![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b9/9405565fce52c14d92e42bc26b764795.jpg)
この日は再び白山エリアへとランチ遠征!以前からリピートしている白山下のブーランジェリー「ルージュゴルジュ」さんを再訪!というのも最近、ランチを始めたようだったので、満を持しての突撃ー!ランチは14時半までやっているので、14時前後に行くとサクッと入れるかもです。
13時半に入店すると、店内の席は女性客でほぼ満席と人気!辛うじて2名用テーブル席が空いていたので、何とか確保!事前にレジでランチ会計を済ませて、最初にアイスコーヒー(通常500円+税ですが、ランチと一緒だと200円引き)を飲みながらまっていると、「豚肩ロースとガルパンゾのトマト煮」(1000円+税)プレートが登場!
脇を固める温かいバゲットが、お代わり自由なのはいいですねー。この日は試食用のクルミパンも付いていて、こちらもまいうー!豚肩ロースとは思えない柔らかく煮こまれていて、食べやすい。ガルパンゾとはひよこ豆のことらしく、豚肩ロースの上に乗っておりましたねー。
ということで、あっという間に平らげて、落ち着いた雰囲気のなか、ゆるりとアイスコーヒーを飲み干してごちそうさまでした!ついでにクロワッサンなど、またまたお持ち帰り用にパンを購入させていただきました!トータル評価は☆3.7とさせていただきます!男子的には、ライスとか付いていた方がいいんですけどねー。
ランチタイムは「豚肩ロースとガルパンゾのトマト煮」の他に「ラザニア・ボロネーズ」と「グリーンサラダと特製スープ」合わせて3種類あるので、次回はラザニアを頂いてみたいかも。
↓こちらがメインの「豚肩ロースとガルパンゾ(ひよこ豆)のトマト煮」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/991036b440b8dd92ece46d53727074a3.jpg)
↓サラダはこんな感じでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/8ea842113d782d9a17480c73269665fe.jpg)
↓通常のバゲットはお代わり自由!おまけに試食で出していたクルミパンも付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/00a243a30d732be9edd43b56603006fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/51/5ae839d637e4c295b44c21c856444ed3.jpg)
↓最初に登場したアイスコーヒーをゆるりと飲み干してごちそうさまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/7df05174325d50569069c9e37caa52fc.jpg)
↓ランチメニューはこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/b08b2d23d957bc0b69c7b689689d760d.jpg)
にほんブログ村
13時半に入店すると、店内の席は女性客でほぼ満席と人気!辛うじて2名用テーブル席が空いていたので、何とか確保!事前にレジでランチ会計を済ませて、最初にアイスコーヒー(通常500円+税ですが、ランチと一緒だと200円引き)を飲みながらまっていると、「豚肩ロースとガルパンゾのトマト煮」(1000円+税)プレートが登場!
脇を固める温かいバゲットが、お代わり自由なのはいいですねー。この日は試食用のクルミパンも付いていて、こちらもまいうー!豚肩ロースとは思えない柔らかく煮こまれていて、食べやすい。ガルパンゾとはひよこ豆のことらしく、豚肩ロースの上に乗っておりましたねー。
ということで、あっという間に平らげて、落ち着いた雰囲気のなか、ゆるりとアイスコーヒーを飲み干してごちそうさまでした!ついでにクロワッサンなど、またまたお持ち帰り用にパンを購入させていただきました!トータル評価は☆3.7とさせていただきます!男子的には、ライスとか付いていた方がいいんですけどねー。
ランチタイムは「豚肩ロースとガルパンゾのトマト煮」の他に「ラザニア・ボロネーズ」と「グリーンサラダと特製スープ」合わせて3種類あるので、次回はラザニアを頂いてみたいかも。
↓こちらがメインの「豚肩ロースとガルパンゾ(ひよこ豆)のトマト煮」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d5/991036b440b8dd92ece46d53727074a3.jpg)
↓サラダはこんな感じでございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e1/8ea842113d782d9a17480c73269665fe.jpg)
↓通常のバゲットはお代わり自由!おまけに試食で出していたクルミパンも付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/8c/00a243a30d732be9edd43b56603006fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/51/5ae839d637e4c295b44c21c856444ed3.jpg)
↓最初に登場したアイスコーヒーをゆるりと飲み干してごちそうさまでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7d/7df05174325d50569069c9e37caa52fc.jpg)
↓ランチメニューはこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d7/b08b2d23d957bc0b69c7b689689d760d.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)