今日、コロナ禍での久々嬉しいニュース。「10/8(土)より口取りを再開します」「重賞含めて10人までになります」とのことです!いやー、これは待ってました!!!✨正式には10/3(月)に案内があるとのこと。G1サラブレッドクラブのTwitterでもスタッフ思わず涙、と書いてありましたがそう思ってもらえることも含めて本当に良かった。そして長かった。3年待ったよ。ソングラインの次走はアメリ . . . 本文を読む
社台/サンデー/G1ともに、今年も馬名応募が始まりましたね!ここ数年応募したりしなかったり…で、私自身が名づけができたのは10年前のブランネージュ(白くきらめく雪)まで遡ります。その頃はまだ命名証がなかったので、命名の証拠はもらえていませんがとても嬉しかったのを覚えています。来年の1/9まで、長い期間で何度でも応募ができますが近年一口バブルのあおりなのか今年からクラブが「つけないでほしい名前」の方 . . . 本文を読む
9/14現在、美浦TC在厩----------レース後、使ったなりの疲れはありますが、馬体に異常はありません。明後日9月16日(金)NF天栄に放牧予定です。NF天栄で馬体チェックを行い、11月5日(土)キーンランド・BCマイル(G1・芝1600m)への出走の最終判断を行います。【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】安田記念以来の復帰戦となったセントウルステークス . . . 本文を読む
9/14現在、NF天栄在厩---------現在はトレッドミルでの運動に加えて、角馬場で軽めの乗り運動を行っています。まだ軽めの運動ですが、左トモの運びは特に問題はありません。近日中に周回コースでの運動をはじめて、徐々に調教強度を上げていきます。現在の馬体重は522kgです。【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】6/5芝デビュー、レーン騎手を背に期待とともにスタ . . . 本文を読む
2022年09月11日 美浦TC在厩---9月11日(日)中京11R・セントウルS(G2・芝1200m)に56kgルメール騎手で出走し、勝ち馬から0秒7差の5着、馬体重はプラス2kgの484kgでした。レースは中団後方を追走、道中外めを進みました。4コーナーから騎手が促して、最後の直線で仕掛けると、長く良い脚を使って追い込んできましたが、前とは差がありました。レース後、ルメール騎手は「道中のペース . . . 本文を読む
セントウルステークス(G2)1枠1番 ボンボヤージ 牝5・54kg 川須栄彦 (栗)梅田2枠2番 シャンデリアムーン 牝6・54kg 斎藤新 (美)斎藤3枠3番 ジャスパープリンス 牡7・56kg 松山弘平 (栗)森秀4枠4番 メイショウケイメイ 牝6・54kg 古川吉洋 (栗)南井4枠5番 メイケイエール 牝4・55kg 池添謙一 (栗)武英5枠6番 タイセイアベニール 牡7・56kg 藤岡康太 . . . 本文を読む
2022年09月07日 美浦TC在厩---今週9月11日(日)中京11R・セントウルS(G2・芝1200m)に56kgルメール騎手で出走予定です。今のところ13頭立て前後になりそうです。本日(水)津村騎手を背にウッドチップコースにて併せ馬で追われ、678-523-370-114の時計でした。追走して併入しています。津村騎手は「本日の美浦トレセンのウッドチップコースは右周りで追い切り、左周りの時に比 . . . 本文を読む
2022年09月02日白老FYearling在厩--- 白老Fイヤリングにおいて、夜間放牧を行うとともに、初期馴致も開始しました。現在はウォーキングマシンでの常歩運動、装鞍などの背慣らし、洗い場で体・脚を洗う練習といったメニューを消化中です。当歳時に白老ファームから移動してきましたが、ここまできわめて順調な成長曲線を描いています。放牧地では活発に駆けまわっており、骨格や筋肉の発育度も申し . . . 本文を読む
2022年09月02日 NF空港在厩---スムーズに馴致が進められ、現在はロンギ場でキャンターペースで乗られています。背中の感触が良く、脚がスラっとしていて軽快な走りをします。やや敏感過ぎる面があるため、騎乗者との関係性をしっかりと築きながら乗り進めていきます。育成厩舎へ入場して1カ月半ほどで馬体はひと回り大きくなり、成長スピードが早そうな印象です。カイバ食い、毛ヅヤともに良好で、脚元にも問題はあ . . . 本文を読む