
ちょいと思い立って、いきなりチクチク縫い始めました
はい。あたしがよく作るいつものポーチですな
リナが修学旅行(27日から2泊3日)にデジカメを持って行くんやけど
いつも使ってるデジカメケースがおっさんくさいので、かわいいのを縫ってあげようかなぁ~と思って
楽しい旅行になりますように
無事に帰ってきますように
って、心を込めて一針一針手縫いで~。
戦争に行くのかよっ
ついでにネックストラップも縫いました
これはミシンでザーーーッと。

実は・・・昨日の夜、縫ったんやけど、テキトーに縫ったらあまりにもデカすぎて~

しゃーない・・・これはおでかけ化粧ポーチにでもするわ
それで今日新たに縫いましたわ。きちんとサイズ測ってからね

今度はジャストサイズです
皮タグもつけてみました
てゆーか、カメラ壊さんといてね~


リナが修学旅行(27日から2泊3日)にデジカメを持って行くんやけど
いつも使ってるデジカメケースがおっさんくさいので、かわいいのを縫ってあげようかなぁ~と思って

楽しい旅行になりますように


戦争に行くのかよっ

ついでにネックストラップも縫いました


実は・・・昨日の夜、縫ったんやけど、テキトーに縫ったらあまりにもデカすぎて~


しゃーない・・・これはおでかけ化粧ポーチにでもするわ

それで今日新たに縫いましたわ。きちんとサイズ測ってからね


今度はジャストサイズです


てゆーか、カメラ壊さんといてね~

中学校の一大イベントやもんね。
楽しんできて欲しいね
骨折の方は大丈夫なん???
こういうポーチが、すぐに作れるのが羨ましいわ
雑巾を縫うのも、億劫なワタシ。。。
1日め:農業体験(田植え)
2日め:ラフティング・雪遊び
3日め:観光(善光寺)
す、すてきなスケジュールやろ・・・
行き先とプランは残念な感じやけど
テストも終わり頭の中は完全に修学旅行のことだけ~
すごい楽しみにしてるよ。
骨折はね、いちおう順調に治ってるみたいで
歩くのはもうほとんど普通。
でも走るのはまだダメって言われた
修学旅行はなんとか大丈夫みたい。
でも6月の体育大会は走る競技はダメですわ
ポーチは修学旅行に行くリナへ『お守り』がわりにと思って
この形は簡単に縫えるからキーケースとか
大小形を変えていろいろ縫ってる