この日は以前から行きたかった根津のうどんの名店「釜竹」さんにチャレンジ!ランチタイムに行くのは初めて。週末は劇混みらしいので、やはり平日のランチタイム遅めの時間が比較的空いていて良さ気です。ランチタイム終了14時の10分前にギリギリ入店することに成功!14時過ぎに来店していたフランス人カップルの観光客さんは、残念ながらオーダーを諦めて、お店を出ていかざるを得なかったようです。席は石蔵を改装した席が空いていたので、そちらでゆるりと。BGMはジャズが流れて雰囲気は相変わらず素晴らしいですね。
それはさておき、まずは麺前酒として石川県金沢市、福光屋さんの「黒帯」悠々 特別純米グラス(600円)とカジキマグロの酒盗(450円)、そしてメインのざるうどん(細打ち)900円をオーダー!小洒落たグラスに「黒帯」を注いていただきましたが、非常に香りがあって熟酒に近い醇酒という感じでしょうか。以前飲んだことのある「醸し人九平次」えにしのような熟酒の風味に似ているような。ただ、しばらく空気に触れて飲み進めるとまろやかな旨味が楽しめるお酒となっています。
そしてアテのカジキマグロの酒盗が超絶品!やや塩が効きすぎている感じはしましたが、角切りの長芋と合わせていただくといい感じ。続いてざるうどんのつゆと薬味が登場。しばらくするとメインの細打ちざるうどんが登場しましたが、こちらも見た目からしてツヤツヤシルキーな打ちたてうどん!最初はあっさり関西出汁につけてチュルチュルっといただくと、喉越し、コシともに最高のバランスのうどんですなー。
さらに薬味のネギ、揚げ玉、七味、生姜を追加して残りのおうどんを完食!さらに日本酒とまだ残していた酒盗をゆるりと頂いてお店を後にしましたが、お会計は締めて1950円と非常にリーズナブル&コスパも抜群ということで、久しぶりに☆☆☆☆☆差し上げちゃいましょう!次回は他の麺前酒とアテにチャレンジしてみたいところです。
↓まずは日本酒&酒盗で乾杯!このカジキマグロの酒盗が超うまい!!少し塩が効いてはいますが、角切りにされた長芋と合わせるとあっさりします。
↓日本酒は石川県金沢市の「福光屋」さんの「黒帯」悠々特別純米!グラス600円。スペックは【原料米】全量契約栽培米使用、山田錦55%(兵庫県多可郡中区産)、金紋錦45%(長野県下高井郡木島平産)【精米歩合】68%【製造法】特別純米純米大吟醸酒混和(混和率/精米歩合50%2割5分)【アルコール度】15度【日本酒度】+6【酸度】1.6【味わいのタイプ】コクとキレが最高のバランス
↓メインのツルシコシルキーうどんが登場する前に、まずは薬味とうどんつゆが来ます。
↓そしてしばらくすると、見た目から超美しい細打ちざるうどんが登場!
↓こちらがおしながき「うどん」は釜揚げ、ざるうどん各大盛りとシンプル!
↓日本酒好きにはたまらんアテが大充実とは素晴らしい!
↓こちらも旬のオススメ日本酒(麺前酒)ラインナップが充実!
にほんブログ村
食べ歩き ブログランキングへ
それはさておき、まずは麺前酒として石川県金沢市、福光屋さんの「黒帯」悠々 特別純米グラス(600円)とカジキマグロの酒盗(450円)、そしてメインのざるうどん(細打ち)900円をオーダー!小洒落たグラスに「黒帯」を注いていただきましたが、非常に香りがあって熟酒に近い醇酒という感じでしょうか。以前飲んだことのある「醸し人九平次」えにしのような熟酒の風味に似ているような。ただ、しばらく空気に触れて飲み進めるとまろやかな旨味が楽しめるお酒となっています。
そしてアテのカジキマグロの酒盗が超絶品!やや塩が効きすぎている感じはしましたが、角切りの長芋と合わせていただくといい感じ。続いてざるうどんのつゆと薬味が登場。しばらくするとメインの細打ちざるうどんが登場しましたが、こちらも見た目からしてツヤツヤシルキーな打ちたてうどん!最初はあっさり関西出汁につけてチュルチュルっといただくと、喉越し、コシともに最高のバランスのうどんですなー。
さらに薬味のネギ、揚げ玉、七味、生姜を追加して残りのおうどんを完食!さらに日本酒とまだ残していた酒盗をゆるりと頂いてお店を後にしましたが、お会計は締めて1950円と非常にリーズナブル&コスパも抜群ということで、久しぶりに☆☆☆☆☆差し上げちゃいましょう!次回は他の麺前酒とアテにチャレンジしてみたいところです。
↓まずは日本酒&酒盗で乾杯!このカジキマグロの酒盗が超うまい!!少し塩が効いてはいますが、角切りにされた長芋と合わせるとあっさりします。
↓日本酒は石川県金沢市の「福光屋」さんの「黒帯」悠々特別純米!グラス600円。スペックは【原料米】全量契約栽培米使用、山田錦55%(兵庫県多可郡中区産)、金紋錦45%(長野県下高井郡木島平産)【精米歩合】68%【製造法】特別純米純米大吟醸酒混和(混和率/精米歩合50%2割5分)【アルコール度】15度【日本酒度】+6【酸度】1.6【味わいのタイプ】コクとキレが最高のバランス
↓メインのツルシコシルキーうどんが登場する前に、まずは薬味とうどんつゆが来ます。
↓そしてしばらくすると、見た目から超美しい細打ちざるうどんが登場!
↓こちらがおしながき「うどん」は釜揚げ、ざるうどん各大盛りとシンプル!
↓日本酒好きにはたまらんアテが大充実とは素晴らしい!
↓こちらも旬のオススメ日本酒(麺前酒)ラインナップが充実!
根津 釜竹 (うどん / 根津駅、東大前駅、千駄木駅)
昼総合点★★★★★ 5.0
にほんブログ村
食べ歩き ブログランキングへ