潮屋 近江町いちば店
午後1時過ぎに行きました。
近江町いちば館の目当てのところが混んでいたり、日替わりが終わっていたりということで、辿り着きました。
海産物の土産物屋がメインらしく、支払場所が一緒です。
戸を開けると、カウンター4席、テーブル1卓があって、カウンターが3席空いていました。
![メニュー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/e22f3dd723e2796c308c75317ed7ee76.jpg)
ランチのおまかせ丼800円を注文しました。
![おまかせ丼](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/817c231a42d43c01c7a028233837b98d.jpg)
ガラスの器に醤油とワサビを溶いて丼にかけるようです。
刺し身は美味しかったです。観光客価格でないところが好感が持てます。
可もなく不可もありませんが、この価格であれば納得できるレベルだと思いますので、点数は基準点の3です。
灰皿は見当たりませんでした。
店名:潮屋 近江町いちば店
住所:石川県金沢市青草町88 近江町いちば館 1F
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882958321" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882958321"></script></iframe>
午後1時過ぎに行きました。
近江町いちば館の目当てのところが混んでいたり、日替わりが終わっていたりということで、辿り着きました。
海産物の土産物屋がメインらしく、支払場所が一緒です。
戸を開けると、カウンター4席、テーブル1卓があって、カウンターが3席空いていました。
![メニュー](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/86/e22f3dd723e2796c308c75317ed7ee76.jpg)
ランチのおまかせ丼800円を注文しました。
![おまかせ丼](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/23/817c231a42d43c01c7a028233837b98d.jpg)
ガラスの器に醤油とワサビを溶いて丼にかけるようです。
刺し身は美味しかったです。観光客価格でないところが好感が持てます。
可もなく不可もありませんが、この価格であれば納得できるレベルだと思いますので、点数は基準点の3です。
灰皿は見当たりませんでした。
店名:潮屋 近江町いちば店
住所:石川県金沢市青草町88 近江町いちば館 1F
<iframe frameborder="0" allowtransparency="true" height="60" width="468" marginheight="0" scrolling="no" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/htmlbanner?sid=3114958&pid=882958321" marginwidth="0"><script language="javascript" src="http://ad.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/jsbanner?sid=3114958&pid=882958321"></script></iframe>