少し間が空きましたが、引き続き日本酒利き酒レポートは、年明け一発目に東上野の「柿沼商店」さんを再訪!もちろんブログで「町田酒造」(まちだしゅぞう)特別純米55 直汲み26BY 1404円(1300円+税)の美山錦が入荷したとあったので、早速調達しに行っちゃいましたー(嬉々)!と同時に、昨年末に行った時に目を付けておいた、こちらは一升瓶ですが「雄東正宗」(ゆうとうまさむね)純米吟醸 五百万石 FIRST PRESS あらばしり26BY 2808円(2600円+税)を購入!さっそくオヤジさんに「雄東正宗と町田酒造でっかー」とツッコミを入れられましたww。
外飲みでも飲んだことがなく、家飲み初購入の「雄東正宗」はあらばしりなので、澱が沈殿していていい感じ。開栓後の香りは非常に穏やか。見た目は荒ばしりなので、もちろん薄濁り&フレッシュ感満載!五百万石らしい爽やかな口当たりとキレが素晴らしいスッキリ美酒!
超飲みやすいですし、シュワシュワ感ある微発泡がグラスに見えてきていい感じ。お燗にすると、さらにまろやかに飲みやすくなって美味すぎ!コスパ抜群な美酒を発見できたので、リピート必至なお酒でございましたー。トータル評価は☆☆☆☆☆☆5.9を差し上げちゃいましょう!開栓後も瓶内発酵が進んで、開栓のたびにプシュプシュ感が聞こえるので、非常に生きのいい美酒でしたー。
そして個人的にも大好きな「町田酒造」の美山錦。開栓後の香りは、非常に華やかでフルーティ。スッキリとしたテイストに切れ味が素晴らしく絶妙な相変わらずの美酒。発泡感はないが、フレッシュ感満載!お燗にすると香りは穏やかだが、シッカリとした旨味とキレは変わらずウマい!コスパ高いこともあり、トータル評価はこちらも☆☆☆☆☆☆5.9を差し上げちゃいましょう!五百万石もウマいんですが、やっぱ美山錦が個人的に好みかも。
その後は日暮里の山内屋さんを再訪!「花巴」(はなともえ)の26BY新酒も気になりましたが、次回に持ち越し。今回は「天明」(てんめい)純米おりがらみ本生 中取り壱号 五百万石 26BY 1399円(1296円+税)を購入!「天明」は零号の瑞穂黄金に続いて、今回は五百万石の壱号を家飲みで初購入!
開栓後の香りは非常に穏やかでやや辛口気味。軽く撹拌しておりがらみにしていただきます。スッと入ってきて、ほのかな甘味を感じつつ、爽やかなテイストと同時に、適度な酸味とキレがいい美酒!非常にスッキリテイストでチョー飲みやすい。コスパ抜群な美酒!
瑞穂黄金を少し上回る☆☆☆☆☆☆5.9の高評価差し上げちゃいましょう!こちらもリピート必至な美酒でしたねー。すでに美山錦の弐号が発売されているので、そちらも追い追い買う可能性が高いでしょう!今回は改めて五百万石のおりがらみの美味さを再認識させられるレポートになりましたー。個人的なテイストの好みが、濃醇旨口系からやや淡麗キレ口系に変わってきてることも影響しています。
↓こちらが「雄東正宗」(ゆうとうまさむね)純米吟醸 五百万石 FIRST PRESS あらばしり26BY 2808円(2600円+税)!
↓スペックは、原料米:栃木県産五百万石100%、精米歩合:55%、日本酒度:+3.0~5.0、酸度:2.0~2.2、アルコール度:17~17.9度、製造年月:2014年11月、蔵元:杉田酒造(栃木県小山市)
↓こちらは「町田酒造」(まちだしゅぞう)特別純米55 直汲み26BY 1404円(1300円+税)!
↓スペックは、原料米:長野県産美山錦100%、精米歩合:55%、日本酒度:-1.0、アルコール度:16度、製造年月:2015年1月、杜氏:町田恵美、蔵元:町田酒造店(群馬県前橋市)
↓こちらが「天明」(てんめい)純米おりがらみ本生 中取り壱号 五百万石 26BY 1399円(1296円+税)!
↓スペックは、原料米:会津坂下産「五百万石」100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会9号&自社N酵母、日本酒度:+2.0、酸度:1.7、搾り:佐瀬式 袋しぼり 中取り澱からみ、アルコール度:16.7度、製造年月:2014年12月、蔵元:曙酒造(福島県河沼郡会津坂下町)
にほんブログ村
外飲みでも飲んだことがなく、家飲み初購入の「雄東正宗」はあらばしりなので、澱が沈殿していていい感じ。開栓後の香りは非常に穏やか。見た目は荒ばしりなので、もちろん薄濁り&フレッシュ感満載!五百万石らしい爽やかな口当たりとキレが素晴らしいスッキリ美酒!
超飲みやすいですし、シュワシュワ感ある微発泡がグラスに見えてきていい感じ。お燗にすると、さらにまろやかに飲みやすくなって美味すぎ!コスパ抜群な美酒を発見できたので、リピート必至なお酒でございましたー。トータル評価は☆☆☆☆☆☆5.9を差し上げちゃいましょう!開栓後も瓶内発酵が進んで、開栓のたびにプシュプシュ感が聞こえるので、非常に生きのいい美酒でしたー。
そして個人的にも大好きな「町田酒造」の美山錦。開栓後の香りは、非常に華やかでフルーティ。スッキリとしたテイストに切れ味が素晴らしく絶妙な相変わらずの美酒。発泡感はないが、フレッシュ感満載!お燗にすると香りは穏やかだが、シッカリとした旨味とキレは変わらずウマい!コスパ高いこともあり、トータル評価はこちらも☆☆☆☆☆☆5.9を差し上げちゃいましょう!五百万石もウマいんですが、やっぱ美山錦が個人的に好みかも。
その後は日暮里の山内屋さんを再訪!「花巴」(はなともえ)の26BY新酒も気になりましたが、次回に持ち越し。今回は「天明」(てんめい)純米おりがらみ本生 中取り壱号 五百万石 26BY 1399円(1296円+税)を購入!「天明」は零号の瑞穂黄金に続いて、今回は五百万石の壱号を家飲みで初購入!
開栓後の香りは非常に穏やかでやや辛口気味。軽く撹拌しておりがらみにしていただきます。スッと入ってきて、ほのかな甘味を感じつつ、爽やかなテイストと同時に、適度な酸味とキレがいい美酒!非常にスッキリテイストでチョー飲みやすい。コスパ抜群な美酒!
瑞穂黄金を少し上回る☆☆☆☆☆☆5.9の高評価差し上げちゃいましょう!こちらもリピート必至な美酒でしたねー。すでに美山錦の弐号が発売されているので、そちらも追い追い買う可能性が高いでしょう!今回は改めて五百万石のおりがらみの美味さを再認識させられるレポートになりましたー。個人的なテイストの好みが、濃醇旨口系からやや淡麗キレ口系に変わってきてることも影響しています。
↓こちらが「雄東正宗」(ゆうとうまさむね)純米吟醸 五百万石 FIRST PRESS あらばしり26BY 2808円(2600円+税)!
↓スペックは、原料米:栃木県産五百万石100%、精米歩合:55%、日本酒度:+3.0~5.0、酸度:2.0~2.2、アルコール度:17~17.9度、製造年月:2014年11月、蔵元:杉田酒造(栃木県小山市)
↓こちらは「町田酒造」(まちだしゅぞう)特別純米55 直汲み26BY 1404円(1300円+税)!
↓スペックは、原料米:長野県産美山錦100%、精米歩合:55%、日本酒度:-1.0、アルコール度:16度、製造年月:2015年1月、杜氏:町田恵美、蔵元:町田酒造店(群馬県前橋市)
↓こちらが「天明」(てんめい)純米おりがらみ本生 中取り壱号 五百万石 26BY 1399円(1296円+税)!
↓スペックは、原料米:会津坂下産「五百万石」100%、精米歩合:60%、使用酵母:協会9号&自社N酵母、日本酒度:+2.0、酸度:1.7、搾り:佐瀬式 袋しぼり 中取り澱からみ、アルコール度:16.7度、製造年月:2014年12月、蔵元:曙酒造(福島県河沼郡会津坂下町)
にほんブログ村
今期これまでに飲んだ新酒のなかでは、山内屋さんで薦められた久保田が印象に残りました。
久保田は何飲んでもウマそうですもんねー。ちょっと有名過ぎて、自分はマイナー系に走ってますが、たまには家飲み用に買ってみよっかなww