2,014年2月にイオンの株を100株買いました。
株主優待として、利用金額によりキャッシュバックがありまして、100株だと3%の還付があります。
10月11日に、その返金額の通知がありました。
![イオン返金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2e/2261cfec8d96c106dcd0ad8099781cdb.jpg)
3月1日から8月31日の利用期間で44,793円使ったとのことで、返金額は1,351円でした。
127,500円の取得金額に対して、約1.1%の割戻しということになります。
株価は998円(10/17)と低調ですが、長期保有と割り切って得した気分になることにします。
SBI証券口座開設は(無料)こちらから
![](http://text.j-a-net.jp/1506322/75106/)
株主優待として、利用金額によりキャッシュバックがありまして、100株だと3%の還付があります。
10月11日に、その返金額の通知がありました。
![イオン返金](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2e/2261cfec8d96c106dcd0ad8099781cdb.jpg)
3月1日から8月31日の利用期間で44,793円使ったとのことで、返金額は1,351円でした。
127,500円の取得金額に対して、約1.1%の割戻しということになります。
株価は998円(10/17)と低調ですが、長期保有と割り切って得した気分になることにします。
SBI証券口座開設は(無料)こちらから
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます