和菓子と焼きたてカステラの店 茶和-sawa-

毎日カステラを朝焼いています。
当日はふわふわ、1日ねかせるとしっとりします。
二日間にわけてお召し上がりください♪

商人デビュー塾二日目

2009年06月06日 21時32分55秒 | お勉強
こんばんは
和菓子職人の高橋由美です。

今日は雨でしたが、午後には晴れましたね♪


商人デビュー塾2日目でした!!
「企業プランの進め方」でした。
中小企業診断士 竹内幸次先生の講義は本当に解りやすくて楽しいです(^-^)

講習は全部で15回あるんですけど、講習が終了する前に企業プラン(事業計画書)が書けるよう、がんばります。

そして、今日はこの講習会の親睦会でした♪
皆さんとお話ができて、とっても充実した時間を過ごせたと思います。
竹内幸次先生ともたくさんお話しました
15回も会うんですから、皆さんともっといろいろな話できるといいなぁ♪
と思います
次の講義が楽しみです(*^_^*)

明日は大和の「鈴木家」サンでお仕事です♪


おすすめ関連記事

みどりやスタッフブログ
神奈川県大和市福田の和菓子屋、みどりやの従業員が書いてるブログ

岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ

中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

桔梗屋
神奈川県川崎市新丸子・武蔵小杉にある和菓子屋サンです。

創業の心構え

2009年06月03日 23時27分23秒 | お勉強
こんばんは
和菓子職人の高橋由美です。

商人デビュー塾1日目無事終了です。
竹内幸次先生の講習会は本当に面白いです。

当然緊張もしますが。。。。

今日、一日目は「創業の心構え」でした。

次の講義が楽しみです♪♪



おすすめ関連記事

みどりやスタッフブログ
神奈川県大和市福田の和菓子屋、みどりやの従業員が書いてるブログ

岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ

中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

桔梗屋
神奈川県川崎市新丸子・武蔵小杉にある和菓子屋サンです。

長崎カステラ

2009年05月26日 22時33分57秒 | お勉強
こんばんわ
和菓子職人の高橋由美です。


先日鈴木家サンで長崎カステラを焼きました。
社長いわく、材料の種類が少なく、単純な配合だから、難しいそうです。
同じ配合、作り方でも、作り手によって全然違うものが出来ます。


だから、すっごい緊張でした。
でも、ちゃんと焼けてよかったです。
まだまだ修行が足りませんが・・・・・・


おすすめ関連記事

みどりやスタッフブログ
神奈川県大和市福田の和菓子屋、みどりやの従業員が書いてるブログ

岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ

中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

桔梗屋
神奈川県川崎市新丸子・武蔵小杉にある和菓子屋サンです。

新しい環境

2009年05月24日 22時28分56秒 | お勉強
こんばんわ
和菓子職人の高橋由美です。

4月まで勤めていた千本桜の和菓子屋「みどりや」を退職いたしました。

5月からは神奈川県川崎市 武蔵小杉・新丸子の「桔梗屋
神奈川県大和市の「鈴木家」で働いています。
両方とも和菓子屋さんです。


そして!修理に出していたデジカメも戻ってきました♪♪
ブログも少しずつ書いていきたいと思います。
ずーっとさぼっていたので。。。。。。




おすすめ関連記事

みどりやスタッフブログ
神奈川県大和市福田の和菓子屋、みどりやの従業員が書いてるブログ

岩手県 まるきん大沢菓子店ブログ
専門学校の同級生。2009年1月まで川崎・横浜で修業し、その後実家を次いでがんばっている菓子屋サンのブログ

中小企業診断士 竹内幸次先生のブログ
起業家中小企業経営ブログ-中小企業診断士の経営革新、創業、SEO講演のビジネスブログ-神奈川横浜の中小企業診断士ブログ

桔梗屋
神奈川県川崎市新丸子・武蔵小杉にある和菓子屋サンです。

新しい子

2008年11月30日 22時58分40秒 | お勉強
こんばんわ。

和菓子職人 ゆみ です。

行ってきました!
鈴木家サン

すっごぃ勉強になりました。
お話楽しいし!

今日は朝仕事を終えて、上生菓子を2種類一緒に作らせていただきました♪
本当にいい勉強になりました。



そして、携帯を買いに行きました!

ビックカメラについたのが、18時過ぎ。。。
悩んで悩んで。。。
これ!!

新しい携帯はちょっと使いにくいですね。


でも!
3年もこき使ったので、そろそろ新しい子にしたかったんだ^^

竹内幸次先生

2008年11月28日 23時43分27秒 | お勉強
先日
大和商工会議所の竹内幸次講師の講習会に参加してきました。

個人でもブログを書こうと思い、さっそくブログ公開♪

なんでもすぐやることはいいことですね。

この前「すぐやる技術」っていう本も買って。
即効読みました。
おもしろい本なので、興味がある人はぜひみてみてくださぃねヽ(^。^)ノ