チョメマメ母☆スチャダラ日記

好きなことは、喰うこと・寝ること・お笑いみること~☆
男2人チョメマメの母 チョメマメ母☆のスチャダラだらだら日記☆

熱のはなし☆

2006年01月19日 | からだ・内反足のこと☆
つ、ついにこんな日がやってきてしまった。
チョメ、初の発熱でごわす。

その日、チョメ母実家からチョメ家に戻る車の中。
チョメ母には都合よく爆睡しつづけるチョメ。
「うむうむよい子じゃ~」とチョメのほっぺたに触るとなんか熱いか?
と、発熱疑惑。
到着後確認のため熱を測るが、平熱だった。
「きのせいか~、よかったよかったー。」と普通にゴハンを食わせ、風呂に入れ寝かしつけた。

そしていつもどおりの夜中の授乳。
寝ながら泣き→飲み→即寝るのいつもだが、今日は違った。
いっぱい飲んだのになかなか寝ないで叫ぶチョメ。

チョメ母のんきに「ようようようよう(←RG!?)どなしたん~?」
とオムツを調べてみるとオムツの中に少しだけ肌着が入っていて
そこから尿がもれだしビーッチャビチャの寝巻き、わおぅー!!!
「ごめんやで~そりゃねられんわい」と慌てて着替えさせているとき
チョメの体はメチャメチャ熱かった!!!

しかし気づくのおそっ。その時点で寝てから4時間ほど経っていたが
一体いつからあったのか?
寝巻きが濡れなければもしかして気づかずにいた?こわいぜー。

「初めてやー熱やでー」とチョメ父とやや慌てたが、
乳は飲むしセキもないし寝てるし、熱も39度前後なので、
インフルエンザではないだろーと母判断。
とりあえず、怖いと噂の熱性けいれんと、ぐったり40度超えに備え
市政だよりで救急体制を確認。
うーむ休日だしこの時間では・・・・いざとなったら救急車やな。

結局けいれんもなく、何度か乳くれーと泣いた以外は普通な夜が明け、
熱は38度台になっていた。
初めての熱ということで、いつもの医者に診てもらった。
熱があってもこれだけ元気で遊んでるし、インフルエンザではないだろうとのこと。
今はまだなんともいえないが、風邪かブツブツが出たら突発性発疹かと。
寝れないときのために少し眠くなるからと風邪薬をもらい、
ぐったりしたお子さんで隔離室も満員の病院をあとにした。

2、3日こんな感じの熱が続き、薬のせいか寝倒すチョメ。
あいまあいまに果物サービスのゴハンをもりもり食べ、
いつもどおりとはいかないまでもそこそこテンション上げて遊ぶチョメ。
後日無事?ブツブツが出て突発性発疹と判明いたしました。

いやいやしかしよく子どもが熱出して寝れなかったーという話をよく聞くが、
初めての熱も、けいれんへのビビリさえもチョメ母の眠気は超えてしまい、
自分が一番の自己中チョメ母には当てはまらなかった・・・・。
ちょっとそのセリフゆってみたかってんけどなー。

ブツブツですんでよかったなーチョメ。
と我が子の回復を喜びつつ、寝てる間にチョメの様子が変わっても
気づかんかったらどーしよーとキトキトするチョメ母でした。