2024年12月31日(ようやく31日まで来た…💦)、
大晦日の日にやってきたのは、4年連続となる、
みやぎ蔵王白石スキー場
であります!!
色々スキー場に行ってきましたが、僕が一番安心して楽しく滑れるスキー場です。
2021年、2022年、2023年に続いて、2024年の暮れもここにやってきました。
スキーも4年目ということで、最初から楽しく滑ることができました。
僕には、ここの初級コース(4つ!)で十分です。十分に楽しいです。
10時くらいから2時間半くらい、スキーを楽しんだら、ランチタイム!
スキーって、2時間くらいやると、ホントに足がくたくたになるんですよね。
ただ滑るだけと思っていたけど、スキーも立派なスポーツなんですねー。
お腹もペッコペコです\(^o^)/
(この日はもうまさに「吹雪」で、めちゃめちゃハードな環境でした…)
メニュー表です。
昨年はここにある「醤油ラーメン」を頂きました。
今回は、(牛丼も気になりますが)この中にある、
辛味噌ラーメン(1000円)
を頂こうと思います!!
それと、ソースカツ丼も頂きたいと思います!!
ライスは「白石産ひとめぼれ」を使っているみたいです。
券売機はこんな感じです。
辛味噌ラーメンは1000円になっていますね。
こういうスキー場としては、わりと良心的な値段かもしれませんね。
白石スキー場って、こういう商売っ気のないところが好きなんです。
営利目的の、儲け意欲バリバリのスキー場とかはやっぱり、、、ね…(;´∀`)
…
ってことで、、、
ジャジャーン!!!!!
こちらが、みやぎ蔵王白石スキー場のセンターハウスレストランの
辛味噌ラーメン
です!!!
うおおお!!!!!!!
これは、、、まさか、、、
山形のご当地「赤湯ラーメン(赤湯からみそラーメン風)」か?!
zoom up!
味噌ラーメンに「辛味噌」が乗っているんです。
スープの表面には「青のり」がふりかけられているんです。
トッピングに「なると」「メンマ」「チャーシュー」が付いているんです。
ヴィジュアル的には、まさに山形の「赤湯ラーメン」にそっくりなんです!!
この時点で、僕のテンションはhyper maxですよ\(^o^)/
…
スープを一口飲むと、、、
「おおお、龍上海のあの味とは違うけど、これはこれで旨い味噌ラーメンだ!」
って素直に思いました。
いわゆる「赤湯からみそラーメン」とは違う味わいですが、似てなくもない…?!
スキー場のラーメンと思えないクオリティーの高さにも驚かされます、、、
これはもう「赤湯ラーメン風」と言ってよいでしょう。
あるいは、「赤湯ラーメンインスパ系」って言ってもいいのかも、、、
まさか、白石スキー場でこんな素敵なラーメンに出会えるとは、、、
(このラーメンは昨年もしっかり出ていました、、、💦)
麺はこんな感じです。
中細の縮れ麺を使っている感じですね。
どことなく北海道の西山製麺っぽい麺で、僕的には好みです💓
スープも麺も、スキー場の複合レストランとは思えないクオリティーですよ。
わりとポキポキっとしたハードな食感で、食べていて楽しいです。
「午後もスキー、頑張るぞ!」っていう気持ちにさせてくれる味噌ラーメンです。
味噌なので、体も気持ちもポカポカになりますね~~~。
中盤から後半にかけて、辛味噌を溶かしていきます!!
赤湯ラーメン系なら、この辛味噌をスープに溶かすとかなり辛くなるはず…?!
で、せっかくなので一気に辛味噌全部をスープに溶かしたら、、、
「うおおお!!! 辛い!! これは辛いぞ!!!🔥」
って思いました。
うん、この辛さ、この辛味噌の辛さ、まさしく「赤湯ラーメン」であります。
青のりも最後までいい感じで残ってくれます。
チャーシューも、全然ラーメン専門店と変わらない出来で、、、
このチャーシューも、どこかから取り寄せているのかな?!?!
スープも麺もチャーシューも、本格ラーメン屋さんとそん色ないレベルですよ。
もっちもちで、柔らかくて、食べ応えのあるチャーシューでした。
いや~、まさか白石スキー場で「赤湯ラーメン」が頂けるとは、、、
…
それから、、、
ジャジャーン!
ソースカツ丼
(ミニ豚汁付)
です!
ソースカツがどどーんっと。
これ、スキーで疲れた体に勇気と元気を与えてくれる味わいだなぁ~~。
ソースをぶっかけたとんかつライス。
これが美味しくないわけがないですよね。
辛味噌ラーメンとソースカツ丼、どっちもホントに美味しかったです。
決して華やかなスキー場ではないけど、スキー場もレストランもどっちもハイレベルですよ。
ますますみやぎ蔵王白石スキー場が好きになりますね💓
***
というわけで、、、
僕の大好きな「みやぎ蔵王白石スキー場」のセンターハウスレストランのレポでした。
ここに、まさか「赤湯系」の辛味噌ラーメンがあるとは思わなかった、、、
2024年最後の小さなサプライズとなりました。
ラーメンもあるけど、ここに来たら是非辛味噌ラーメンを食べてほしいですね。
辛味噌ラーメンで温まって、スキーを楽しみましょう~~\(^o^)/
この建物が「センターハウス」です。
このセンターハウスの右手がレンタルスキーコーナーで、左手がレストランです。
ここをめがけて、スキーを滑るんですよね~~。
この日はホント「吹雪」で、めっちゃ寒くて辛かったです…
が、すっごく楽しくもありました\(^o^)/
午後もギリギリまでパウダースノーの中、ガンガンに滑りました。
2024年の最後の最後に、たっぷりの雪と美味しいラーメン&ソースカツ丼を楽しみ味わいました。
…
いよいよ(ようやく)2024年最後のレポになります!!!
2024年も最後の最後、あのお店に行くしかないんです!!!
Wait!!!
…
赤湯ラーメンと言えば、やっぱりここ!
赤湯からみそラーメンって商標登録されているみたいなんです…
赤湯からみそラーメンも、Amazonでぽちっと、、、