なーすマン’s blog

Honda CBR1000RR'06乗りの独り言

I continue running as far as a way spreads out. Go!!!!!!! Nurse-Man

Movie

さくら満開

2012年05月15日 16時29分52秒 | Diary
2012-5-14(月) 曇り 気温15℃


この間行った時はさくらが5~8部咲きだった

満開のさくらが見たくて

今回は車で行ってきた

割と寒い日が続いたので今年のさくらは長く持ってるのかな?

ちょっと曇ってたけど…

さくらは満開だった


















ランチは厚田の漁港にある『お食事処 前浜』

海鮮料理から普通の定食、ラーメンまで取り揃えている店
メニューだけ見れば大衆食堂的な感じもするのだが、漁村の食堂らしく、海鮮にこだわりのある店だ
時期によりおすすめメニューがかわる

たこかき揚げ丼はデカ盛り的ビジュアルがステキだったが…

今日は「ひらめのから揚げ定食」980円



肉厚な身、醤油を付けずにあっさりといただいた

ボリュームもあり満足

旨かった



2012CBRツーリング第1弾~序章~

2012年05月15日 10時46分04秒 | CBR
2012-5-13(日) 晴れ 気温15℃

壱六北海道CBRツーリング


天気にも恵まれ、予報以上に暖かいツーリング日和

そんな中、第1弾CBRツーリングを開催した。

参加者12台 (1台アクシデントでリタイヤしたが、最終地点で合流)


去年からMixiのコミュを拠点に置き活動開始した。

CBRツー発足メンバー(道産子CBR隊)に去年参加のメンバー、更に新加入2名を加えた12台となった。



《メンバー紹介》
上段左から ①りょーじマン ②マコ ③マカナイ ④まさ ⑤Mr.ラムタ ⑥REP-RR ⑦万事屋伸

下段左から ⑧奈緒papaRR ⑨ケニー&巨摩郡 ⑩かいてん ⑪07レプ ⑫Crazyカズ69 ⑬なーすマン


集合は9時半。自分が一番近いのだが、もうほとんどのメンバーが揃っていた。

初対面の人も多いため、それぞれ自己紹介、バイク話に花が咲く。
やはり、同じバイク乗り、しかも同じCBRともなると初対面でもすぐに打ち解け合える。






ワインディングを軽快に走り休憩





少し走るとまたその人のことをわかることができる

って言うか、バイクに跨った瞬間の雰囲気でわかるが





ランチはいつもの京極ジンギスカン

ここは予約なしでいつもOK

「100人でも大丈夫!」と陽気な店主のオヤジに言われた





昼食後は、自己満足に浸る時間

そう、バイクを1mmたりとも狂わず並べる写真撮影

ここで妥協は許されない

07レプを監督に、助手の奈緒パパががんばった

去年は「オレはO型だから、オレには無理~」と言っていた奈緒パパの成長ぶりを見た



























最終地点 支笏湖に到着

何とも楽しい1日となった。

CBRツーリングを無事終えることができ

また新しい仲間の輪を広げることができ

達成感と満足感でいっぱいになった。