Sea,Wind & Trip

WIND,旅行,音楽等の話題を思いつくままに書いてます。

WIND/【Day2】由良川河口ウインドTour(2022/07/30,31)

2022-08-04 19:58:36 | Weblog
【Day2(7/31)】

31 July 2022 YuraRiver 【Tour Day2】 [WindSurf]
https://youtu.be/nSwAlmvmSRk

とれとれ泊、4:00起床の予定が寝過ごし・・・
5:30着、天候曇り、南の風、今日も弱い
久しぶりに見るENさんは既にお楽しみ中、でもやはり弱い・・・

mahimahi:Oxygen6.3m2、Futura107+F-Hot36
seawind:SwitchBlade8.5m2、Proton137+F-Hot44
出艇したがほぼほぼ終了モード
mahimahiが「このままでは帰れない」と珍しく強気なんで猛暑の中風待ち

10:00頃に強めのブローが入りだし11:30まで8.5m2がくそオーバーになって終了
吹いてると暑さも気にならず楽しい90分やった
太陽がでると吹くね~由良は・・・
※今年の由良は8.5出すとオーバーになる??

The End


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WIND/【Day1】由良川河口ウインドTour(2022/07/30,31)

2022-08-04 18:58:36 | Weblog
【Day1(7/30)】

30 July 2022 YuraRiver 【Tour Day1】 [WindSurf]
https://youtu.be/tXfaASW9Er8

今週もビミョーな感じやけど由良連チャン行けるかなって感じか・・・
5:00着、天候曇り、南の風ガスティ・・・しかも弱い

mahimahi:Oxygen6.3m2、Futura107+F-Hot36
seawind:見学
mahimahiはタック錬、ノンプレジャイブ練を死ぬほどしたみたいやけどプレーニングせず


気温があがり死にそうになってきたのでプランBに切替え
網野町にある洋食屋「マ・メゾン」で昼飯を食うことにした

店の雰囲気もいい感じ、デミグラスソースに特徴がありとても美味しかった
リピートありやね(ちょっと由良から遠いけど)
※ブイハチさん紹介頂き感謝です

由良ゲレンデの方は11:00から2時間ほど吹いたみたいで・・・
泊まりやし、夕方の風にでも乗るか、ということでビミョーな南風の中15:00過ぎに出艇

mahimahi:Oxygen6.3m2、Futura107+F-Hot36
seawind:SwitchBlade8.5m2、Proton137+F-Hot44
夕方の風は気持ちいいなあ・・・と思い込むしかなく漂っていると16:30頃からブローが入りだす
パンピング必須やったけど18:00まで乗って終了
夕方の由良は超久しぶり、夕陽に向かってのプレーニングが最高やった


To Be Continued・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WIND/奥琵琶湖塩津(2022/07/23)

2022-08-04 18:57:52 | Weblog

23 July 2022 Okubiwako [WindSurf]
https://youtu.be/qyhwovkGXBM

23 July 2022 Okubiwako / Outtakes [WindSurf]
https://youtu.be/O0TNXsVjfjo

ビミョーな予報やったけど琵琶湖に浸かりたくて奥琵琶湖塩津へ
9:00着、天候曇り、北の風2mから徐々にあがりガスティながら6~8m/sec
風があがってくる予報ではないの7.8m2をセット
昼から晴れれば安定するでしょ、しらんけど・・・

mahimahi:Oxygen6.3m2、Futura107+Z34
seawind:RacingBlade7.8m2、Proton137+BugSLEM41
塩津の水は気持ちよかったけど昼過ぎに風は終了
雲がのいて太陽がのぞけば安定していたかな


PS:
使用しているGoPro Hero3撮影時のブレがひどすぎて10に更新した
HyperSmooth4.0搭載、これで見やすい映像になるかな・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする