津山城東むかし町

津山市の城東地区一帯で今年も「津山城東むかし町」イベントが行われました。
城東地区は古い町並みが残っており観光名所にもなっています。
「津山自助具クラブ」は、この城東地区の一角の築百数十年の古民家に作業場を借りたので出展。
自助具の展示と、温泉?たまごの販売をやりました。
私は仕事が忙しく準備には参加できず、今朝は地区の集会場の草刈もあって午後から見学がてら出かけました。
出雲街道は1キロほど歩行者天国になり、イベントや屋台がたくさん出ていました。天気が良かったので思ったよりたくさんの人出。
おからコロッケ6個300円は揚げたてでうまかった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )