ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
日々のできごと。
ゆる〜く生きていきたい。
6.25のお弁当
2009-06-25
|
お弁当
今日のメニュー
・まぐろの竜田揚げ
・ポテトサラダ
・セロリとベーコンのきんぴら
・玉子焼き
・肉巻きおにぎり
前に試しに作ってみたら、おいしい
って言ってくれた肉巻きおにぎり。
大葉・ごま・そぼろ卵を入れたおにぎりを牛肉で包んで焼いて甘辛いタレで絡めた
昨日リナは学校で嫌なことがあったようで元気がないので今日のお弁当はがんばってみたわ。
これ食べて少しでも元気になってくれたらいいねんけど・・・。 見守ることしかできない母です~
#お弁当
コメント (4)
«
再チャレンジ
|
トップ
|
ランチ♪
»
このブログの人気記事
くいにゃーな
茎わかめ&めかぶ
恐るべし~
万能ドレッシングで。
またまた バトン
大晦日恒例
ねじねじパン
豆腐コロッケ
大掃除!!!!
またこれ(^_^;)
最新の画像
[
もっと見る
]
カンパーニュ
6日前
カンパーニュ
6日前
なみえ焼きそば
1週間前
なみえ焼きそば
1週間前
石焼きいも
2週間前
石焼きいも
2週間前
石焼きいも
2週間前
水栽培
3週間前
水栽培
3週間前
水栽培
3週間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
愛情弁当
(
lilo
)
2009-06-25 18:14:32
愛情たっぷりのお弁当ですね
このお弁当食べて、少しでも元気になれば良いですね
子供、、女の子のこの時期はいろいろと難しいと思う。。。
見守ってあげることしか出来ないもんですよね
紫蘇のレシピ、ありがとうございました
ちょっと仕込んでみようかな。
返信する
おにぎり
(
もちゆち
)
2009-06-25 23:47:59
気持ちが
して元気が出る
や~
大きくなると、親が口出しすることも
なかなか出来ず、見守ることしか出来ないけど
こうやってお弁当
を作ってくれた
お母さんには、きっと感謝してるよ
返信する
liloさんへ
(
さゆりん
)
2009-06-26 13:42:41
もう中学生やし、なんでもかんでも親が口出すのもよくないと思って
イライラすることもよくあるけど、なるべく見守ろうと思って~。
思春期の子って難しいねぇ・・・。
お弁当おいしかった
って帰ってきました。
笑顔だったからちょっと安心
でもいつもよりご飯がボリュームすごかったから
食べ終わるの友達よりかなり遅くなったみたい。
家ではガツガツ食べるくせに~
返信する
もちゆちさんへ
(
さゆりん
)
2009-06-26 13:48:20
元気が出る
って言ってもらえてうれしいわ
親の気持ちがちゃんと伝わってればいいけど
すごく機嫌がいい日もあれば、凹んでる日もあり
毎日毎日大変やわ~
でも今思えば自分もそうだったなぁ~。
周りから見ればたいしたことなくても
本人にとっては大きな悩みだったり・・・。
あたし、せっかちやからついつい口出しちゃうんよね
見守るって、けっこう難しいわ~。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お弁当
」カテゴリの最新記事
10.28のお弁当
10.23のお弁当
10.22のお弁当
10.21のお弁当
10.20のお弁当
9.19のお弁当
9.10のお弁当
9.8のお弁当
9.7のお弁当
8.3のお弁当
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
再チャレンジ
ランチ♪
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
フォルダ整理してたら
昔の自分のブログを発見した😂
12年ぶりに再開してみようかな。
カテゴリー
Weblog
(760)
スイーツ・おやつ
(171)
パン
(222)
お料理
(425)
お弁当
(490)
handmade
(100)
最新記事
カンパーニュ
なみえ焼きそば
石焼きいも
水栽培
またせいろ蒸し
せいろ♪
お久しぶりすぎ😅
10.28のお弁当
10.23のお弁当
10.22のお弁当
>> もっと見る
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
最新コメント
sayu-t44/
カンパーニュ
ランプ/
カンパーニュ
sayu-t44/
カンパーニュ
ランプ/
カンパーニュ
sayu-t44/
またせいろ蒸し
ランプ/
またせいろ蒸し
さゆりん/
GOKOKU ブリュレバーム
karen/
GOKOKU ブリュレバーム
さゆりん/
私立の結果
さゆりん/
足が冷たい・・・(+_+)
最新フォトチャンネル
ch
255999
(33)
おべんとう 【7】
ch
210902
(100)
おべんとう 【6】
ch
170545
(100)
おべんとう 【5】
ch
20803
(100)
おべんとう 【1】
ch
31589
(100)
おべんとう 【2】
ch
56445
(100)
おべんとう 【3】
ch
111900
(100)
おべんとう 【4】
ch
34009
(29)
ログハウスカナダ 2010.10.1...
>> もっと見る
何時?
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
ブックマーク
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】ゆで卵に何をつけて食べますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
このお弁当食べて、少しでも元気になれば良いですね
子供、、女の子のこの時期はいろいろと難しいと思う。。。
見守ってあげることしか出来ないもんですよね
紫蘇のレシピ、ありがとうございました
ちょっと仕込んでみようかな。
大きくなると、親が口出しすることも
なかなか出来ず、見守ることしか出来ないけど
こうやってお弁当
お母さんには、きっと感謝してるよ
イライラすることもよくあるけど、なるべく見守ろうと思って~。
思春期の子って難しいねぇ・・・。
お弁当おいしかった
笑顔だったからちょっと安心
でもいつもよりご飯がボリュームすごかったから
食べ終わるの友達よりかなり遅くなったみたい。
家ではガツガツ食べるくせに~
親の気持ちがちゃんと伝わってればいいけど
すごく機嫌がいい日もあれば、凹んでる日もあり
毎日毎日大変やわ~
でも今思えば自分もそうだったなぁ~。
周りから見ればたいしたことなくても
本人にとっては大きな悩みだったり・・・。
あたし、せっかちやからついつい口出しちゃうんよね
見守るって、けっこう難しいわ~。