稲荷大神様のお部屋

ご縁があって自宅で伏見稲荷大社の御神璽をお祀りしています。
素人目線で色々書き綴っています。

主義主張はわかるけど・・・

2018-10-28 18:36:15 | 独り言
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

神道ランキング
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコリ

ど~も~ せい坊です┏○ペコリ
当ブログを見てくださって有難うございます┏○ペコリ
いつも見てくださっている皆様、拍手・ポチ有難うございます┏○ペコリ

今回は完全なる独り言なので、適当にスルーしてください。

日本は宗教と政治が完全に切り離された政教分離を果たしている国家ですが、
他国から見ると、まるで信仰心の無い無宗教に見えたり節操が無いように見えるようです。

しかし、日本人はどの民族にも負けない程の深い宗教感情と深い信仰心を持っており、
それは過去の歴史を見ても、外国から入ってきた物、技術、思想などの大原則を変えず、
合うようにアレンジして自分達のものにして世に広めてきた懐の深さを持ち合わせています。

それは、過去から日本、日本人自らが多くの血を流して学んだ結果であって
「宗教的感情で政治が左右されてはいけない」
「自身の信仰のみを正義とし、それを押し付ける事の愚かさ」を学んだからです。

今の日本ほど、宗教と政治が分離された国家はないと思います。
恐らく根底にある原理原則は
「あらゆる政治思想は、宗教に左右されてはいけない」
「あらゆる宗教思想は、政治に左右されてはいけない」
となるのだと思います。

見回してみますと、神社界は「天皇陛下の退位」「政権政党」「憲法改正」で揺れ動いているように感じます。
「天皇陛下の元首化」であったり、「国家神道復活」であったり様々な主張を色々な神社の
神域内(鳥居の向こう)で見ることがあります。
しかし、その主張が「宗教的にどう正しいのか」と言う部分が決定的に抜け落ちているように思えます。
今のままの主張を続けていたら、印象操作等で権力者に都合よく利用されるだけになりかねないと
思えてなりません。

神道ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日月神事再び ~他もね~

2018-10-21 22:50:44 | 書籍・資料
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

神道ランキング
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコリ

ど~も~ せい坊です┏○ペコリ
当ブログを見てくださって有難うございます┏○ペコリ
いつも見てくださっている皆様、拍手・ポチ有難うございます┏○ペコリ

昨年の8月に↓を投稿しました。
日月神示を読んでみた(理解はしてないけどね)

その後も色々と資料を読みましたが、一周回ってまたここに戻ってきました。
IMG_1442.jpg
読み進めるうちに「様々な側面のある神示」と感じました。
時代背景として昭和19年に千葉県成田市の麻賀多神社の末社天之日津久神社にて、
国常立尊による神示が、自動書記によって画家であり神典研究家であった岡本天明に~~云々
とあるので、一般的には「予言の書」の色が強調されていますが、「神祀りとは」「神と人との関係性」等々、
感じ方や解釈は人それぞれかなと思います。

色々な視点で、多様な解釈が出来るように読み進めていこうかなと。
多分、様々な解釈の元を深く辿れば同じところに行きつく様な気がする。


「お稲荷様と~」シリーズの第一弾「お稲荷様と霊能者」、第二弾「お稲荷様と霊験譚」に続き
第三弾「お稲荷様とご利益」が出ました。
IMG_1444.jpg
第三弾にありがちな内容でない事を祈りながら、時間を見つけて読もう

神道ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝大神宮訪問だったり水引だったり

2018-10-20 23:21:10 | 神社探訪
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

神道ランキング
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコリ

ど~も~ せい坊です┏○ペコリ
当ブログを見てくださって有難うございます┏○ペコリ
いつも見てくださっている皆様、拍手・ポチ有難うございます┏○ペコリ

今日はと言うか今日もですが、妻に連れられ水引の体験講座を受けてきました。
IMG_1440.jpg
最近学び始めた「清め包み」に通じると思うので、夫婦の共通の趣味的な感じで続けてみようかなと思います。



体験講座を終えて、芝大神宮に行って来ました。
神前結婚式後の写真撮影などでワチャワチャしてたので、写真撮影は無しですが、
御朱印を頂いて来ました。
IMG_1436.jpg
御朱印と一緒にお守りもいただきました。
IMG_1437.jpg
幸せそうな新郎新婦を見て、こちらも心がほっこりしました。

帰宅後、伏見稲荷大社で行われた講員大祭の授与品と来年の暦が届きました。
今年は今治のハンカチタオルでした。
IMG_1438.jpg
八白土星のσ(・ω・*)は来年「八方塞がり」だそうです。
IMG_1439.jpg
寒川神社に行かねばε=ε=ε=ε=(ノ*´Д`)ノ

神道ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回からの色々

2018-10-15 22:56:01 | 独り言
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

神道ランキング
↑よろしかったらポチお願いします┏○ペコリ

ど~も~ せい坊です┏○ペコリ
当ブログを見てくださって有難うございます┏○ペコリ
いつも見てくださっている皆様、拍手・ポチ有難うございます┏○ペコリ

前回8月28日から間が空いてしまいました。

 8月30日に、1級電気工事施工管理技士実地試験対策講習会に参加しました。
 9月 1日に、9月度第1回御祭を行いました。
 9月 9日に、タカノオフィス主催 第6回 神道セミナーに参加しました。
 9月15日に、9月度第2回御祭を行いました。
10月 1日に、10月度第1回御祭を行いました。
10月 6日に、葉山稲荷大神鎮座三周年奉祝祭を行いました。
10月14日に、1級電気工事施工管理技士実地試験を受験しました。
10月15日に、10月度第2回御祭を行いました。

なんと言いますか・・・
1級電気工事施工管理技士は、今年2月に申し込み、4月に学科試験対策講習に参加して
6月に学科試験。晴れて突破したので8月に実地試験対策講習に参加して、先日実地試験。
合否発表は来年2月。
1年がかりで取り組んだので、暫くはヤキモキしっぱなしでしょうね。

で・・・

1日と15日の御祭りはいつも通り行いましたので、特にな感じです。

で・・・

第6回神道セミナーは少しずつ学ぶことのレベルが上がり、面白くなってきました。

で・・・

我家に御鎮座してくださっている「葉山稲荷大神」も三年となりましたので、
三周年の奉祝祭を、斎主:高野みどり様の元執り行いました。
再来年は、感謝を込めてお位上げを計画しています。
L1020604.jpg
L1020599.jpg
L1020600.jpg

少し休憩と行きたいところですが、
11月の最終日曜に今度は(電気通信)工事担任者の試験があるので、もう一踏ん張りです。

自分の腕や培ってきた技術は絶対裏切りませんが、それを対外的に証明する手段は資格しかありませんから。

神道ランキング
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 神道へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする