恋愛に不可欠なもの、正直にいうと? - gooランキング
ふむふむ。。。
恋愛=ロマンティックラブ=トキメキだと思っていた僕には、ちょっとビックリな結果、、、
1位が思いやり?!
…は?
…なんか違う気がするんだけどな。それを恋愛に求めるか、、、
本当に他者を思いやれる人ってすごい少ないと思うし、
相手にそれを要求しながら、自分はただ思いやられたい、
と思う人が増えているんじゃないかな。。。
恋愛=トキメキ支持者としては、
トキメキという自分の感覚よりも、
親からの愛情の欠如ゆえに、自分を見てもらいたいという気持ちの方が優先されている、
と、解釈したくなる。。。
恋愛って男女(他者同士)のガチンコのぶつかり合いだったり、格闘だったりするわけでしょ。
受け入れられなくて、満足できなくて、しっくりこなくて、の繰り返し。
所有欲、独占欲、嫉妬、嫌悪、いろんな感情が渦巻くのが恋愛でしょ。
なのに、思いやりって、、、
恋愛って、そんなぬるいもんじゃないと思うんだけど、、、
2位の「出会い」というのも、今の時代を反映させているような、、、
僕は(かつては)恋愛至上主義者だったので、
出会いがなければ、出会いを求めて、色んなところに行ってた気がする。
だから、出会いには困らなかったし、恋はいつでもしてた気がする。。。
そういうアクティビティーが今の若者にはないのかな?
合コンとか紹介とか、そういう「手軽」だけど実は「非効率的」な出会いはあるらしいけど、
自分から誰かと知り合いになる、という勢いがないように思う。
男であろうと、女であろうと、ピーンときて、ドキドキしたら、
突っ込めばいいだけなのに。ダメでもいいのよ。
所詮、恋愛なんて、偶然のカップリング以外の何物でもないんだから。
もちろん、ただ肉体的耽溺目当ての肉系アホ男・アホ女は除外ね。
(彼ら・彼女らは、肉系ゆえにいつでもハードに生きてるので、、、)
真面目に生きている子たちが、元気なさすぎなのが心配。
3位のお金って、、、
それは、恋愛の条件じゃなくて、結婚の条件でしょ。
恋愛と結婚は似てるけど、全然違うものよ!!!!
結婚するためには、たしかにそれなりのお金が必要。
でも、恋愛するために不可欠なものではないんじゃないのかな?!
金がなくても、デートはできるだろ。
散歩したり、自転車でサイクリングしたり、一緒に料理作ったり、
自宅でいちゃいちゃしたり、ウィンドーショッピングをしたり、
ラーメン好きなら、一日3000円もあれば、食べ歩きもできるぜよ。。。
むしろ、お金がない中で、どうやって二人の時間を充実させるか、
それを考えて、楽しく過ごしていけばいいじゃないのよ。
それなのに、恋愛で不可欠なのがお金だなんて、、、
恋愛と結婚は、そりゃ連続してたほうが理想的だとは思う。
けど、結婚を前提として恋愛するのは、後でいいじゃないのよ。
まずは、恋愛してみて、で、いろいろ苦悩することが大切なのよ。
どうせ、男女に答えなんかないんだし、
ふられたところで、大したことじゃない。
人生なんて、うまくいかないことだらけなんだから。。。
一つだけ言えることは、
男女の恋愛ほど厳しい愛の活動はない、ということだ。
日本人風に言えば、
「みんな、男女の問題で悩んでいるんだから、ノープロブレムよ!」
ってことかな。
あまりにも無防備というのは危険だけど、
最近の若者の恋愛状況をみると、考え過ぎな気もするんだな。
ときには大胆にいくことも大事だと思うのよね。
僕なんかは、恋愛することで成長してきた気がするし。。。
そう、恋愛は、自己形成に欠かせない重要なお仕事なのだ。
だからこそ、変に理想を掲げないで、
どんどんぶつかって、苦悩してほしいんだな。
子どもを作らない、という前提さえ守れば、恋愛OK!
(ここ、超重要!)