久々に、二郎を食べました。
二郎はラーメンではななく、二郎という食べ物だ。
という名言がある程ファンの多いラーメンですが、
この日も見せつけられましたねー。
私、ネットジロリアンでしてほとんど行ったことないのです。
多分上野毛と目黒くらい。
以前も昼前後にチャレンジしたのですが、店をぐるーーーっと取り囲む長い列に諦めた記憶が。
昨日はたまたま三田にいたこともあり、調べると15:00で昼の . . . 本文を読む
クラシック!
と言っても競馬の、ではなく北海道の。
はい、出ました。またこのネタですね。
サッポロクラシックです。
何と春バージョンが出ました!
我が家は近隣のスーパーで2ヶ月に1回ペースで北海道催事がありまして、先々月に続き今月もクラシックをゲット!
何と春バージョンでとてもテンションが上がったというわけで、いただきます!(^O^)/
出資馬たちにも日本の馬が出るドバイにもサク . . . 本文を読む
ビールネタがあったので、忘れないように今年もアップします(笑)
有馬記念缶2015!
我が家の近所のスーパーは、仕入れの担当者が余程競馬と北海道が好きらしく、実はこれ発売されたのが何故か11月中旬だったんですね!
その時にもクラシックが販売されていました!
有馬記念缶とっておいて今週飲めばよかったですね~
でも黒ラベルも大好きなので、すぐ飲んじゃいましたー(笑)
去年は12月の中 . . . 本文を読む
以前も書きました自宅近くのサッポロクラシック!
もう売り切れか?と昨日行ったところ僅かながら残っておりました。
6本セットで998円(税込驚異的な安さ!
あれ?でも待てよ。
1本は単品販売だと206円では?
6本セットだと166円で買えてしまうので、セットで買うとまるまる一本分くらいお得!
昨日までにすでに12本消費してしまったため(4日間なので少しはやいですかね、、)年末年始に向 . . . 本文を読む
もはや説明不要のサッポロクラシック!
昨年も何度も自宅近くで買える機会があり、手が届かない方がいいかもなんて贅沢こいてましたが!
今年も何度か自宅近くでお目にかかり、その度に堪能させてもらいました。
しかし、今年ももう終わりだろうと思っていた一昨日、
なななんと大量のクラシック入荷!!
新しくなってさらにうまくなったクラシックが、札幌の
コンビニより安い値段で売られてます!
ネッ . . . 本文を読む
最近高速道路を走っているとよく見かける看板。
山田孝之さん、個人的にはとても好きな役者さんですが
なんでいつもあんなに木こりみたいなヒゲなんだー
と思っていました。
珍しくスッキリしたヒゲなしバージョンで、やっぱ
なくてもカッコいいなあと。
コーヒーとは全然関係なくふと気になってました。
これも戦略か?(笑)
そして今日、自販機にその看板を見つけよく見ると
40周年目の最高傑作!と書いて . . . 本文を読む
初めての、「食シリーズ」です!
この回で終わりになるかもしれません!(笑)
さて、私こう見えてミーハーな部分があり
新製品とか話題の品はつい食べたくなってしまいます。
サッポロクラシックとか、絶対譲れない鉄板がある一方で、どーせたいして変わらないと思いつつ、
スーパーのPOPやTVのCMについ誘導されてしまいます(ー ー;)
さて、輝く?第一回は「ペプシ・ストロングゼロ」
タイムズス . . . 本文を読む