森での暮らし -SEASHA-

白馬最高! https://seasha.jp

草刈り@白馬八方国際ゲレンデ

2009-10-23 07:06:47 | リキズアイ

昨夜、ノリコからメール。

かわいくポントの写真が撮れたとの事。

ポンちゃんは落ち着きが無いので静止する事がほとんど無いから撮れんのか?

↓ 8ショット目で撮れたらしい可愛く写ったポント 091022_223745

確かに可愛く撮れてんね。

でも画像荒かった。

もっと細かいの送ってヨ。

 

昨日は八方山麓組合のゲレンデ草刈り。

国際ゲレンデに8:30集合。

刈り始め ↓

Ca343821

休憩中 ↓

Ca343822

たてっこの下まで刈る作業。

Ca343824

作業終了 ↓

Ca343826

お疲れ様ッス。。

作業終了後、昼飯をご馳走になりました。

なんとステーキ&ビアand more、、、。

僕は何故かステーキ2枚も頂いた。

久しぶりにウシ喰った。

ビールも正の字を付ければ飲放状態。

天国でした。。

ステーキ ↓

Ca343830

がっつく、マー君 ↓

Ca343829

ご馳走様でした。

Ca343831

昼食後、八方山麓旅館組合のHP立上げに関する説明会に同席させて頂く。

Ca343833

凄く良いURLが取れたようです。

URL → www.hakuba-happoone.jp

HPが出来上がり次第、反映されるとの事。

宿泊予約増えますように ♪

 

今日から切久保のそば祭。

11:00~との事。

喰いたいなぁ。


キノコ

2009-10-21 12:57:26 | リキズアイ

最近、森に入ってみたのですが、キノコが生えてません。

キノコ鍋したいのに。。

天気も良いうちにもう一度くらい探しにいきたい。

 

昨夜、ヤッちゃんからマツタケの情報をもらった。

白馬のマツタケポイント。

結構いろんな人から聞いたとの事で信憑性高そう。

今朝、遠目でその山を確認した。

かなり急だけど僕でも入れる山のようでした。

岩場もある急な斜面なので、犬のじゃれ合いが恐い。

一頭だけ連れてくのがベスト?。

ここのセレクトはビークンかな。

通常なら盆過ぎ辺りがマツタケの時期と聞きましたが、こんな変なシーズンなら晩秋松茸も可能性あり???

万一を考え、他のキノコ狙いでもその山に入ってみるか?

朝一、誰かを誘ってみるかな。

 

今日の白馬は、最高な秋晴れ。

Ca343811

携帯のカメラじゃ良い色が出なかった。。

今日の八方 ↓

Ca343812

今日は業務用食品の展示会が47でやってるとの事。

午後は、そこのチェック。。

お土産、沢山貰って来るぞ。


一泊二日原チャの旅

2009-10-20 10:26:12 | リキズアイ

昨日の夕方、セイジが着きました。

早かった。

原チャで大阪~白馬を移動。

金沢で4時間、寝たとの事。

Ca343791

久しぶりにセイジに会い、テンションアガル。

白馬錦、呑み過ぎた。

アタマイテエ。

Ca343792

今日は小日向の湯に一緒に行く予定。

さっきケータイ見たらタクちゃんの写真が残ってた。

一応UP。↓

Ca343793


1018 宴

2009-10-19 15:01:28 | リキズアイ

紅葉が大分下ってきました。

Ca343786

ちなみにSEASHAの反対岸からの写真。

松川で渡れるポイント見つけました。

Ca343784

靴はグッチョになりました。。

今くらいの水量ならギリギリ渡れます。

 

昨日はハイランドでユカちゃんバースデーパーティー。

途中でまくられましたが、楽しいパーティーでした。

写真があるトコまで記録します。

まず準備。

ヨシコが看板つくってます。

Ca343758

その横でラーメンを食うユータ。↓

Ca343759

火の準備もヨシコが頑張ります。↓

Ca343760

炭の買出しもヨシコが行ってくれました。

18キロも買ってきやがった。

来年のヨシコBDPまで持ちそうです。

そんな事してるうちに主役登場。

Ca343762

逆光でした。。

改めてもう一枚。↓

Ca343763

おめでとう、25歳。

ローカル達が、ゾクゾクと集まり始めた。

先日結婚したケンゴマン達 ↓

Ca343766

レアなペロシ&ユカリちゃんwith タキの背中 ↓

Ca343765

慶家君 ↓

Ca343764

予定日間近な赤ちゃんと2ショットのマサウミパパ。 

Ca343761

ケン(渋谷)も2ショット。↓

Ca343777

ナミと ↓

Ca343775

丸坊主にしたオヤジも登場!↓

Ca343774 

かるく記念写真ぽいショット ↓

Ca343769

13時からの予定でしたが、シッカリと盛り上がり始めたの19時過ぎ?

やっぱ白馬スタイル。。

暗くなりケーキタイム。Ca343778

白馬BD恒例のCJソングありました。

Ca343779

ユカちゃん、おめでとう!

Ca343776

僕は、まくられて寝てしまいました。

今朝、またどっかのアホ(アグ)からメールが届いていました。

コピペします。

やりすぎちゃってごめんなさい。。。
でも、今回も私の勝ちですね(笑)(笑)♪

添付写真 ↓

200910182138000

僕の負けのようです。

シッカリ覚えとこう。。

あまり記憶が無いですが、夜になって結構な人数のパーティーになってた気がする。

最近、疲れてんかな?

起きてられん。

アグ(阿呆)の格好の餌食な気がします。

 

セイジからもメールが来ました。

添付写真 ↓

0205

大阪を出発するようです。

何日で着くかな?

楽しみ。。


親子の記録

2009-10-17 16:10:20 | リキズアイ

雨が降ってきました。

どうやって天神まで移動しよう?

とりあえずウエアのパンツをはいてみた。

今シーズン初パンツ。

にしても雨足が強くなった感じがする。

ウエア着てもチットつらいか?

どうしよ。。

しばらく山神待機で様子見です。 

 

ヒマなのでビークン家の家族写真。

Ca343739

手前左がビークン6歳 父。

赤い首輪がランラン 母 2歳。

青い首輪がルウ 息子 9ヶ月。

その奥がラアナ 娘 同じく9ヶ月。

父がフラットコーテッドレトリーバー、母がラブラドールレトリーバー。

子供達はフラットラブのミックスです。

確かに!って感じしませんか?