Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

「肉の万世」の「黒毛和牛ビーフカレー」が美味しかった!+α

かなーり、前ですけど、、、

肉の万世@蘇我に行きました。

小さい頃、折に触れて、この肉の万世に来た記憶があります。

だから、この界隈では、「古いお店」なんですよね。

子どもの頃は、あまり値段とか気にしないで食べてたけど、

改めてメニューを見ると、、、

「高いなぁ・・・」、と(苦笑)

まぁ、お金持ちの人からしたら、なんてことない値段なのかもしれないけど、、、

庶民的には、結構なお値段です。

が、、、

ランチだと、これが結構お手軽な値段になっていまして、、、

しかも、面白いメニューも色々とあって、、、

パコリタン」って、、、汗

元祖B級グルメファンとしては、、、

やっぱり、カレーかハヤシビーフかなぁ、、、と。

万世のカレーに、惹かれる自分がいました。

万世のカレーって、どんな味なんだろう!?!、って。

まずは、サラダ。

サラダが出てくるところは、ラーメンフリークには新鮮。

僕がラーメン屋さんをやるとしたら、この「ミニサラダ」は出したいなぁ。

よく、ラーメン界では、「1000円の壁」っていうのがあって、、、

1000円のラーメンは可能か!?みたいな議論があります。

もし、1000円でラーメンを提供するなら、このサラダは必須かなって思うんです。

ラーメンとサラダとデザートとコーヒー。

これで1000円なら、きっとお客さんも「お得~♪」って感じるんじゃないかな!?

なーんて妄想をしたりしながら、カレーの到来を待ちます。

ジャジャーン!!!

万世のカレー♪

万世のカレー♪♪

いいじゃないですかー。

もう、万世のカレーってだけで、笑みが出てきます。

お味は、まぁ、なかなか大人な落ち着いたカレーでした。

この「落ち着いた感じ」っていうのがいいんだろうなぁ。

刺激的なカレーや本格アジアンカレーもいいけど、、、

結局、落ち着くところ、こういう味のカレーなのかな、っていう。

日本人による日本人のための日本らしいカレー。

こういうカレーこそ、この国には必要なんだぜ!っていうか。

で、何気に感動したのが、こちら!!

パーコー(単品)です。

このパーコーが死ぬほど美味しかった!!

その辺のパーコーとはレベルが違うぞー。

と言っても、高級感があるとかじゃなくて、

B級グルメ的な美味しさがあるというか、ジャンクというか。。。

これは、一度食べたらヤミツキになるパーコーですねー。

恐れ入りました。

こうなると、「パコリタン」も気になってくるわけで、、、汗

それから、カンゲキだったのが、こちら。

「黒部和牛鉄板焼きランチ」!!

ちょっとお値段もお高いですが、ヤミツキ度がかなり高いメニューですよ。

お肉も柔らかくてジューシーで、旨みたっぷり。

タレも抜群に美味しいです。

ご飯がどんどんすすむ逸品でありました。

***

ラーメンもいいけど、こういう洋食屋さんっていうのもやっぱりいいなぁ。

千葉にもまだまだ、知らない洋食屋さんがいっぱいあるんだろうな。

2017年はもう少し洋食屋さんもupしていきたいなぁってわりと真面目に考えています。

もちろんラーメン店が主になるとは思いますが、洋食店も食べ歩いていきたいなぁって思っています。

もともと、「洋食」(あるいはB級洋食)で、食に目覚めた人間ですからね。

まぁ、人生残り半分以下(おそらく)。

食べることを愛して生きていこうと思います。

人生とは何か。

畢竟、食べることである。

ホント、心からそう思います。

僕らは、食べるために、食べて生きているんです。

付け加えるなら、寝て、食べて、…そのために働いて、、、

それ以上でもそれ以下でもないんだろうなって。。。

コメント一覧

kei
成田の猫好きオヤジさん

コメントありがとうございます。

味元そばって、ここですか?
https://tabelog.com/chiba/A1201/A120101/12028596/

梨の花の前にも、同じお店、ありますよね!?

ここ、一度行ってみたいなぁって思っていました。この機会に一度、行ってみたくなりました。

また、30年前の千葉の風景、色々と思い浮かんできました。僕も30年前は、既に千葉にいたので、「そうだったのかー」と思いながら、拝読いたしました。

ありがとうございます!
成田の猫好きオヤジ
昭和50年代終盤に
更新を楽しみに拝見しています。

もう30年以上の昔になるのか、学生時代に蘇我駅近くに住んでいました、千葉駅から末広通りを左に少し入った場所。
当時、万世があったのか貧乏学生で縁が無かったのか、利用した記憶がありません。
先日閉業したパルコ、バンド活動優先で定期的なバイトは避けて、閉店後に店の移動等のバイトをしていました、終業が午前2時過ぎとかの。
千葉港でヘルメットに安全靴装着の港湾労働も。「岸壁と船の間に落ちると見えない波に巻き込まれて生きては上がれないから絶対に落ちるな」と言われて、入構時には本籍地と血液型、その他サイン記載を求められました。輸血を要するケガや、事故死が前提だったのか…ただ、強風時や悪天候時にはドラム缶で暖取って、終業時間までひたすら待機、暇だけど風が辛い、なんて経験がありました。
当時は川鉄公害訴訟があったかと。確かに「窓開け厳禁」区域の空気が黄色。
あの頃の贅沢は焼肉の赤門。御飯おかわりフリーなんてのがあって、食い溜め。

今は家族が千城台在住、私は腕時計やカメラ好きなのでヨドバシカメラの帰途に末広通りを通ります。必ず寄るのは、24時間営業の味元ソバ。

そして。海際の大通りの商業施設の屋上駐車場。若かりし頃にバイトした千葉港を一望。日中も夕暮れから夜までも、撮影スポットです。

でも。高い所から見下ろす身分なのかよ、自戒しつつ、味元ソバをすする年の瀬です。

懐かしくもあり、長々と失礼しました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ラーメン・グルメのコラム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事