3ヶ月ぶりぐらいに手作り教室に行ってきました。
今まで教室に行く時は、旦那の弁当を作るついでに自分のも作って持って行っててんけど
今 旦那は出張中でお弁当いらないので、今日は自分のためだけに作ったお弁当

今日のメニュー
・豚肉の大葉チーズ巻きフライ
・ウインナー炒め
・カニカマ入り卵焼き
・もやし&ピーマン&ハムの和え物
・おにぎり(鮭・梅)
巻き巻きフライは、前に子供のお弁当を作った時にいっぱい作って
自家製冷凍食品としてストックしてたもの。
特に凝ったおかずを作ってへんから30分以内で完成
あたし、おにぎりの海苔はパリパリのほうが好きなのでおにぎりシートを使った。
コンビニで売ってるみたいなおにぎりが作れてこれがまた便利。

さて新しい作品は、次もまたキルト小物。
今回は、テトラパック型のちっちゃいポーチを作る予定。
ゆっくりゆっくりなのでいつ完成するかな・・・
今まで教室に行く時は、旦那の弁当を作るついでに自分のも作って持って行っててんけど
今 旦那は出張中でお弁当いらないので、今日は自分のためだけに作ったお弁当



・豚肉の大葉チーズ巻きフライ
・ウインナー炒め
・カニカマ入り卵焼き
・もやし&ピーマン&ハムの和え物
・おにぎり(鮭・梅)
巻き巻きフライは、前に子供のお弁当を作った時にいっぱい作って
自家製冷凍食品としてストックしてたもの。
特に凝ったおかずを作ってへんから30分以内で完成

あたし、おにぎりの海苔はパリパリのほうが好きなのでおにぎりシートを使った。
コンビニで売ってるみたいなおにぎりが作れてこれがまた便利。

さて新しい作品は、次もまたキルト小物。
今回は、テトラパック型のちっちゃいポーチを作る予定。
ゆっくりゆっくりなのでいつ完成するかな・・・

自分のためだけにお弁当ってなかなか作らないね。
この前、お昼ご飯に自分のためにカルボナーラを作ったよ。
黒胡椒をたっぷりきかせて美味しかった
贅沢な気分になるね。
黒胡椒のきいたカルボナーラおいしそう
ポーチ、写真の生地で作りかけてたんやけど
サイズが間違ってることに気づいたの
なのでこれは強引に違う物に変身させるの~。
テトラパック型のポーチの完成はさらに先延ばしになるよぉ~。