2025年02月05日 栗東TC在厩---レース後変わりありません。このまま続戦予定です。【レポートの転載につき、サンデーサラブレッドクラブの許可を頂いております】在厩で続戦!やりました。中村厩舎も入替が早いので、まさか1戦で放牧では…と心配したのですが今回は大丈夫。しかもダートに挑戦ですから期待です。鞍上を。ぜひ鞍上を確保下さい。それにつきます。キング姉さ . . . 本文を読む
2025年02月06日 美浦TC在厩---本日2月6日(木)ウッドチップコースで速めを追いました。5Fから69.3-54.4-40.2-26.4-13.1秒の時計をマークしています。2025年02月05日在厩---美浦TC この中間もじっくりと乗り重ねています。本日2月5日(水)は坂路コースを68.1-50.1-32.8-16.0秒のタイムで駆け上がりました。明日(木)速 . . . 本文を読む
2025年02月06日 美浦TC在厩--- 2月9日(日)東京2R(10:35)・ダート2100m戦に57kg菅原明良騎手で出走が確定しています。このレースはフルゲート16頭立てになりました。「ダート1600m戦は抽選で除外の可能性があり、来週の同条件は菅原明良騎手が乗れないため、こちらのレースに投票しました。ワンターンで終いを生かす形を考えていましたが、まだ経 . . . 本文を読む
2025年02月06日 美浦TC在厩---きょう6日(木)は坂路コースで、半マイルから54.4-40.2-25.3-12.5秒を馬なりでマークしました。上原佑紀調教師は「想定していたよりも楽に動けていましたね。この雰囲気であれば、再来週あたりから出馬投票していけそうで、具体的なレース条件に関してはもう少し検討していきたいです」と話しています。2025年02月05日 &nb . . . 本文を読む
2025年02月01日在厩---OFリリーバレー この中間はハロン15秒までペースアップを図っています。現在は周回調教も併用しながら、坂路コースをハロン16-15秒ペースで1本、もしくは坂路コースをハロン17-16秒ペースで2本駆け上がるというメニューが中心です。ダート戦で活躍する兄姉と比べると、現状ではパワーよりも素軽さが目立ち、ハロン15秒ぺースでも鋭い加速からスピードを持続し、ラストまできち . . . 本文を読む
2025年02月03日 美浦TC在厩---2月2日(日)ウッドチップコースで時計を出しており、半マイルから52.2-36.8-12.1秒を併せ馬でマークしています。【レポートの転載につき、G1サラブレッドクラブの許可を頂いております】50秒だして驚かれたのもいまは昔…。ちょうど2024/5のデビュー前で、ホウオウルーレット(オープン)と併せ馬。81.4 -64.8 -50.0 -36.0 -11. . . . 本文を読む
2025年01月31日 社台F在厩---その後も周回と坂路の両コースに入ってトレーニングを重ねていましたが、1月上旬に左前肢の管のあたりに少し浮腫みが出てしまいました。念のため牧場獣医師によって検査をおこなったところ、さいわい腱の損傷などは見つからず、打撲との診断でした。しばらくは治療を優先してウォーキングマシン運動のみに留めていましたが、症状が落ち着いてきたため、トレッドミル運動での立ち上げ期間 . . . 本文を読む
【調教画像は社台サラブレッドクラブの許可を頂いております】カルマートの23とパラレルキャリアの23。なんのことはない、白老産駒同士の調教並走ですが私にとっては『奇跡の一枚』✨リトミカメンテから続くカルマンフィルター、そしてカルマートの23の出資。そして出資馬であり、昨年から繁殖牝馬として世に仔を送りだしたパラレルキャリア。残念ながらパラレル本人はセールで売られてしまったので今後ジュニ . . . 本文を読む
2025年02月01日 社台F在厩---順調に調教負荷を高めていましたがこの中間、右飛節に腫れの症状を呈しました。まだ脚元が固まりきっていないため、日々の調教で徐々にストレスがかかり、顕在化したものと思われます。そのため、現在は運動をウォーキングマシンのみに制限し、治療に専念しているところです。症状が治まり次第、騎乗運動を再開する見通しですが、寒さも厳しいことから焦らず進めていきます。最新の馬体重 . . . 本文を読む