【タイ株】のんびりタイ株投資(略して、NTT)

「微笑みの国」タイ株投資ブログです!
日本株、ベトナム株も時々。ノートPCで投稿中。
(Since 2011.3)

【タイ株】タイ経済・市場概況(1/6、HSBC投信レポート)

2014-01-08 21:05:02 | タイ株

【レポート要旨】
 タイ株式市場は、昨年末から年始にかけて大幅下落。国内政局不安が主因。
 当社のタイ株式ファンドの基準価額にも影響。当面、政治的な不透明感は払拭できない見通しであり、短期的には株式市場は不安定な動きが続くものと思われる。
 中長期的には2015 年のASEAN 経済統合を控え、対内直接投資やインフラ投資の増加、外需の持ち直しにより順調な経済拡大が見込まれること、アジア企業と比較してタイ企業の高い収益性が予想されていることが相場を押し上げると考える。
<市場見通し>
 短期的には、タイ株式市場は、総選挙を巡る不透明感などによる政治不安を背景に、不安定な動きが継続するものと思われます。
 こうした中、1 月22 日開催予定のタイ中央銀行の金融政策決定会合が市場では注目されています。前回、11月27 日の同会合では政治不安による景気への悪影響を緩和するため、0.25%の利下げを決定しました(現在、政策金利は2.25%)。
 政治的緊張が強まる中、中央銀行は追加利下げを行うとの見方が市場の一部に出ています。中長期的には、以下の要因が株式市場の回復に繋がるものと考えます。
(1/6、HSBC投信

 嵐が終わるのを待つしかないねぇ。 

 今日のタイSET指数 1257.73 (-0.37%)
 

 がんばれ!日産!
 我が家の愛車は、日産ラフェスタ(旧式)。あまり街中で見かけません。

 押してね!
にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村 株ブログ 外国株へ
にほんブログ村 株ブログ タイ株へ


鞆の浦慕情【通常盤】
岩佐美咲
amazon.co.jp

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする