Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

NEW DAYS-種を蒔く時-

マイホームの玄関のところに、
色んな種を蒔いてみました。

育つかどうか分からないけど、
とりあえずチャレンジ!

ドイツ、
ラーメン、
ヴィジュアル系、
ドラム、
ロッテ・・・

色んな趣味があるけれど、
新たな趣味となるか?!

ガーデニング・・・

コメント一覧

kei
ぽむさん

こんばんは!
そうなんです!和みたいんです!!(苦笑)

種は色々と蒔いてみました。
最初はとりあえず数打ちゃ当たる路線で。

無事芽が出たらまたブログにupしたいと思っています。楽しみです~

masaさん

すっごくすっごく共感します。
ホント庭の花壇は、
植物がないと地獄です。
玄関を開けると、
ネコのウンチの匂いが・・・(汗)

masaさんもお庭のお手入れされているんですね。

草むしりとかも大変ですよね~~(汗)

僕はハーブとか薬草とかを
育ててみたいなぁって思ってます。

ミントとかって難しいのかな~。。。

木を植えるのはどうなんですかね?
夏とか虫とかクモでたいへんかなと
思ってしまいますが・・・
masa
庭に植物は良いですね(*^ー゜)b
http://blog.goo.ne.jp/stationeryheaven/
keiさん ご無沙汰しています

庭に植物が無いと
 ・風の日は土埃
 ・雨の日は泥沼
 ・夏は暑苦しい
 ・猫のトイレ化(笑
と散々です。

庭付きの家に住むようになってから庭の世話は私の仕事になってしまいました┐(´~`)┌

花や実(出来れば食べられるもの)の生る植物が好きです(あくまで花より団子か?
ぽむ
なにが芽吹くでしょうか?
玄関先とか普段視界に入る場所に草花があると気持ちも和みますよね。
何の種をまいたのでしょうか。芽吹きの頃の記事が楽しみです。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「あてどなき日々(日記)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事