![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6f/3fff9369c1c41e04e01084e0e73fbbc9.jpg)
かなり寒くなったこの日は、根津界隈にてランチということで、先月リニューアルオープンされたっぽい「民の幸」さんを再訪!何とオーナーさんが変わったらしく、店名だけを譲って移転されたそうです。
現在、ランチタイム&ディナーはアットホームな雰囲気で、お袋さん的な女将さんが切り盛り!13時半過ぎに入店すると、先客1名後客ゼロ。空いていたので広いテーブル席に案内していただきました。
そして、この日のランチから今回は「豚の生姜焼き定食」800円をオーダー!ご飯は大盛りにしたのでプラス100円。他にも日替わり定食(この日は売り切れ)、チキンカツ定食、ミックスフライ定食、肉野菜炒め定食が800円、日替わり海鮮丼が1000円というラインナップ。
女将さんが生姜焼きを作る音が聞こえてきて、しばらくするとあっという間に「豚の生姜焼き定食」が登場!豚肩ロース肉を使用しているっぽく、食感は少し固めですが、こういう生姜焼きも悪くはないかなぁ。脇を固めるのはシンプルなキャベツ千切り&ミニトマト。
ご飯の炊き加減も生姜焼きに合ってますし、お味噌汁もまぁまぁな「おふくろの味」的な感じもするかなー。まぁ全般的に無難な定食セットでした。
ディナータイムは22時までと早いんですが、日本酒ラインナップは根津の「サワノ酒店」さんから仕入れているラインナップ!「根津」本醸造は、このお店でしか飲めないらしいです。次回は夜にサクのみしてもいいかな。
ランチタイム禁煙&14時半まで営業しているのはプラス評価なので、トータル評価は☆3.3とさせていただきます!前オーナーの移転先を女将さんに伺って、その後場所を確認すると、「蕎心」さんのすぐ隣、焼き鳥楽聞さんの対面に最近オープンしたっぽい「居酒屋 孝太」を発見!こちらもそのうちお邪魔したいところです。
↓こちらがメインの「豚の生姜焼き」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/c1d1d569f413e83f0a260d54a910b39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/5307012bc1c833ee9a9f2fbeab5396bf.jpg)
↓ご飯はもちろん大盛りにしましたが、気持ち大盛りといった感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/36dd8909a3726e94508eb2013c4e338c.jpg)
↓お味噌汁はシンプルにお豆腐&長ネギ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/47f9991ad939fd343dea636bfe94ec3a.jpg)
↓小鉢はサッパリなワカメと生姜の酢の物!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c0/4c8cf1a367c3859b645cfe75290e5f6e.jpg)
↓温かいお茶をお代わり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/f687f706a2b0b63ab8b2e8bfa25de650.jpg)
↓こちらがこの日のランチメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/5388cce92247488f6512e12ddda6a668.jpg)
↓こちらが店頭に出ているので、こちらを目印に見つけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/e1936ffddb6f7d7900400707b4749163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/eff1dd09633de716568c556248a5fe05.jpg)
↓ディナーの日本酒ラインナップは「サワノ酒店」さんに色々教えてもらっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/0d9bdb6b0a1639d04482c2da0877179f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/385b5ee2156193cf9578cf13eff5b315.jpg)
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](//gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)
にほんブログ村
現在、ランチタイム&ディナーはアットホームな雰囲気で、お袋さん的な女将さんが切り盛り!13時半過ぎに入店すると、先客1名後客ゼロ。空いていたので広いテーブル席に案内していただきました。
そして、この日のランチから今回は「豚の生姜焼き定食」800円をオーダー!ご飯は大盛りにしたのでプラス100円。他にも日替わり定食(この日は売り切れ)、チキンカツ定食、ミックスフライ定食、肉野菜炒め定食が800円、日替わり海鮮丼が1000円というラインナップ。
女将さんが生姜焼きを作る音が聞こえてきて、しばらくするとあっという間に「豚の生姜焼き定食」が登場!豚肩ロース肉を使用しているっぽく、食感は少し固めですが、こういう生姜焼きも悪くはないかなぁ。脇を固めるのはシンプルなキャベツ千切り&ミニトマト。
ご飯の炊き加減も生姜焼きに合ってますし、お味噌汁もまぁまぁな「おふくろの味」的な感じもするかなー。まぁ全般的に無難な定食セットでした。
ディナータイムは22時までと早いんですが、日本酒ラインナップは根津の「サワノ酒店」さんから仕入れているラインナップ!「根津」本醸造は、このお店でしか飲めないらしいです。次回は夜にサクのみしてもいいかな。
ランチタイム禁煙&14時半まで営業しているのはプラス評価なので、トータル評価は☆3.3とさせていただきます!前オーナーの移転先を女将さんに伺って、その後場所を確認すると、「蕎心」さんのすぐ隣、焼き鳥楽聞さんの対面に最近オープンしたっぽい「居酒屋 孝太」を発見!こちらもそのうちお邪魔したいところです。
↓こちらがメインの「豚の生姜焼き」!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/02/c1d1d569f413e83f0a260d54a910b39b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5b/5307012bc1c833ee9a9f2fbeab5396bf.jpg)
↓ご飯はもちろん大盛りにしましたが、気持ち大盛りといった感じでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/a5/36dd8909a3726e94508eb2013c4e338c.jpg)
↓お味噌汁はシンプルにお豆腐&長ネギ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ea/47f9991ad939fd343dea636bfe94ec3a.jpg)
↓小鉢はサッパリなワカメと生姜の酢の物!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c0/4c8cf1a367c3859b645cfe75290e5f6e.jpg)
↓温かいお茶をお代わり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/71/f687f706a2b0b63ab8b2e8bfa25de650.jpg)
↓こちらがこの日のランチメニュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b3/5388cce92247488f6512e12ddda6a668.jpg)
↓こちらが店頭に出ているので、こちらを目印に見つけましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/6e/e1936ffddb6f7d7900400707b4749163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/04/eff1dd09633de716568c556248a5fe05.jpg)
↓ディナーの日本酒ラインナップは「サワノ酒店」さんに色々教えてもらっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/99/0d9bdb6b0a1639d04482c2da0877179f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ed/385b5ee2156193cf9578cf13eff5b315.jpg)
民の幸 (居酒屋 / 根津駅、東大前駅、千駄木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
![にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ](http://gourmet.blogmura.com/tokyogourmet/img/tokyogourmet88_31.gif)
にほんブログ村