引き続き、少々間が空きましたが日本酒利き酒レポートは北上野の「サンワ酒店」さんで、「白岳仙」と合わせて購入した「阿部勘」(あべかん)kaeru sweet2 1620円(1500円+税)。
そしてその後、久しぶりに再訪した三ノ輪の「鈴木酒販」さんにて、目的の「くどき上手」(くどきじょうず)超辛口+20 ばくれん 吟醸 2268円(2100円+税)と「一生青春」(いっしょうせいしゅん)特別純米 新 . . . 本文を読む
引き続き日本酒利き酒レポートは1月末に、散歩がてらに頑張って尾久方面へと遠征!明治通りの裏を歩いて、超久しぶりに「伊勢元商店」さんを再訪いたしましたー。こちらは「風の森」ラインナップが充実しているので大分前に買いに行ったんですが、それ以来足がやや遠のいてしまいましたww。
今回は久しぶりに「風の森」の笊籬(いかき)採りを買いに行ってみたんですが、せっかくなのでそれ以外にもチャレンジしたことない家 . . . 本文を読む
少し間が空きましたが、引き続き日本酒利き酒レポートは、年明け一発目に東上野の「柿沼商店」さんを再訪!もちろんブログで「町田酒造」(まちだしゅぞう)特別純米55 直汲み26BY 1404円(1300円+税)の美山錦が入荷したとあったので、早速調達しに行っちゃいましたー(嬉々)!と同時に、昨年末に行った時に目を付けておいた、こちらは一升瓶ですが「雄東正宗」(ゆうとうまさむね)純米吟醸 五百万石 FIR . . . 本文を読む
2015年日本酒利き酒レポート第2弾は、「町田酒造」(まちだしゅぞう)特別純米55 直汲み26BY 2808円(2600円+税)&「町田酒造」(まちだしゅぞう)特別純米 五百万石 限定にごり26BY 1404円(1300円+税)!以前は練馬春日町の「うえも酒店」さんまではるばる買い出しに行っていたんですが、何と!東上野の「かきぬま商店」さんでも取り扱っていることが判明!!
ということで、超久しぶ . . . 本文を読む
冷蔵庫にドンドン日本酒が増えていくので(爆)、利き酒レポートが追い付かなくなりつつありますが、2015年1発目の日本酒利き酒レポートに参りたいと思います。まずは昨年12月、御徒町の「ふくはら酒店」さんにて購入した、「くどき上手」(くどきじょうず)純米大吟醸 しぼりたて 26BY 3132円(2900円+税)&「初亀」(はつかめ)荒ばしり 本醸造 うすにごり 26BY 2160円(2000円+税)! . . . 本文を読む