親父の見舞いついでに由良川河口へWINDシーズンイン・チャレンジに行ってきた
神戸の家に泊まり、超眠かったけど5:00発
メンバーは、石油王、きたひがしぐち君ファミリー、seawind&mahimahi
8:00由良着、天候晴れ、南東の風8m/sec、激寒・・・
石油王が出艇、寒いのにようやるわ~って感じで見学
気温が上昇したところで、7.0m2にRRD105で出艇
ジョント位置がわからん?とりあえず後ろ目で??
デザインはノーズ薄目、テイル厚めだが静止時のバランスはいい感じ
走りは・・・乗りにくい・・・じゃじゃ馬的な感じかな
が、BHに比べてスルスル走る感じ、スピードを求めたらこのデザインになるのか??
ある意味BHは完成しており乗りやすく感じる?
頑張って、練習するしかないか・・・
石油王:Matrix6.5m2
きたひがしぐち君:Boxer6.2m2
seawind:RS-RacingEVO5 7.0m2
mahimahi:Fusion5.5m2
12:00に終了、風がなくなればSUPの出番
鉄橋上まで探検、102さんに挨拶したかったが、すでに帰った後・・・残念
102さん、早くからよく乗ってたな~~また、遊びにいきます
石油王は13:00、きたひがしぐち君は13:30に由良を出発
広島組はゆっくり片付けて、さみしくなった由良を15:00に後にした
2日間の走行距離約800km、mahimahiも6ケ月ぶりにWINDできて満足したのでは??
Leon The Professional - Shape Of My Heart
https://www.youtube.com/watch?v=nVYFOlVB-Uo
・腕パンパン
・背筋痛
・サイズの合わないドライを着たのでガンコな肩コリ
の三重苦で今日は仕事をしてまちた
この時期の由良は、寒さとの戦いでつねぇ~
問題なしです
でも,、由良の寒さは毎年ながらきついですね
早く暖かい由良になってほしいものです
今回は寒さに負けなかった石油王さんが一番勝ち組U+1F603
ドライのファスナーが自分で上げれて私の出番はなかったですね!笑
なにはともあれ、半年ぶりにウインド出来て楽しかったです☆
しかし、シートの通し方や処理の仕方まで忘れててビックリしました。
毎回、昨年出来たレベルまで戻すのに時間がかかり、トータルしたらちょっとずつしかレベルUP出来てないなぁー。
今年くらいドカーンといきたいもんです*\(^o^)/*
またGW関西に遠征するのでみなさんよろしくお願いします!
GWの予定が決まったらお知らせください!!