安房峠から松本に行く時にあります。
ラーメン大学という何だか昔懐かしい感じのネーミングが気になっていました。
ちょうど昼時に通ったので入ってみました。
看板、店構えにかなりの年季を感じます。
![P_20151225_130111.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/18/3523d14a266cee15b344188dbd20ceac.jpg)
中は結構広くて、カウンター、テーブル席、小上りがあります。
![P_20151225_125827.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/3f7de5e3e97c03bff040deb9d633d244.jpg)
結構いろいろメニューがありましたが、古い看板にある味噌ラーメン620円を頼みました。
看板に書いてるということは、当初からの看板メニューだったのでしょう。
![P_20151225_123019.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/56/3908a0e1bcc8a11650768df73d424cf7.jpg)
麺は太麺で、見た目は美味しそうです。
![P_20151225_124204.jpg](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/80/3d6a16c8c7c65014bea749829417c26b.jpg)
具はキャベツ、もやし、メンマ、ワカメなどでシャキシャキ感が麺に合っていました。
札幌ラーメンと同じ作りだと思うのですが、野菜の甘味とあっさりとしたスープが麺と絡んでなかなかよかったです。
学生から年配の人まで幅広く利用されているのだろうと思います。
メニューを見るといろいろと新しいことに取り組んでいるようですが、サービス面では、喫煙可ということでそこまでは進化していないようです。
店名:
住所:長野県松本市波田鍋割4417