

【2ndDay(1/5)】



7:00起床、天候晴れ
テラスの正面に見える椰子は勢いよく風で揺れている
今日は「吹き」だな・・・
起きだしたmahimahi

挨拶のあとコンディションをチェック、8m/secは吹いている
今後もあがる方向みたいなので道具はseawind


ビーチに出てみると砂浜は更に海水面上昇による侵食が進み砂浜があるのは岬先端の少しだけ・・・
最近はマイクロビーチの水深も深くなっているので初心者に優しいゲレンデではなくなっているのかも
30分ほどで風は10m/secオーバーになりseawind


にチェンジ
スリル満点のプレーニングを楽しむ、mahimahi

1時間も熱心に練習していたせいか数回成功したみたいだ
WINDのテクはトライした回数で上達するのでジャイブとセットで練習すればすぐ出来るようになるはずだ
昼飯は、ローカルの人がセイラーためにバーベキューをしてくれた
いつも日本人にWINDを教えてもらっているためのお礼らしい
ありがたい・・・当方ふたりもご馳走になった
焼きバナナ、ソーセージ、野菜、チキン、イカetc・・・南の島でのBBQは感動だ
心の大きなローカルにも感謝





焼きバナナは初めて食ったがこれは本当に美味い
甘いのとすこし酸味があるのと2種類あったが日本のバナナはどうなのか試してみよう
初日から10m/secオーバーで楽しめたが明日も同じぐらい吹く予報
5.2m2のレンタルリグは自分のセッティングに直したのでボードをスラロームに替えてみるか・・・















晩飯の詳細はmahimahi

http://ameblo.jp/mahimahiseawind/archive5-201301.html#main
To Be Continued・・・