
にほんブログ村
神道ランキング
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコリ
ど~も~ せい坊です┏○ペコリ
当ブログを見てくださって有難うございます┏○ペコリ
いつも見てくださっている皆様、拍手・ポチ有難うございます┏○ペコリ
日々生活していると
他人のネガティブな感情を感じ取って疲れたり、
自分のネガティブな感情で疲れたり等があります。
そんな負の感情を溜め込み過ぎたら、確実に身心を壊します。
そうなる前に自分で処理できる方法はないかと
<出勤前の祓い>
①火打ち石で切り火
↓
②大祓詞奏上
↓
③塩を振りかける
↓
④出勤
<帰宅後の祓い>
①塩を振りかける
↓
②火打ち石で切り火
↓
③大祓詞奏上
↓
④入浴
↓
⑤体操・ストレッチ等
↓
⑥瞑想
↓
⑦朝まで爆睡
ネガティブな感情の処理の仕方を知らない頃は、溜め込み過ぎて身心を壊しましたが
大祓詞をよく読んでいると、どういうルートでネガティブな感情が消除されるかが書かれていました。
<消除ルート>
①瀬織津姫様が、大海原に持っていかれます。
↓
②速開津姫様が、これを大きな口でガブガブ呑み込んで海底深くに沈めます。
↓
③氣吹戸主様が、これを根の国底の国に呼息(いき)吹いてくださいます。
↓
④速佐須良姫様が、跡形もなく消滅してくださいます。
帰宅後の祓いの⑥の瞑想時に呼吸に集中しながら<消除ルート>をイメージします。
そして、そのまま寝てしまい、朝起きたらスッキリしてる事が多いです。

神道ランキング

にほんブログ村