日々のできごと。

ゆる〜く生きていきたい。

坊ちゃんかぼちゃ

2007-08-22 | 料理
坊ちゃんかぼちゃって、手の平サイズでかわいいわ 食べ切りサイズってのもいいし。
ベータカロチンも普通のかぼちゃの3~4倍らしいよ。
昨日から何にしようか考えてて、かぼちゃを器にしてミートグラタンっぽくしました
器も丸ごと食べれるし、蓋を取ったらミートグラタンが~って演出もできてやで
切り分けたらグチャグチャになってもーたけど・・・

じつは、先にかぼちゃをレンジでチンする時、やりすぎて完全に柔らかくなってしまって失敗
相変わらず、レンジ調理は加熱時間がわからんから苦手や・・・
失敗したやつはそのままバターとかシナモンをつけて食べてんけど
それがまたおいしくて、かぼちゃはそんなに好きではないトモも食べてた

おやつにもかぼちゃを食べ晩御飯でもかぼちゃ今日はベータカロチン摂取量ばっちりやで
でもちょっと胸焼け・・・

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いつになったら・・・ | トップ | ニシパの恋人 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おいしそう (ナオ)
2007-08-23 19:36:15
めっちゃおいしそう
ウチも子はかぼちゃもミートソース&チーズも大好物だから、こんなの作ったらきっと大喜びするだろうなぁ~
でも・・・カロリー高そうだねぇ
食べ過ぎて胸焼け やはりおいしいものもほどほどが一番なんですね
返信する
ほんと (さっちゃん)
2007-08-23 21:01:42
おいしそ~
かぼちゃって普通に煮るだけでもおいしいから
こんなグラタンなんかしたらバリおいしいでしょうね
私も今度買ったらカビが生える前に料理したいと思います

我が家は今日ようやくエアコンが直って、快適生活を
送っておりま~す
返信する
かぼちゃ (もちゆち)
2007-08-24 23:49:35
ワタシもレンジ調理、苦手~
柔らかくしすぎることもあるし、その逆も・・・
奥が深いなぁ。。。

でも、このかぼちゃ美味しそう!
トモ君がいっぱい食べたのもわかるわぁ~
このグラタン、やってみよかな~。
コツってある???また教えて~
返信する
ナオさんへ (さゆりん)
2007-08-24 23:54:17
たぶんこれ、カロリー高いよねぇ~
でも、これは小さい坊ちゃんかぼちゃで作ったから
4つに分けたら1人分はめっちゃ小さいねん。
この量ならセーフかも。
これを普通のでかいかぼちゃで作ったら
ほんとに胸焼けして食べられへんやろな~
返信する
さっちゃんへ (さゆりん)
2007-08-25 00:17:42
カボチャって、丸ごとならけっこう日持ちするけど
切ってしまったやつは種のとこからすぐにダメになるよね~。
あたしも前にやっちゃったことあるよ~

エアコン直ってよかったね~
それにしてもエアコンなしの数日はほんまきつかったやろなぁ。



返信する
もちゆちさんへ (さゆりん)
2007-08-25 00:35:33
うちのレンジ、けっこう高かったから機能もいいはずなのに
茹で野菜もレンジでやったら失敗するし
ささ身とかチンしたら、熱が通り過ぎてパサパサになるし
レンジ調理はいつも賭けやねん

レンジは真ん中から熱が通るから、このかぼちゃも初めにやったやつは
加熱しすぎで中がふにゃふにゃになってしまったわ。

かぼちゃの大きさにもよるけど、
小さいやつなら最初に丸ごとラップで包んで1~2分。
硬いぐらいで一旦出して、フタの部分を切り取って中の種と綿を取り出し
そこに炒めたひき肉+玉ねぎ+デミグラスソースを
つめて
上にチーズを乗せて、オーブンで焼く。

でもあたしはオーブンで焼かずにすべてレンジでやったから
固いとこと柔らかいとこができてしまったのよ
すべてレンジでやるならチーズを乗せる前にラップをかけて
こまめに加熱具合を確認しながら、柔らかくなったとこで
チーズを乗せて溶けるまでチンがいいと思う

返信する

コメントを投稿

料理」カテゴリの最新記事