Sea,Wind & Trip

WIND,旅行,音楽等の話題を思いつくままに書いてます。

Rolling Stones 「14 On Fire Japan Tour」

2013-12-29 11:44:43 | Weblog


ストーンズが2014年早々、6回目8年ぶりに来日する
ポール・マッカートニーも来日してたし60年代からのミュージシャンが頑張っている

14オン・ファイアージャパン・ツアーと題された今回のツアーは、2/26、3/4、3/6の3日間で東京ドームのみ
しかもゲストでミック・テイラーが飛び入り参加とのこと
ミック・テイラー在籍時のストーンズが最高、ミック・テイラーとのセッションだけでも聴きたいな・・・

・・・にしてもキースはカッコいいね~最近はジャック・スパロウのおやじイメージが勝ってるけど


The Rolling Stones - It's Only Rock 'N' Roll @ Glastonbury [HQ] YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=bknzWaNa55E
The Rolling Stones - Brown Sugar - Glastonbury 2013 (HD) YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=d3eP1pqoP6U
Rolling Stones - Live 1973 - Brussels Affair YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=-Vaw4tI5Nro



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国カキ焼Tour (12/22、23)

2013-12-29 10:06:47 | Weblog


恒例のカキ焼ツアーに行ってきた
元香川県民としては、1年に1度は食べないと気が済まないのかも・・・
今回はカキ焼以上に美味な中華店を発見(連れて行ってもらった)した
鳥カラのウマイこの店メインで来年は来ようかな?

石油王夫妻、お世話になりました さんきゅ

【1stDay】
この時期、毎年極寒爆風ツアーだが今年は穏やかな天気に恵まれる
とりあえず、目標は昼飯・・・(mahimahiは食いしん坊)


古高松にある活魚料理、海寶で海老天丼を食す


懐かしいな~店の場所も覚えているもんだ~高松は食いもんがやはり新鮮でウマイ
腹一杯になって少し後悔・・・夕方からはカキとの戦いがある

石油王の豪邸で休憩したあと17:00過ぎに石油王の車で志度「かまくら」へ
毎年システムが変わるのが常だが、今年は店内写真撮影禁止、カキは客が網まで運ぶことになっていた
カキのほうはやはり旨い・・・がもう大量に食えない、ほどほどにして牡蠣飯と味噌汁で〆るのが一番かな

適当にやっつけた感じで石油王宅にもどる
風呂でカキの臭いをおとしてケーキをいただく・・・これは別腹で完食



【2ndDay】
王妃製の朝食、洋梨+バニラの自家製ジャムが絶品、米粉パンもウマイ


昼食は宇多津にある台湾中華「福幸園」
蒋介石が連れてきた一流料理人の末裔か?全て絶品だった
とくに鳥の唐揚げは久しぶりに好みのジューシーなものを食せた



帰りにはMKプロの店に寄ってRRDレースボードの中古を見てみる
ん~114は思ったよりテイルがでかい・・・
105は抜群に綺麗な状態だったが1ケ所クラッシュしていた
悩んだがBHの状態がいいので見送りとした
RRDは調子いいので、またいい中古が出たら考えるか~~






On The Border/Eagles(1974)
Eagles - My Man ( + lyrics 1974) YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=aGyd1sxOBWo
Eagles / Already Gone / 1974 California Jam YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=pRQ1qkGxoR0
The Eagles - On The Border YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=LugEc-uQBME
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする