2022/10/1(土)の釣果です。
今日は朝からハゼ釣りに。

綺麗な朝焼けです。
朝はもう寒いですね。
久し振りに車の暖房を入れました。
さて、釣り場に到着しますが・・・誰もおらん!
もしかして釣れて無いのか?

いや、普通に釣れるが?

仔チヌも釣れます。
鈎を飲まれてお亡くなりになったので猫用にキープさせて頂きました。
ところが、途中からヒイラギがアタリまくってハゼが喰う前に餌が無くなって・・・
こいつ等は鈎掛かりしないクセに餌をつつきまわして厄介なこと極まりなし!
しかも、小さいから喰えないし。
ヒイラギを交わしながら

何とか一人分ぐらいは釣れました。
息子が天麩羅で喰うとのことで下処理までさせられました。
今日は朝からハゼ釣りに。

綺麗な朝焼けです。
朝はもう寒いですね。
久し振りに車の暖房を入れました。
さて、釣り場に到着しますが・・・誰もおらん!
もしかして釣れて無いのか?

いや、普通に釣れるが?

仔チヌも釣れます。
鈎を飲まれてお亡くなりになったので猫用にキープさせて頂きました。
ところが、途中からヒイラギがアタリまくってハゼが喰う前に餌が無くなって・・・
こいつ等は鈎掛かりしないクセに餌をつつきまわして厄介なこと極まりなし!
しかも、小さいから喰えないし。
ヒイラギを交わしながら

何とか一人分ぐらいは釣れました。
息子が天麩羅で喰うとのことで下処理までさせられました。