当たり前の顔して幸福になる

節約、運用などについて書きます。

デルのノートパソコンを「引き取り修理」に出しました

2014-07-13 22:16:03 | その他
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="100" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882799601" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882799601"></script></iframe>

デルのノートパソコンを「引き取り修理」に出しました。

・6月下旬
SATA SSDが停止したようで、Dell診断プログラムでは、HDDエラーとの表示もありました。
パソコンは問題なく使えていましたが、あと3ヶ月で保証期間が過ぎるのでデルに問い合わせました。

デルの場合、サービスタグ番号で管理されています。
保証書を取り出さなくても、デルのサイトで保証内容・期間が簡単に確認できましたので便利でした。

「テクニカルサポート」に問い合わせたのですが、フリーダイヤルで通話料は無料でしたし、特に待たされることはありませんでした。
ただ、電話対応は外国人なので、多少、イラッとすることもありますが、まあ、許容範囲でしょう。

ハードディスクを交換すると工場出荷時の状態に戻るとのことでした。
現時点で問題なく動いているのに何とかならないのかなと思いながらも、保証期間内で修理したいので、引き取りを依頼しました。

・7月3日
佐川急便が集荷に来まして、パソコンを渡すと梱包して持って行っていきました。
引き取り修理状況確認のページで、進捗をチェックすることができますので便利です。
修理状況確認

・7月11日
修理が終わったとの連絡がありました。
HDDとSSDが交換され、OSが再インストールされているようです。
修理状況確認

・7月12日
パソコンが届きました。
結局、パソコンの初期設定、Windows Update、8.1へのバージョンアップ、ドライバのアップデート、ソフトウェアのインストールが必要で、その作業に結構、時間を要しました。
6万円ほどの商品ですので、それを考えれば、デルの対応に不満はありませんが、やはりこうした作業は面倒なものです。
保証期間内で無償ということが幸運でしたし、修理の過程でイヤな思いもしなかったというのが妥当な評価でしょう。
もし次にパソコンを買うとすれば、今、使っているASUS、その次にデルという順番、かな。

今すぐブロードバンドプロバイダ探し!特典割引多数! ■価格.com■