見出し画像

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

餃子の王将都賀駅西口店@都賀 12月1月限定の『五目あんかけラーメン』が予想以上にとても美味しかった件について

少し久しぶりにやってきました。

都賀駅の西口すぐのところにある、

餃子の王将都賀駅西口店

へ!!

前回の餃子の王将都賀駅西口店のレポはこちら

今回は、現在フェアで提供されている、

五目あんかけラーメン(税込825円)

を頂こうと思います。

五目あんかけって、僕的にはちっともそそられないんですが、

どうやら「魚介出汁スープ」を使っているっぽいんです。

魚介スープの五目あんかけ、いったいどんな味なんでしょうか?!

いきますよ~

ジャジャーン!!

こちらが、餃子の王将12月~1月限定の、

五目あんかけラーメン

です!!

おお、これはまさに五目あんかけラーメンだ!(そりゃそうだ)

海老としいたけがどどーんっと乗っています。

おろし生姜も付いていて、「味変アイテム」になっているっぽいです。

zoom up!

スープを飲むと、、、

「うおおお!! たしかにこれは魚介醤油味の五目ラーメンだ!」

って思いました。

これ、予想していたよりもすごく美味しいぞ、、、(;´∀`)

純和風の魚介出汁と、中華風の五目あんかけ、それが合体しているんです。

これは、ちょっと面白いですよ、、、

Japanese soup✖Chinese soup

日中融合型の和風中華スープになっているんです!!

具も「五目」とあって、いっぱい入っています。

キクラゲや豚肉、白菜、にんじん、海老、しいたけetc...

トッピングはまさに「中華料理」を代表する具材がいっぱいです。

麺はこんな感じです。

餃子の王将の自社製麺で、ますますいい麺になっているように思いました。

つるつるっとしていて、もちもち感もあって、コシもあります。

これ、かなり(こういうお店にしては)頑張っている麺だなぁって思いますね。

全国チェーン店の麺とは思えない、本格的で食べ心地のよい麺になっています。

量は平均的というか、並盛りかな?!って感じでした。

驚くのは、この大きなしいたけと海老ですね!!

これだけ立派な具が入って、税込825円っていうのは、かなりお得な感じがします。

揚げた?海老がすっごく美味しかったです。

食べ応え、思ったよりありました。そして、思ったより、美味しい魚介系五目あんかけラーメンでした。

***

というわけで、、、

約4か月ぶりの「餃子の王将」の限定ラーメンのレポでした!

いや~、ちょっと想像していたよりすごい一杯でした。

中華系のラーメンと和風のラーメンが見事に合体していました。

そして、巨大なしいたけと海老が圧巻でした。

見た目以上にとっても美味しくて、満足感たっぷりでした✨

1月の2日かな、テレビで餃子の王将の番組がやっていて、この都賀店も大盛況でした。

餃子の王将は、2025年もガンガン飛ばしていくことでしょう!!

僕も今年も、餃子の王将を地味に追いたいなって思います🍜🥟

最近、ちょっと餃子の王将の限定ラーメン、元気ないからなぁ、、、。もっともっと面白くて奇抜なラーメンをガンガン出してほしいなぁって願います。

僕もたまにはここのメインの餃子、食べたいと思います!!(;´∀`)

餃子の王将のマジックパウダー、Amazonで買えます!

ホント、どうしてこんなに餃子の王将って人気なんでしょうね?!?

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 若葉区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事