久々に麺屋玲に行きました。
最近、「あっさり系」の限定が続いていましたが、ここに来て、濃厚そうな限定麺が。。。
このお店は、あっさりが基本ですが、実は濃厚系を作らせるとかなり凄いんです。
でも、なかなか濃厚系が出てこないんですよねー。
なので、今回の限定麺はワクワクでした。
ジャーン。
こちらが、「キンキと鶏白湯のWスープ塩つけ麺」です。
先週末の限定麺なので現在は販売されておりませんが、、、汗
意外とやわらかい味のほどよい濃厚つけ麺という感じでした。
キンキといえば、キンキの煮付けかなー、と。
http://www.eiwa.com/ichiba/syun/fuyu12.1.2/kinki.html
http://cookpad.com/search/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AD
ダシになるのかしら?とふと思いましたが、、、
なんとも不思議なお味です。他じゃ食べられない不思議さ。
それほど魚の臭いがするわけでもなく、とても食べやすい味わいでした。
秋にぴったりなつけ麺という気もしました。
ね。美味しそうでしょ?!
ほどよく白濁しています。
あっという間に麺を食べきってしまいました。
あー、いつかまた食べたいなぁー。
こちらは、「鶏節まぜそば」です。
このまぜそばについては、このブログの記事がとても丁寧です♪
http://soleil.suttempare.sunnyday.jp/?eid=1086824
味的にも、いわゆる油そばと少し違う感じで、やっぱり「不思議」。
味を思い出そうにも思い出せない。。。
ただ、とてもシンプルなんだと思います。
このお店は、「引き算」のお店、というまさにその代名詞かもしれない。
シンプルだけど、単純な味ではない。
そこに、玲の強みがあるのかな、と。
あ、まさに「パンク」な味わいだ!