韓国ドラマ大好き

韓国ドラマ、台湾ドラマ、映画やKPOPなどランキングなど。 ★8が最高★7ドハマリ★6結構ハマリ★5軽いハマリ★4普通

悲しみよ、さようなら 30話まで ★★★★☆ ↓

2012-02-13 00:04:13 | 韓国ドラマ か

ソヨン母が折れないんだよね。家の婿養子になるなら許すと出たよ。相手の条件が気に入らないから自分の所に入れてしまおうって訳。ジョンウは自分の夢があるからそれはできないとソヨンに話してたね。許さないと言いながらジョンウがお盆に家に連れてったり、ジョンウの知り合いの家とはいえ外泊を許したりちょっと理解できないんだけどなあ。あまり早く折れたら話が終わってしまうからか、、。ソヨンが家を追い出されて困ってヘソンの所に連れて行って預かってくれと頼むジョンウ。ヘソンは頼ってくれて嬉しいだろうね。ジョンウが結婚を反対されている理由。ジョンウは言わなかったけど、ソヨンから聞いちゃったわ。実母が他にいるからって。

またまた責任感じるだろうな。ジョンウ母が届けたお盆のお弁当を一人さびしく食べてるヘソンがすご~~く可哀そうだったな。

ヨジンは責任を感じソンミン達が立ち上げるクックスの会社を手伝いたいって来るんだけど、みんなに断られてしまう。ヨジンが気にする気持ちは分かるけど、コレは無理でしょ。ヨジン父がもっと逆上するだけだし、ライバル会社にでもなったらもっとこじれてしまう。ヨジンもっと考えないと。冷静な人なのに。ヨジン父は新しい事業の責任者としてヨジンを外国へやるつもりだったがヨジンは固辞。かわりにドジンが親父を助ける言いだしたけど、何も知らないからね。ドジンは。カフェは手を引くってことかしら。ミンジュはどうなったのかしら。ミンジュはなんか悲しそうなんだけどね。

ソンジェが兄弟を大事にし始めてよく実家に来るようになったね。今回のお盆も自分だけは兄弟と過ごすって嫁にちゃんと言ってたわ。ジョンウがソヨンを連れてきてみんなでカラオケへ。ふふふ。ジョンウもこの兄弟と同じようにってソンジェが並んでて。そうなんですよ。本当はコレ4兄弟なんだから。ジョンウが知るのはもっと先なんだけど、この一家も雰囲気がとっても良くなってきた。ソンミンはドンハを連れてこれるようにはなったけど、ソンミン元妻は別れる事に変わりはないって感じで復縁はなさそう。子供もあんな状況だと母親ならもう一度折れてもいいと思うんだけどね。借金もなくなったし、新しい事業も始めようと言うのにさ。

ヨジン祖母の認知症はどんどん進んでいる模様。もう、息子もわからなくなってきたわ。ヨジン父がヘソンに事業の投資の依頼とそれから母親に会って欲しいって言いだしたわ。ヘソンは考えてたからもしかしたら会いに行くかも。しっかし、あんなひどいことをヘソンにしておいて、ほんと!調子がいいよね。ヨジン父は。ヨジンとドジンが全く似てなくて良かったわ。やっと半分かな。いつもジョンウ一家が仲がよくて癒されます。兄弟でククスの研究をしてたけど、事業をするって大変だけど、大丈夫かな~。


ALWAYS 三丁目の夕日'64 ★★★★★★☆

2012-02-12 13:08:59 | 映画

T0010182p


2012年 吉岡秀隆 堤真一 薬師丸ひろ子 堀北真希 小雪

相変わらず、、期待通りの秀作です。コレを見て泣かない大人はいないと思います。舞台は東京オリンピックの年。3丁目に住む人々は変わっていないんです。このシリーズって渡鬼みたいにどこまでもできそうなんです。1作目から子役は大きくなり、ろくちゃんの結婚話、芥川家の出産、そして淳之介の旅立ち。どうしてこう温かくて優しく日本人で良かったと思うくらいの懐かしさと嬉しさがあります。その時代を経験していていないのに、このノスタルジー感に安らぎさえ感じます。シリーズ化になるとその回によっては出来不出来がありますが、この作品はどの作品も素晴らしい。笑って泣けてそして泣けて泣けて。とにかく芥川さんが素晴らしいです。彼の父親との確執が出てきましたがそれが伏線になっていました。実は田舎の父親に小説家になることを当時大反対され、殴られて追い出されて勘当されていたんです。その父が危篤と知らせが入り、しぶしぶ田舎へ帰ります。それでも温かく迎えてもらえずまた逃げるように東京へ。そして届いた死亡の知らせ。再び戻った芥川さんは父親の真実の愛を知るんです。厳しく追い出されて背水の陣の気持ちが無いと厳しい小説家人生はおくれないというスパルタ式の大きな愛だったんです。彼の部屋においてあったあの雑誌でもう号泣。そして、緑沼という新生の小説家が実は淳之介だとわかり、彼の本当の気持ちを聞きだした同じように厳しく送り出す芥川。もーーーーー、涙腺決壊。泣けたーーーー!!1作目と同じように淳之介が去っていくのを追いかける芥川。貧しかった芥川がクリスマスプレゼントを贈ったあの万年筆。

ろくちゃん、、もっと交際したほうが、、。ま、いい人だったからいいんだけど、この辺りは駆け足だったな。青森からでてきた出稼ぎの子が医者の妻って、、。なんか出来すぎやな。

芥川家に長女誕生。小雪の存在が薄かったなっていう印象があるけど、すっかりいい奥さんで幸せそうだったわ。芥川さんもこのままでおわらないでしょ。連載は打ち切りになったようだけど、是非次回作で復活を。芥川さんは自分が小説家で苦しい生活なので出来のいい淳之介には東大へ行ってもっと安定した職業をって話してたんだけど幸せって何だろ。出世やお金じゃないな。ろくちゃんのだんなさん、医者だけど田舎の診療所で静かに暮らすっていう夢が彼の幸せだった。鈴木オートの奥さんの幸せは好きな人と一緒にいることだったし、芥川さんの奥さんもそうだった。少し長い映画ですが、全く長さを感じない素晴らしさです。この3丁目の人たちとは映画館に行かないと会えません。毎回あの綺麗な夕日を見るのが楽しみなんです。是非是非、ずっとシリーズを続けて行って欲しい作品です。


家門の栄光 10話まで ★★★☆ →

2012-02-11 10:52:44 | 韓国ドラマ か

あいかわらずそれほど面白くなったわけでもないんだけど、、。ただ、ハラボジとドンドンイのやりとりは笑える~~。ここ、メッチャ癒し系なんです。面白いわ。ハラボジが大人げなく漫画をとりあったりして、二人とも法事中なのに眠くって、、っていうくだり。笑えたあ。そのドンドンイ父。やっぱりこの人ってこういう役割なのね。ファンカのビリーを思い出しちゃったわ。訳が違ってもキャラがかわらないって事だったのね。ドンドンイの親があの人ってなんだかミスマッチでね。ずっとおかあさんに会いたいっていってるのが可哀そう。父親は全く未練がないみたいだけど。ゆる~~くあの警察官が気になってきたって感じかも。あんなにしょっちゅうおなじ警察官に会うなんっていうのもありえないんだけどなあ。

ふ~ん、ヒョンギュってダンアの亡くなった夫によく似てるわけね。結婚してたのか。ヒョンギュは身代わりでもいいっていうんだけど、ダンアは逆に見ると哀しくなると拒否。そりゃ、そうだ。教授と学生なんだからね。ヘジュはヒョンギュのいるバイト先のカフェに毎日通ってるのね。図書館がいっぱいっていいながら暇な店なのを気にしてかどんどん注文してる。はは、イタキスを思い出すなあ。ハラボジが融資をガンソクに頼んでたけどガンソクはどうする?

お金があっても買えないのは家系なんだけど、あの重箱に入ってたのがそうなんだ、、。教授は売ってしまいそうだからってダンナに託すんだけど、あれを渡したからって家系を偽るってど~~~~なんよ?日本にはない発想なのよね。いったいいつ家系を自慢するのかしら?この時代に。セレブな人たちの中にはなにかあるのかもね。売ることにダンナは大反対。家系を守るって事の重要さがわかってるようだけどね。その家の人と結婚することが手っとり早いと思うけど男子だからそれもできないことか。ま、でも宗家のダンナと結婚すればいいじゃん!ってそのうち思いつくかな?そのガンソクは見合いをしたんだけど、、これまたひどい。相手の女の最初から上から目線でガンソクもそれを見抜いちゃって散々。

スヨンとあの若い子ってさ~、娘ほど違うけどスヨンが気にしてるのよね。あのアルバイトを一緒に手伝うとは思わなかったな。このジナってイム・スジョンさんに似てるなあ。この子ほうが若いけど。

そっか、この家門の栄光ってそれぞれ家のからみで結婚していたパートナーと、離婚、死別していたのが自分にあったパートナーとめぐり合うってことなのか、、。それにしてもスヨンとテヨンの相手はねえ、若すぎでしょ。話がゆっくりなんでなかなか進まないからそれほど視聴意欲もわかないんだけどね。ガンソクとヒョンギュの話しがもっとでてくるといいんだけど。


ロイヤルファミリー 8話まで ★★★★☆ ↑

2012-02-07 01:41:13 | 韓国ドラマ ろ、ロ

なんだぁ!コレ。メッチャ面白くなってきた!!あ~、あの子が黒人の、、。確かこの話しは黒人の子がキーワードになってたはずって思ってたけど。たぶん、インスクの子供よね?たぶん。麦わら帽子が熊のぬいぐるみってこの事だったのね。

ディランの誘致を巡る攻防が面白かった~~~~!!!!ついに、あの傲慢なユンソをひざまずかして完全に立場が逆転したのよ~~!!高級化粧品ディランをJKデパートに出店させるっていうのは会長の長年夢だった。ユンソや会長も画策したけど失敗していた。ライバルデパートグソンにほぼ出店が決まっていた。が、インスクが会長に私にまかせてほしいと進言。ヒョンジンを補佐にさせてみることに。そのグソンデパートの長女がユンソ。会長とユンソ妹の板挟みにあい、ユンソはインスクの部屋に執事に指示して盗聴器をつけることに。ユンソって昔、この執事と訳ありだったのね。でも執事は今はインスクの味方。逆に盗聴してるのを逆手にとってディランの情報をグソン側に流してしまったユンソ。その情報を元にディランの社長に贈り物をしたグソン側は逆に機嫌を損ねることのに。逆にJKグループと提携することにしたディラン。インスクの作戦は的中。この功績が認められ、晴れてインスクはJKグループの社長に就任することになった。あくまでも挑戦的だったユンソだけど、インスクが盗聴の事を言うとユンソはインスクにひざまずいて許しを請うことに。すごかったよね。ココ。インスクったら全く別人だったわ。あのうすら笑いもひざまずくユンソを見る目も自信に満ち溢れ逆に鋭さもあるくらいの表情に変化。すごいねえ。今までのおびえたkじゃなかったわ。持ち株会でインスクが社長就任が発表されたんだけど、その席でユンソはインスクに持ち株の30%を譲ると宣言。え~~!!こんなことすれば怪しまれるに決まってんじゃん。執事に事情を聞いて会長もユンソの裏切りを知ることに。

社長就任式。式の前にあの黒人の子が現れる。インスクの写真を持ってマリは?と探している。執事がチケットを渡し、とうざけたようだけど動揺するインスク。それでも式典には遅れて現れ、社長としての挨拶をする。

ジフンはたぶん、インスクの秘密も何もしらないのね。インスクはかな~~り用意周到にこの日に備えてきた。彼女の本当の目的は何だろ。JKグループの乗っ取り?あの執事もどこまで知ってるのか。ジフンもユンソとインスクのやりとりを聞いてあれ?って思ったみたいだけど。今はインスクの成功を喜んでるけど、彼女の本当の計画ってコレからって感じでしょ。そのインスクの態度に恐怖を感じてるのが会長。インスクには憎悪で接してきたのにそれに復讐するどころかJKグループの利益になるように動いているその才能を認めざるを得ないところまで来てる。インスクはあの占い師まで手をまわしていたわ。ユンソがあまりのショックと屈辱に酒におぼれるようになって就任式の前のインスクの前で醜態。あの、ユンソ夫も冷たいじゃん!!ま、もっとすごかったのは会長のどかせて!よ。でたぁ~~~!!!ついこの間までは葬式でインスクに使っていたことをユンソに浴びせるなんて~~~!!!ユンソはもう駄目かも。JKグループに利益をもたらす人を家族と認めるって会長は常に言ってたから。裏切ったユンソなんってもう用なしって感じ?持ち株譲ってまでインスクと取引したのもパーってことか。すごいよね~。インスクって。まだまだ半分。もっともっとインスク出世していくんだろうな。ジフンはたぶんインスクが好き?なのかもしれないけど、そういうラブ要素なんてなくてもいいかも。ヒョンジンはジフンが好きみたいだけどジフンは面倒見れないって言ってたよね。ヒョンジンでもインスクでもこの二人相手のラブシーンなんて全然みたくないので今回はラブ要素なくても面白いのでこの路線で行って欲しいものです。


悲しみよ、さようなら 28話まで ★★★★★ →

2012-02-06 00:22:29 | 韓国ドラマ か

ジョンウは何となく、父とヘソンとの関係を怪しみながらもクッス工場の投資の話をヘソンに依頼することにする。本当はヘソンが勧めてたんだけどこんな風にもっていかないと不自然だもんね。なんかそう簡単に事業って成功しないと思うけどチェーン店にするとか話を大きいなあ。ジョンウは前向きだけど、ククスって日本のラーメンみたいなやつでしょ。麺を作って販売までするのか、、。大変そうだわ。

ヘソンとジョンウ母の会話はいつも泣けるのよね。本当の誕生日を知らないせいかいつもジョンウの誕生日を忘れてしまうと言うジョンウ母。今年は初めて実の親に祝ってもらったのねというジョンウ母。なんか泣けてきたよ。ジョンウは本当に素直でいい子だったのね。そりゃ、手放したくないのはわかる。ヘソンもジョンウ父母たちに感謝してるから自分が名乗るつもりはないと言う。でもあれだけずっと探し続けていた息子が目の前にいて彼女ことや仕事の事を話してくれてると涙をこらえるのも精いっぱいだろうな。何となくわかるわ~。母親の気持ちが。

ヨジンは辞表をだして家まで出て行ってしまいました。真面目なヨジンにはコレは耐えられない事実よね。あの親からよくこの娘って感じで違いすぎない?あの父親が非を認めて謝る案って到底ありないし、ヨジンが抵抗してどうするつもり?娘はいらんって言ってるけど。私最終的にはソンミンとヨジンはくっつくと思っていましたが違うのかしら。ヘソンもヨジンには真実を話してたけど大丈夫かな。ヘソンはソンミン達はみんな知っててヨジン父だけがカヤの外って事も聞いてるわけよ。可哀そうな人よね。ヨジン父も。ソンミンは元サヤを希望してるのよ。今回、息子が失踪して前の住所の前でパパを待ってたって話。ちょっと泣けたな。元妻は反省してるって言ってたけど元サヤになる?でもこのドラマの最初のVでソンミンとヨジンの絵があるからいかにもって感じなんだけど、、、。

ソヨンは焦ってるな。ソヨン母から強烈に反対され、会社に出社してジョンウと連絡をとって会うんだけど、いきなり私たち結婚しようって。驚くジョンウ。ちゃんと親を説得してからにしようと大人の対応。ソヨンをなだめて家に返すんだけど、ソヨンがまた家でも勝手にジョンウと結婚するって言ったから激怒のソヨン父。出ていけ!ってなったわけ。ジョンウがせっかくヘソンと食事をしてたのにソヨンから呼び出されて行ってみると家出をしたって。またまたソヨンをなだめて一緒に連れて帰り、謝るんだけど、ソヨン母は冷たい反応だったのよ。ソヨン父がねえ、みかけはソヨン母の味方って言ってるけどそれは建前でソヨン達を応援してるのよね。でもソヨン母もたててどうにか俺させる作戦を立ててるって感じじゃない。こういう場合、反対されればされるほど燃え上がるってものよね。ジョンウは新しい事業の事もあるし、それどころじゃないってところなんだけどな。しかし、ソヨン母も極端よね。無理やり会わさないっていうので二人の気持ちが離れるわけないんだけど。


JYJ コンサートDVD ユチョン

2012-02-05 00:10:30 | 韓国ドラマ ト

<iframe src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?t=kankokudor0e9-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as1&amp;asins=B0068WE9SS&amp;ref=tf_til&amp;fc1=000000&amp;IS2=1&amp;lt1=_blank&amp;m=amazon&amp;lc1=0000FF&amp;bc1=000000&amp;bg1=FFFFFF&amp;f=ifr" frameborder="0" marginwidth="0" marginheight="0" scrolling="no" style="width: 120px; height: 240px;"> </iframe>

内容はJYJ worldwideコンサート1周年記念!!2010年11月に韓国 ソウルで行われた、JYJのworldwideコンサートが直輸入盤仕様でリリース!(日本語字幕付)カニエ・ウェスト等、有名なアーティストが演出し、並外れたクォリティーのJYJワールドワイド第一集アルバム「THE BEGINNING.」このCD全曲をライブステージで見ることのできるコンサート「JYJ Worldwide Concert in Seoul 2010」の内容

見ました~~~!!!これは数量も限定生産でもう買えないのかしら?コレは、、成スでユチョンファンになった人なら必見だわ~~~~!!! もともとユチョンにしか今のところ興味がないので最初の1枚目のコンサートDVDでえ、なんかユチョンが少ない!と思ったら、、、ありました!!!ユチョンバージョン。同じコンサートのDVDなんだけど、3人それぞれの主点で編集してあるのでなんか斬新かも。やっぱり、チャジャッタ(見つけた!)が流れた時が一番よかった!!後半衣装を着替えて白い衣装になった時になんか王子オーラ全開だった も~~、カッコいいし、かわいいし、歌もダンスも素敵。3人は何度もありがとうございますって言ってたわ。よっぽどコンサートが嬉しかったらしくユチョンも生き生きしてて素敵すぎ~~。私ねえ、残念ながらJYJのサウンドってなん~~んかあんまり好きじゃないかも。チャジャッタが一番よかったな~。あのセリフも、、。きゅ~~んって来るんですよ。この演出がそんなにいいかっていうとそうでもないかなって思ったりもするけど、、あのゴンドラも何だかちゃちいしなあ。アンコールとかのあのダンスをもっとふんだんにやってほしかったかも。だって、バックダンサーのソロなんていらないじゃん!特典映像のメイキングもなかなかよかった。練習してるユチョンもTシャツやスエット姿のユチョンもみんなかわいいのよぉ~。成均館スキャンダルをみてユチョンが気になった方はコレは必見かも。現在ご存知のようにJYJは活動が限定されていてこんなコンサートも当分できないようですし、、。なかアフリカとかえっらい遠くでコンサートしてるようだけど、日本やソウルでは無理なのかも。この映像は貴重かも。踊って歌うユチョンもすっごく素敵です。これがあのソンジュン?って思うくらいギャップがあるんだけど、コレが、、またいいんです。なかなか歌もダンスもできる俳優さんは少ないけど、ユチョンはもともとそっちが本業なので俳優のユチョンから入った人はコレをみたらますますハマルこと間違いなし。歌手活動があまりできない分、俳優業にシフトしてるユチョンですが確実にファンは増えております。ちょっと高額になってるようですが、、未見の方是非!!超お勧めです!!


どなたですかMV2 ユン・ゲサン アラ

2012-02-04 08:36:07 | 韓国ドラマ と

このドラマ、今もどこかでえ放送されてるようですが、とってもよかったです。特に前半は特に大笑いしたところが結構あったし。ユン・ゲサンの演技は秀逸です。去年視聴しましたが、年間ランキングには惜しくも入りませんでしたが他のレベルが高かっただけで通常だったらランク入りしてもいいくらいの作品です。未見の方は是非。彼女もかわいいし、ユン・ゲサン君がとってもカッコよく見えるんですよ。


家門の栄光 8話まで ★★★☆ ↓

2012-02-02 02:13:18 | 韓国ドラマ か

ヨンインは何度もダナ父に言い寄られてもNOと拒否。子供も産まないと一点張りなんだけどなあ。ダナもヨンインと会うんだけど、あんな人と父親が結婚って賛成ってことかしら。本人も言ってるようにあの宗家の嫁には向かない感じよね。

気になるのはダナの過去。あのヘジュが好きな学生ヒョンギュはダナに身代わりもいいって言ってたけど、元彼がどうやら亡くなってそれがヒョンギュに似てるってことかしら。それに、ダナの足に大きな火傷?の痕。何かあったようなんだけど、、?ダナがとっても痛そうにしてたのを通りがかったガンソクが見つける。送って行こうとしたけどダナは拒否。物別れに。この二人、良く会うんだけど、いつも半分ケンカ別れになってるでしょ。ダナなんかガンソクを3回ともビンタよ!ダナ自身も驚いてるみたいで、何だかあの人腹立つ!のよ。っていってるのよ。

宗家のハラボジが経営する会社はガンソクの画策によりピンチに。ガンソクが根回しをして銀行からも資金がストップ。もはや、ガンソクを頼らなければ父さんに危機に直面。悩んでいるダナ父のところにヨンインが来てダナ父を送っていく。帰り際に結婚はしないけど、悩んでるあなたをみたら気になる。愛してるわ。と告げる。子供はどうなるのかしら、、一方、ガンソクは家柄にこだわってるうようで、教授に会っていとこの手術代って言うネタで肩代わりしてもいいが家系図を売ってほしいって交渉してる。家系図ってお金で売買すれば何も問題ないのかしら。と言うかそういう発送自体日本にはないからわからないなあ。家系図って人に見せるものでもないんだけど。ダナは見かねて、私が手術代を出すから家系図は売らないでと教授の家族に言うのよ。えええ!何でダナがそこまでするのかしら。ガンソクは妨害されたってダナのことを怒ってるのよ。どうもこの二人は対立してばかりなんだけど。それが、気になる相手のはじまりって感じなんだろうね。きっと。そのガンソクが他人の心配より自分の父親の会社の心配をしろって言ったからダナも会社が苦境に立ってることを知る。原因はこのガンソク。ついに、、ハラボジがガンソクに会いに行ったわ。あのハラボジが頭を下げるのかしら、、。

なんか、あんまり話が進まない気がするな。もっとガンソクとダナの話を進めて欲しいんだけど。ダナの兄弟達の話は、両方とも若い彼女にってことになりそうだけど、それにしてもスヨンの相手はあの彼女?イム・スジョンさんかと思うくらい良く似てない?こんな役ででるはずないんだけど、幼い感じでしょ。どうみても親子。う~~ん、別れた奥さんとやり直す話でもなさそうなんだけどな。


悲しみよ、さようなら 26話まで ★★★★★ →

2012-02-01 00:29:21 | 韓国ドラマ か

そういうことか、、。やっぱり。ヨジン父が一番悪いって思ってたけど。そんなひどい事をしてたのね。もともとハン家が経営していた工場長だったヨジン父がハン家の財産をヘソンを巻き込んで横取りしたって事だったのよ。ヘソンは正妻じゃなかったからジョンウ祖父が急逝して不安でお金をヨジン父が分け前をあげるっていうのを信じてだまされたわけよ。利用しただけで全くお金はあげなかったって、、。しかし、良く出来た脚本なんです。そういう過去があってその事実を偶然ヨジン祖母が聞いてしまってたって事なんです。その時、へソンが泣き叫んでいたのを強烈に覚えていてずっと罪悪感を持ち続けていたんでしょうね。年をとって認知症の症状がでてきたために本当のことを話すようになってしまって発覚って。因果応報よね。悪事は隠せない、いつかは露呈する日がくるわけよ。ヨジンは祖母の言葉を聞いてヘソンに確かめに行って事実だと知ってしまった。ヨジンは親父とは真反対で真面目で正義感の強い子。当然許せるわけじゃなく今からでも許しを乞おうっていうけど頑として認めない父親。実はその事をもうハン家の人ももう知ってると言うのに、ヨジン父はヘソンをまだ利用しようとお思ってるけどどうなるのかしら。

ヨジンと結婚しなくてよかったかも。ソンミン。その事情じゃ、結婚してたらもっとつらかったかも。自分の家族を取り戻すようにがんばって欲しいし、本人もそのつもりのようね。ヘソンの提案どおり、クッス工場をやろうってソンミンもソンジェも言いだしたわ。ソンギュはジョンウをヘソンに戻すと言うがヘソンは会えただけでいいといい、母親ということも黙っていると言う。ソンギュもヨジン父に近付いてたし何かしそうなんだけどなあ。それにしてもヨジンと一番かわいそうかも。自分の知らないところで父親のダークな部分もわかってしまったし、好きだったソンミンの家族から奪い取った財産で今の自分が生活してるなんて、、、。父親が認めない以上、ヨジンが強く責任を感じるようになるんだろうな。可哀そうに。

ソヨン母がジョンウと会うなら仕事も辞めなさい!って言いだしてずっと監視するって状況に。ソヨン父はソヨン母に味方するとはいいながらジョンウを呼び出し、二人が乗り越えてくれることを願うなんて言ってたわ。いい人だよね。ソヨン母が孤立してもいけないってちゃんと考えてるんだわ。ジョンウが婚外子だからってことにこだわってるんでしょ。実際にもヘソンは入籍してなかったようだからそれもやっぱり婚外子ってことになるわ。全く気にならない要素でもないけど、ジョンウが本当に娘を幸せにしてくれる人だってわからないとソヨン母も引けないところか。

ソンギュはククス工場をすることにしたようです。みんなが成功してヨジン父を見返す!って言ってるけど成功するのも大変じゃん。ドラマ的には大成功してヨジン父との立場が逆転ってシナリオかもしれないけど。このドラマって60話もあるのか、、まだまだだな。