チョメマメ母☆スチャダラ日記

好きなことは、喰うこと・寝ること・お笑いみること~☆
男2人チョメマメの母 チョメマメ母☆のスチャダラだらだら日記☆

カアチャン!?のはなし☆

2006年07月05日 | チョメ・マメのこと☆
最近のチョメ。語彙が少しづつ増えているのに加え、
こっちがゆったことをサラッとまねしてゆって(るように聞こえて)
え?え?え?今ゆったやんね???と驚くことがたまにある。


たとえば、くだものの絵本を読んでいて「おいしーね☆」
ってゆったあと「オイシー」とゆったり、

お風呂で「チンチンきれいきれいね~」とゆって洗っていると
「チンチン~」とゆって指さしたり、

花を「きれいきれいね~」と見てると
「キレーキレー」ってゆったりしている。


今日の朝は起きてすぐに「ダッコダッコダッコ」と言いながら
手を広げてたので、「しゃしゃしゃべってる~!!!」
ってチョメ父を起こすと、そのあともずーっと
「ダッコダッコダッコダーーーーッコ・・・・・・・・」って呪文を
唱えてたのでこれは偶然っぽかったが。


で、寝る前にえほんを読んでいるときのこと。
絵本の中に、しろくまちゃんのお母さんが出てきたので、
「母ちゃんどこだ~?」って聞くと
「カアチャン」ってゆって自分の鼻をチョイチョイした。

「今、カアチャンってゆったやんーーー!!!」
と興奮したチョメ母。
「もっかいゆってーーーー」と催促したがそれきりだった。

ちょっとジーンってしたチョメ母。
しかーししかし、よく考えてみると、
「母ちゃんどこだ?」の問いには今だに自分の鼻を指さしてるのね・・。

それってチョメ母が自分の存在をアピールして「母ちゃん」っていいながら
自分の鼻をチョイチョイするからやん・・・。
母ちゃんが鼻から人に昇進するのはいつのことか、トホホ。


でもねでもね、そう聞こえただけかもしらんし、
こっちのまねしたんだろうけども、
母ちゃんは、結構だいぶんすごくうれしかったぞチョメ☆


写真はちょうど一年前の~シリーズ
ジイジお願いのコスプレ大会、おいら金太郎で~す!!!!
コレ今年もはまるかしら???

ふたたびあらわる!のはなし☆

2006年07月05日 | チョメ・マメのこと☆
をををっ!!!なんてこと!?
チョメ家にまたもやドロボーさんが!!!!

昨日喰われてトマト売り切れとなったために買ってきたばっかりの
トマトをパックを破ってまで取り出したチョメ!!!

写真は、昨日の学習から、エプロンを無理やり着ていただき
(だって洗濯してもとれなかったの)広い床の上で思う存分食べてもらうの図。

今日は半分食べたところで、
「冷えてないやん~」もしくは「おいしいから半分どうぞ」
とチョメ母に渡してきた。
そこでチョメ母もトマトかじり食べ~。
やっぱりおいしいーーー☆と、ドロボーさんとたのしい時間をすごしたのち
またまた続きあり。

またまた洗い物をしていると
チョメがヒョコヒョコやってきて、いつものようにゴゾゴゾ遊び始めた。

トマトは棚の上に置いてあるから大丈夫~と思いながら洗い物を終えてふと振り返ると、なななんとトマトがないっ!!!!

そしてそこにはビニールごと落とされたトマトのパックとトマトが転がっている。

またもやドロボーさんとなったチョメの手にはひとつのトマトが。
しかしまだ食べ始めたばっかりの様子。
「まだ食べるのん~?」と落ちてるトマトを拾うチョメ母。
しかしなんだかおかしい。
歯形がついてるやんっ!!!!!!!!

あわてて拾い集めると、手に持ってるのもいれて、7個のうち4つに歯形が!!!!

にや~って笑うトマトドロボーに一言!!!!
「食べるんやったら全部食べろ~」

歯形のついたトマトは、チョメ一家のばんごはんになったとさ。


ちなみにチョメ母幼少の頃、
トマト大好きなあまり八百屋で働きたいと思ったことがあるくらい
トマト好きなの。
血????