にヨンジュが足長おじさんっていう匿名でプレゼント贈っていたので渡すをあきらめたのよ。足長おじさんって?前からヨンジュがまさか支援してたってこと?
復讐とラブラインが交差してきて盛り上がってきてます!!!ユンソンには殺しをしてほしくないわ。だってナナと幸せになってほしいし。ユンソンが考えてるように5人の悪事を露呈して社会的な罰でって思いたいけどあの戦略がばれたらまた大変だしねええ。それは無理か。ま、でも花男よりはよっぽどいいイ・ミンホだけどあの走り方は何???なんかおかま走りのような?長身だけど足が短く見えてえええーー?なんかいただけなかったわ。 私は断然ヨンジュ派です。