チャレンジ…その1 2010年02月21日 20時26分00秒 | Bike モリワキZERO GP ANO 2本出しフルエキ カッコいいんだけど… サウンドの迫力がイマイチ… 車検対応(JMCA)なんで94db でもスリップオンんにするのも… なんて、苦悩の日々… You Tubeより CBR1000RR MORIWAKI ZERO GP Exhaust Sound モリワキがフルエキとスリップオンの部分が共通ではないかと勝手に思い込み 未確認で思い切ってモリワキフルエキを生かし スリップオンサイレンサーを違うメーカーのモノに替える計画に 選んだスリップオンはこちら↓ Tsukigi slip-on(US) サイレンサーの楕円の形状がモリワキに似ている事やミラーフィニッシュがきれいな事 そしてストレート構造でインナーがφ50mm、いい音しそう と言うことで選択。 ま~何とかなるさ精神(ton76に見習って)でチャレンジすることに。 まず、モリワキのメインサイレンサー、中間パイプを外し 純正の中間パイプを取り付け。 うっ、モリワキの方が若干細い!? でも根元まで入れると付属のボルトで何とか固定できる。 しかし、スリップオンとのジョイントが短いような… こんな感じ とりあえず、明日休みなんで取り付けしてみることに