Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

■LOVE ME TRUE■Dr.kei■18歳のkeiの曲♪

何気にこっそりMySpaceで自分の曲をアップしている僕。
(こっそりじゃないけど・・・)

そのMySpaceに、僕の18歳の時の曲、
「LOVE ME TRUE」をアップしました。

音は極めて悪いし、演奏も下手だけど、
正真正銘、当時のリアルな僕の作品です。

もちろんドラム(打ち込み)、ベース、ギター、ボーカル、
全部僕です。おゆみ野の自宅で録音しました。
ギターのエフェクターはめちゃめちゃしょぼい・・・(涙)

でも、すごくすごく好きな曲で。
今の僕には書けない超ピュアな曲かな、と。
(もちろん歌っている僕の声も18歳の時のもの)

曲は、DIE IN CRIESを意識した曲で、超ポップ。
今、聴いても、我ながらいい曲だなぁ~と思ったり(汗)
今の音楽シーンでこういう音楽をやっているバンドってないなぁ~
90年代の香りが・・・(多分2010年くらいにリバイバルされる・・・かな)

歌詞の内容は、当時の僕自身の恋の実体験。

相手の子が受験で勉強を頑張っていて、
恋って気分じゃなかったみたい。
(結局はタイプじゃなかったんだろうな・・・汗)
それでも、結構仲良くて一緒に遊びにいったり、初詣に行ったり。
で、彼女の方が受験を終えると、今度は僕が受験モード(1年遅れ)

結局二人の運命は重なることなく、何事もなく・・・
(でも何気に未だに年賀状のやり取りがあったり~)

その子と一緒に見た海浜幕張の風景を思い浮かべながら
作った曲なんだよなぁ~(汗)
この曲を聴くと、当時の(開発途上の)幕張が思い浮かぶ。

よかったら、聴いてみてくださいませ。
恐らく世に出ることはないと思うので・・・

***

LOVE ME TRUE
詩・曲 kei

I' m missing you 遠い空の下で
戸惑いながら 君を待っている
Through the lonely night 夢の中でいつも
微笑んでくれる 君が愛しい

長い冬が終わり 春のメロディー
溢れる涙も 差し込む不安も
木洩れ日にかき消されていく

Only I can make you happy, nobody elso can.
ずっと傍で微笑んでいたい
もうすぐほら 僕と歩いていこう
この先に何があったとしても

寒い冬が終わり 春のストーリー
溢れる涙も 聴こえる響きも
木洩れ日にかき消されていく

*Ah もうすぐ扉は開く 揺れる想い 抱きしめながら
Ah 今は一人信じて 眠れぬ夜を越えていくよ

長い冬が終わり 春のストーリー
溢れる涙も 差し込む不安も
木洩れ日にかき消されていく

Ah もうほら!扉が開く 高鳴る鼓動 岩をも砕く
Ah 今こそすべてをかけて 終わらぬ夜を越えていくよ・・・

MySpace Dr.keiのページはこちらをクリック
(サイトに行くと、この曲が始まります!)

コメント一覧

kei
keixxxxさん

かなり趣味が近いですね~
C4が一番最初というあたりが
とても嬉しいです。

結構幅広く聴いているって感じがしました。
SINCREAというのがいいですね~
ディジーストリッパーは
まだ音源を買ったことがないです(汗)

ピエロでV系に入ったんですね!!
ヴィジュアル系冬の時代にしっかり
ヴィジュアルシーンを支えてくれたのが
ピエロだと思っています。
(バトンを次の世代に渡してくれたっていうか)

キルスレイドはめっちゃ雰囲気ありますよね。インディーズの頃はホント近寄りがたい雰囲気でした!!

僕自身、キルスレイドが大好きで、好んでよく聴いていました。キルスレイドの音源はもっているんですか??

是非楽器も始めてもらえたら嬉しいですね。
楽器をプレイするのも楽しいですよ。
僕なんて31歳でドラムを習い始めて二年。
ちょっとずつですが成長しています!
keixxxx
好きなバンドは解散したバンドも含めるとたくさんあり過ぎるので…
現役だとC4、kαin、宇宙戦隊NOIZ、ナイトメア、ミックススピーカーズインク、D、SINCREA、ディジーストリッパー陰陽座など、洋楽はドラゴンフォースとかです。

PIERROTがメジャーに出たあたりからV系聞います。それ以前の伝説的なバンドも調べて聞いてたんですが、キルスイドとかその頃のバンドたちしかもってない雰囲気が好きです。
だから、リアルタイムで聞いてなくても懐かしいと思ったりするんだと思います。
作曲までできるなんて凄いですねー、俺はギターすらまともに弾けてません
またいつか新曲きかせてください
kei
keixxxxさん

コメントありがとうございます!!

「なつかしい」って、
嬉しいお言葉です。

僕も、自分で「懐かしいなあ」と
思ってしまいます。

僕はやっぱりこういう曲が好きなんですね。
あんまり「嗜好」って変わらないんです。

keixxxxさんはどのような曲(バンド)がお好きなんですか??(そっちのほうが興味あります!)

また、折に触れて、昔の曲をupしたいと思います。現在は自分のMTRが壊れていて、新曲をレコーディングできない状態なので、、、

新曲もupしたいところです(汗)

聴いていただき、
ありがとうございました!!
keixxxx
どの曲もなぜかなつかしいような感じがして、いいですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「My original Songs 」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事