12/29現在、大井競馬場在厩。
----------
12月29日(木)大井7R・冬野特別・C1(四)組・距離1200m戦へ54kg中野騎手で出走しました。馬体重はマイナス3kgの487kg、硬めの歩様も毛艶の良さが目立っており、好気配でした。単勝は24.0倍の6番人気。レースでは五分のスタートから押していき2番手の位置を確保して、レースの流れに乗りました。道中もスムーズに追走し楽な手応えのまま . . . 本文を読む
12/28現在、山元TC在厩。
----------
現在は週1日は周回コースでハッキングキャンターを1500m、週3日は角馬場でのフラットワークに加えて坂路でハロン17秒のキャンターを1本、週2日は坂路でハロン15~17秒のキャンターを2本消化しています。順調に乗り込めており、徐々に体力もついてきました。キャンターにおろす際にやや空回りし、促すと慌てた様な走りになりますが、走り出せば問題はありま . . . 本文を読む
2014年の11万馬券、2015年のガミリデーに続く、3回目の回顧録。
ブログ自体2014年にはじめたばかりなのでまだまだなのですが、何とか今年もプラスで終わることができました。結論から言えば8万円のプラスとなりましたが、勝ったのは有馬記念ではありません(笑)
快晴の中山競馬場。
昨年の覇者ゴールドアクターのポスターが出迎えてくれた1年ぶりの中山は朝はなかなかの寒さ。
最近は毎年カイロ常 . . . 本文を読む
といってもポスターだけですが。
今年は府中でのパブリックビューイングをしませんか⁈という提案。
写真の馬が外枠ばかり(笑)
これもなにかのサインなのか??
有馬記念だけにいろいろ考えてしまいますが、それもご愛嬌。
聖なる夜に🌉できるかどうか。 . . . 本文を読む
2016年を締めくくる大一番!
【有馬記念、枠順確定】
1.キタサンブラック
2.ゴールドアクター
3.ムスカテール
4.ヤマカツエース
5サムソンズプライド
6.サウンズオブアース
7.マルターズアポジー
8.ミッキークイーン
9.ヒットザターゲット
10.アドマイヤデウス
11.サトノダイヤモンド
12.サトノノブレス
13.デニムアンドルビー
14.シュヴァルグラン
15.アルバート
16 . . . 本文を読む
BSフジでの生中継。
有馬記念公開枠順抽選がありました。
残り5頭から田中将大投手が引いたサトノダイヤモンドが11番。
続いて田中将大投手が引いたキタサンブラック。
そして壇上の武豊騎手はブラックのBのボールを選んで、、1番。
凄すぎる!
残り5頭までここが残っていたことも、ゴールドアクター、マリアライト、ヒットザターゲットとキタサンブラックの残りから1番。
ちなみに最後は最 . . . 本文を読む
12/19現在、大井競馬場在厩。
----------
12月29日(木)大井7R(14時15分発走)・冬野特別・C1(四)組・距離1200m戦への出走を予定しています。
----------
【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】
年末のC1戦に向けて、調整の続くクリルカレント。
以前も書きましたが今年は10戦、ほぼ毎月休みなく走ってくれました。
重賞ま . . . 本文を読む
早いもので今年もわずか。
競馬ファンにとっては何年かに一回のクリスマス有馬記念。🎄
今年はJRAのポスターもクリスマス仕様です!
そして新宿駅でも着々とクリスマス仕様のイベントブースが立ち上がる中、デジタルサイネージでもJRAの告知。
うーむ、🤔
何かに似ている。
はっ!紅白歌合戦
とネットにも散々書かれていたようですね。
全く知りませんでした。
紅白といえば、 . . . 本文を読む
今、見終わりました。
終わってしまった寂寥の念と、改めて凄かったこの一年を振り返り。
ただ一言。
ありがとう
素晴らしい作品でした。
違いなく自分の歴史に残る大河ドラマ。
武田信玄と独眼竜政宗、これを超える作品は出ないと思っていたものを見事ひっくり返した最高の大河と言って
過言ではありません。
大泉洋、小日向文世のご両名にはイメージを打ち破られる役者の真髄を見ました . . . 本文を読む
2016/12/2 NF早来
----------
11月26日から屋内坂路での調教を開始しました。現在は周回コースでのキャンター1800mをベースに、週1日は屋内坂路でハロン18秒のキャンターを1本消化しています。若駒ですが、物見などせずに集中して走っています。重心を低くして沈むようなフォームからは闘争心の強さがうかがえます。背中がよく、騎乗者にも「乗りやすい」と好評です。小柄なタイプですが、こ . . . 本文を読む